ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2011年12月20日 22:35道具自慢全体に公開

厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア

夏も冬も行動食はピーナッツ。塩分もとれるし、すぐ満腹になるし、小出しに食べられる。しかし今週の山は-17度の寒さで、オーバー手袋をとるのが億劫になるほどだった。ピーナッツはジップロックに入っていてあれが素手でないと開けられない。おかげで面倒で食わずに登っていたらシャリバテの症状になった。そこでオーバー手をはずさずにピーナッツを食べる方法を考えた。ペットボトルに入れてラッパ飲みにする。フタを雪の中に落とさない様にしないと。
入れるときは3センチ穴のジョウゴを使う。うちは豆を広口瓶に入れて保管して大量に食べるので、豆用のジョウゴがある。できればもう少し口の広いペットボトルが欲しいところ。
厳冬期行動食はある程度水分のあるものも無いと、乾いて喉を通らない。今回は、羊羹をカステラではさんだシベリアという食べ物を持って来たメンバーがいて、初めて知ったけど、これが喉を通る良いものだった。日露戦争の頃からあるお菓子らしい。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1240812440931.html
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人

コメント

ゲスト
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
こ、これは素晴らしい
私は麦チョコとか柿の種を入れてみます

情報有り難うございました
2011/12/20 22:43
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
ペットボトル入りの柿ピー、
コンビニなんかで売ってます。
柿の部分が割れなくていいし、密閉できて、
がーってラッパ飲みで口に流しこめる。
考えた人は頭いいなぁ〜って思ってました。

ピーナッツにもいいですね。
焼酎の大五郎の、ミニ五郎のボトルが確か広口でした。
いかがでしょか。

私は夏場、900mlのボトルにお米を入れて冷蔵庫に入れてます。
2011/12/20 22:50
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
yoneyamaさん、あれシベリアをご存じなかったとは珍しいですね、
普通のスーパーなどで売っていますよ値段も手頃ですよ、大きさも小腹が空いた時には調度良い大きさです、
2011/12/20 22:53
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
シベリアは誰だかが日記に書いていましたね。
探したけど見つからなかった。

何処だか(名古屋のほうだったかな?:記憶があやふや)では定番のお菓子らしいですよ。
2011/12/20 22:56
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
広口の500mlペットなら、ビタミンウォーターのがありますよ。
MATSUさんに教わったマルトデキストリンを溶かすのに使っています。

「シベリア」はツンドラのイメージでしょうかね。最近は見たことないな?
2011/12/20 23:06
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
フクザワさん
麦チョコ柿の種カボチャの種マーブルチョコと夢は広がりますね。
サクサクさん
ミニ五郎?そんなんあるんですか。でも大五郎はちょっとなあ・・・。広口ペットボトル情報他にもあればお待ちしています。ペット飲料普段からまったく買わないので疎いのです。
柿の種ペットボトル知ってはいましたが、今回改めてその有用性を感じました。しかし酷寒吹雪でなきゃ柿タネは袋から食べた方がいいよ・・・。
ナイデンさん
引用記事にもありますが、シベリアの認知度はかなり偏っているようですね。あまいもんコーナーはあまりいかないので全く知らなかったのです。でも、歴史のあるものには弱いのです。
2011/12/20 23:06
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
nightsさん
右上の検索で日記にしてシベリアで検索ができますね

http://www.yamareco.com/modules/diary/11776-detail-27973

私もコメントしています。

yoneyamaさん、こんばんは

ピーナッツ食べ過ぎると鼻血がでませんか?いや、出たことないですけどね、チョコレートもそういわれたような
2011/12/20 23:08
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
ナイツさん
名古屋にも5年住んでいたけど知らなかったなあ。名古屋って他の土地に無い食べ物が凄く多くて、古生物的に残っていて面白い町でした。
火ボルトさん
ビタミンウオーター初めてしりました。・・・ビタミンウオーターってなんですか?おいしいもの?こんど探してみます。ボトル欲しさに。
2011/12/20 23:15
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
こんばんわ、yoneyamaさん

山行記録読ませて頂きました。
写真見ているだけで震えてきます。
いつもながら凄いです。

なぜにわざわざ−10℃の雪の中に寝泊まりに・・・???


