![]() |
![]() |
![]() |
鶴吉とあって、今朝はJo Jones Trioを聴いて出社した。レイ・ブライアント・トリオとも聴ける、味のあるCDだ。
社長ともなると、常人離れした才や強運をチョットでも持っている人を言うのだと思う。
その「チョット」がちょっと怖く感じた話。
木材搬出の仕事を請け負わせた某業者に対して契約内容と違うと請求された支払いを社長が渋っていたところ、いよいよ強面の男が会社に乗り込んできて「払え」「払えん」とゴタゴタした時期があったのが、私が入社して一年位のことだったと記憶する。
それが遠因となったのだろう、流石の社長も胃潰瘍で入院してそれを見舞った際のこと。
病棟個室で現場仕事の進捗報告をしていたところ、テレビに写ったその映像を見て唖然とした!
ゴタゴタ相手の原因者のその某業者のヘリコプターが、春山の山小屋に荷物を運んでいた際に墜落事故を起こした報道がなされていたからだった。
「し、しゃ、社長ぉ」「おぉ、あの会社やな」「・・・・・・」
よもやヘリの燃料室に角砂糖を仕込むようなマネはできないであろうから、単なる事故だ。
が、タイミングが出来過ぎで、チョット怖かった。
内田樹先生の「先生はエライ」じゃないけれど、社長はエライ。
今の給料、自分で稼げるかよ。
長きに渡り、お世話になりました。
辛いことばかりの中で、僅かながらに生きる事の核心に触れる機会を持てたこと幸いでした。
ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する