![]() |
私が、ではなく家内が。山ではなく、家で。
コロナ禍で自宅待機の好機に乗じ、私の出勤中に家内が単管パイプで作成した渡り廊下兼ベランダ?で、仕上げに橋渡しして乗せる2×4材の固定前に受傷した。
インパクトドライバーのバッテリーが無くなり前日作業が止まった事も一因で、前日の事を忘れた家内はビス止め前の2m弱ある材木の片端を踏み、天秤くった状態の材木が顔面を強打した、とのことだった。
まるで「トムとジェリー」のトムのように。
その朝の受傷直後は鼻血がドバドバと流れたそうで、午後になって顔が腫れ、翌朝は瞼が赤く腫れ上がり、夕刻になって頭痛が始まったので私が救急病院に連れ添った。当日に病院に行かなかったことが今となっては不思議であり、我慢強いというか、医療費を気にした?
結果、やはり鼻骨が折れていた。幸いにして脳への出血は認められず、後遺症等の心配はないとの診断が下って安心して(顔を腫らしたまま)帰宅した。翌日も顔は腫れたままなので一応、私は仕事を休んだ。
鼻骨々折部位が出血で漢字の8「八」のように見えたので渾名は「カンパチ」。いや、サザエさんのようでもあり、いややはりトム、だな。
まぁ、ド突かれた?のが単管パイプじゃなくて木で済んでヨカッタ?
それにしても「怖いですねえ、恐ろしいですねえ」
それでは「サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ...」【淀川長治】。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する