ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2017年11月07日 00:07松本のこと全体に公開

趣味の本屋と月刊ドライブイン

松本は、伝統的な、本の山が倒れてきそうな古書店も多いのですが、最近古民家や古商店舗を借りてやっている小規模で、趣味のあうひとの書斎風書店が増えています。この数年で3件。カフェか雑貨屋か?というオサレな雰囲気で、厳選された良書が新刊、古書の垣根なく表紙を見せて並べてあるのが特徴です。東町、出居番町、駒草通りに。こういう本屋では必ず山岳書ジャンルがあるのです。1950〜70年台の山岳書には文学的な名著も多いし、古書店というのは山岳書不可欠のものかもしれません。でも山岳書に関してはウチの本棚はどの古書店よりも充実しているのでもうあまり発見はありませんが。
その中で本・中川
http://honnakagawa.com/
で、月刊ドライブインというのを見つけてしまいました。
ドライブインとは、高速道路ができる前時代、国道を走るトラックが、休息、食事、宿泊するための、駐車場が広くて、定食、酒、雑貨(靴下やパンツやエロ本)が充実の、元祖人情コンビニとでも言いますか、二階には宿泊もできたモータリゼーション原型ドライバー天国といったものでした。
いまも高速道路の無い路線(たとえば塩尻〜木曽〜中津川)には現役で残っています。中央アルプスから木曾谷へ下山し、贔屓にしていたドライブインもかつてありましたが、やはり高齢化の波、消え行く運命です。
しかし1970年代文化が保存されていて、三角屋根だったり、レトロ看板だったり、板張りの床だったり、黒鉄パイプの椅子だったりと、とても懐かしい気持ちになるのです。コンビニ、ファミレスは嫌だけれど、ドライブインが開店していれば、ついつい寄ってしまします。
昔のドライブインのやり手のママは、娘の婿を、常連のトラック野郎の中から才覚ある男を選んでスカウトしていたなんてはなしも青森の元トラック野郎から聞きました。
この月刊ドライブインの発行者、橋本倫史氏もその魅力に惹かれ、全国のドライブインのご主人にインタビュウをし、その人生を記録にまとめているひとり出版社のルポルタージュ書きです。
http://hstm.hatenablog.com/entry/2017/09/08/094810
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

RE: 趣味の本屋と月刊ドライブイン
遣り手ママが娘婿(跡取)に菅原文太をスカウト、アジアっぽくて如何にも常識的でイイ話ですね。
2017/11/7 5:16
RE: 趣味の本屋と月刊ドライブイン
如何にも常識的ですね。
現実は駄目な野郎と駆け落ち出戻りっていうのが人生というものですが。
嗚呼ドライブイン
2017/11/7 11:37
RE: 趣味の本屋と月刊ドライブイン
田舎の道沿いにドライブインとはいかないまでもダサいレストラン→この言葉も昭和?な店とかありますね。あれが潰れずに平成の次の次くらいまで生き残っていたら、今の明治とか大正レトロな風情ある建築物になるかもしれません。ひなびた温泉も大正レトロはオサレなのに昭和になると部屋の作りや趣味がダサい感じだから、あと100年ほど待てばよいのかしらと。
2017/11/7 6:15
RE: 趣味の本屋と月刊ドライブイン
時間の流れに残れるのは、建築がしっかりしているものなんです。戦前までの建物はプロがちゃんと時間を掛けて作って居ました。戦後のものは突貫のいい加減な建物が多くて、耐久時間が短いです。公共の建物でさえ安普請だから、個人商店の家など、100年は持たないと思います。消防署と保健所が寄ってたかって不許可にしますしね。だから滅びの美学と言うか、今のうちに通っておきましょう。昭和ドライブイン。ご主人なくなれば跡継ぎはいません。
2017/11/7 11:41
RE: 趣味の本屋と月刊ドライブイン
 30年ほど前、嫁さんと犬とキャンプ道具一式を赤いサニークーペに載せて北海道一周したとき、枝幸の北のドライブインに入った時、山の開拓へ帰るバス待ちと思しき母子連れが、「おいしいね」と言いあいながらラーメンを食べていたのを思い出します。少し昔の田舎では、ドライブインは街の香りのするハレの場だったと思います。その時食べたホタテの定食(大盛フライと刺身)、北海道の食材の凄さに感動しました。
 あのドライブインは今もあるのだろうかと時々思います。
2017/11/12 17:42
かみいしさんRE: 趣味の本屋と月刊ドライブイン
30年ほど前は、日本の変わり目でしたね。枝幸あたりではまだ開拓農家が最後の粘りを見せていました。僕も昭和のころ冬の北海道の山行で開拓農家の脇を山スキーで通り過ぎたものですが、その後訪ねたら尽く廃村離農していました。
その後高速道路網の発達で、北海道の食材なんか全国どこでも食べられるようになってしまいましたね。
ドライブインは、跡継ぎが居なければ滅びてしまいます。だから見つけるとフラリと入ってしまいますね。話するだけでも楽しいから。
2017/11/12 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する