ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
イグルスキー米山
さんのHP >
日記
2020年10月31日 20:08
映画や音楽、TVも
全体に公開
ザ・バンドのドキュメンタリーフィルム
名古屋で映画見ました。ザ・バンドのドキュメンタリー映画。学生の時すごく聞いて、ずっと離れていたのですが、久しぶりにレコードかけて?。あらためて歌詞など聞いて。南北戦争の話もあった。ディキシーって言葉の使われ具合もわかってきた。
ほぼ皆カナディアンだけど、始まりはアーカンソーなんだな。どれが誰の声なのか、映像見て初めて知った。レコード育ちなので。ボーカル三人も居て、レコードだけだとどの声が誰かか知らずに何年も聴いていたビートルズみたい。
2020-10-30 登山道と先住民
2020-11-01 ヒヤシンス姫 ミュシャ展(松本
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:592人
ザ・バンドのドキュメンタリーフィルム
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
????????
RE: ザ・バンドのドキュメンタリーフィルム
yoneyamaさん こんにちは
私もみましたよ。「ラストワルツ」に向かっていく、偶然というか必然というか。ボブディランのバックバンドをやっていた頃の話とか。
興味深かったです。
話は変わりますが、吉田拓郎さんがザ・バンドを日本に呼んで拓郎さんのバックバンドで演奏する。という話があったとか、なかったとか。
半分話は決まっていたのですが、ボブディランがライブをやる。と決まると、その話はお流れになった。とか・・・
その後、吉田拓郎さんはそのボブディランのコンサートをアメリカまで見に行って・・・なんて話もあり、その後、シャングリラスタジオで単身レコーディングを行って、プロデゥーサーは、ブッカーTジョーンズ、スタジオ・ミュージシャンに元ザ・バンドのガース・ハドソンを起用、マイケル・センベロをギターに入れたはず。(あのマニアックの人)
アルバムタイトルも「シャングリラ」だったと記憶しています。
2020/11/2 12:33
イグルスキー米山
ないつさんRE: ザ・バンドのドキュメンタリーフィルム
ザ・バンドは一枚目がすごく注目されたけど、今思うと長あいキャリアがあったんですねえ。映画でわかりました。
吉田拓郎は、ボブ・ディランをやりたかったんですねえ。なんとなく音楽路線も似ている部分もあるかも。それほどたくさん曲知りませんけれども。
2020/11/2 20:37
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
イグルスキー米山
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山(110)
読書 書評(232)
家族と娯楽(182)
映画や音楽、TVも(122)
道具自慢(126)
古い世界(126)
やまれこ(40)
お尋ね(20)
ランニングやキントレ(20)
炊事やたべもの(106)
たためる道具自慢(10)
山岳部(39)
松本のこと(130)
甲府のまち(30)
青森風物(15)
世間話(74)
豊橋のまち、三河のこと(20)
未分類(1)
これからの世界(14)
名古屋のまち(13)
イグルーブログ(27)
お絵かき道場(2)
受験生との日々(10)
未分類(1)
訪問者数
1373770人 / 日記全体
最近の日記
迷惑かけたくないという呪い
夏バテなのか、山をふたつもパスしてしょぼーん
いつ死ぬかわからない
記憶の中の色はうまく再現できない
涸沢〜穂高の小屋泊まり予約の世界に初挑戦
いまさらですが「陸王」全部見る
「いま」が「歴史」になる時
最近のコメント
ブロッケン現状さん
イグルスキー米山 [08/09 07:48]
真木の天狗さん
イグルスキー米山 [08/09 07:45]
ご無沙汰です。
ブロッケン現状 [08/09 06:59]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
yoneyamaさん こんにちは
私もみましたよ。「ラストワルツ」に向かっていく、偶然というか必然というか。ボブディランのバックバンドをやっていた頃の話とか。
興味深かったです。
話は変わりますが、吉田拓郎さんがザ・バンドを日本に呼んで拓郎さんのバックバンドで演奏する。という話があったとか、なかったとか。
半分話は決まっていたのですが、ボブディランがライブをやる。と決まると、その話はお流れになった。とか・・・
その後、吉田拓郎さんはそのボブディランのコンサートをアメリカまで見に行って・・・なんて話もあり、その後、シャングリラスタジオで単身レコーディングを行って、プロデゥーサーは、ブッカーTジョーンズ、スタジオ・ミュージシャンに元ザ・バンドのガース・ハドソンを起用、マイケル・センベロをギターに入れたはず。(あのマニアックの人)
アルバムタイトルも「シャングリラ」だったと記憶しています。
ザ・バンドは一枚目がすごく注目されたけど、今思うと長あいキャリアがあったんですねえ。映画でわかりました。
吉田拓郎は、ボブ・ディランをやりたかったんですねえ。なんとなく音楽路線も似ている部分もあるかも。それほどたくさん曲知りませんけれども。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する