ペットボトル名案ですね〜。

ペットボトルではないですが、ジッパー付きジップロックなら手袋していても開けられると思います。
自分は最近はこれにしています。
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/items/zipper.html
2011/12/20 23:16
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
アラゲンさん
検索ありがとう御座います。
ヤマレコって結構似た話題が間を置いてスパイラルするんですね。おもろいです。生き字引的につなげましょう。
シベリア命名はやっぱり明治末期の雰囲気だと思うなあ。宿敵ロシア愛憎共々って気がします。

ハナヂは、ほじった時しか出ませんね〜。
2011/12/20 23:22
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
タビオさん
この手がありましたね。
でも袋に手を突っ込めないからやっぱラッパ飲み姿勢なので固いペットボトルに軍配か・・・。
しかしジッパ付きジプロックって手袋して開け閉めする人の為だけに開発されたのだろうか。

何故に?と言われても〜。イグルーは外気温-14度で-7度。テントだったら同じ-14度ですから、すごくあったかいんですよ。雪の断熱性能は凄いんです。
2011/12/20 23:26
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
も一つ思いつきました。

最近、焼酎などでペットカップ、と言って200〜220ccぐらいのプラスチック容器に入ったものあります。

これなら、ペット本体とほぼ同じ径ですので、漏斗がなくても入れられますし、簡単に食べられます。
行動食としてポケットに入れておくにも丁度いいサイズと思います。

http://item.rakuten.co.jp/maruishi/10002359/


イグルーに泊る時はシュラフはどのくらいのもの使っているんですか?
当然シュラフカバーも必要ですよね?
2011/12/20 23:41
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
ナルゲンボトルじゃ、贅沢ですよね(笑)
キャップがループの持ち手になっているのが売っていて、ポップアップ式の吸い口付き、蓋もグローブのままでも回しやすいです

http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/nalgene_0101/
2011/12/21 7:05
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
おはよーございます
すごい寒波ですねー。酸ヶ湯で2m超の積雪と聞きました。
ちょっぴり雪国が羨ましいです。

広口ペットボトルですが、『ゲータレード』や『復刻堂フルーツオーレ』が広口だったので、検索してみましたが、廃盤の様子。『復刻堂』は面白いHPだったので↓
http://www2.dydo.co.jp/product/hukkokudo/hero/museum/

かろうじて、『ビックル』が販売されているようです。
http://www.suntory.co.jp/softdrink/bikkle500/index.html
あとサプリ系ビタミン剤が入っているボトルも使えるかなぁと思います

『ゴクリ』の広口アルミ缶も思い出したのですが、唇が貼り付きますね


tabioさん、komadoriさん、山スキーやってみますか??
御案内しますよ
入れときますね
2011/12/21 10:09
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
プラ容器もう少し探してみました。

はちみつ容器(だいたいプラスチックが多いです)
フタに細い絞り口がついているものが多いですが、シンプルなフタも探せばあります。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6915810772.html

komadoriさんとかぶりますが、普通のナルゲンの広口容器。
http://shop.vic2.jp/category/962.html

外国製のナッツ類はプラ容器に入っていることけっこうあります。
http://www.rakuten.co.jp/e-trend/486112/486864/486872/488204/

そして、牛丼屋、定食屋などに置いてある、醤油、ソースなどのプラ容器。
通常絞り口がついてますが、それに合うフタも多分どこかにあると思います。
http://www.alibaba.co.jp/pdetail-gs/513076551.htm

参考になれば幸いです
2011/12/21 12:21
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
みなさん広口容器情報ありがとうございます。いろいろあるなあ。雪の中にフタを落とさぬように、パカッと開くやつがいいかも、と思いましたがおいおい探します。
ナルゲンのサイズなら三日の山行できそうですね。
復刻堂の容器、以前ピンと来てごみ箱から拾っておいたものがあり升。どこしまっちゃったかな。
そのへんの廃品利用という縛りに美学を感じますね。

ペットボトルが登場した時は、忘れられません。ポリタンと分かれる日でした。1990年前後だったかと思います。
2011/12/21 16:05
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
タビオさん
イグルーはテントよりあったかいんですよ。テントは外気温と同じに下がります。イグルーは多少隙間があるけどこれ全部ふさいだら0度前後という室温です。外がマイナス20度の日なんか極楽です。シュラフは適当で構いません。シュラフカバーは、連泊の時は中身を濡らさないために重要ですが、一泊ならなくても大したことにはなりません。今回は忘れました。
2011/12/21 16:09
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
こんばんは
私もポカリスエットの一番小さいサイズ200mlのペットボトルに、
夏の沢登の時にはミックスナッツとあられ、
暑くない季節にはミックスナッツとチョコ柿のたね
などを入れてました。
密閉なので沢登りでも重宝します。

私ももっと広口があればいいなぁと思っていたので
皆さんのコメがとても参考になります。

先週、ちょこっと雪山に行って、同じくジップロックは扱いにくいと思ったところです。
2011/12/22 0:43
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
まんももさん
流動固形食ですね。
そういえば外人クライマーは豆、干しぶどう、粒チョコ、各種の実などがざらざら混ざったものをよく食べていた。ジプロックからでしたけど。

おつまみ用などの、豆の小袋入りをこれまでよく使っていたけど、小さい袋がゴミになるので、やっぱりこのラッパ方式いいですね。
2011/12/22 7:45
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
初めまして、いつも山行記録拝見させて頂いております。

これなんかどうでしょうか?

無印良品の飲料ボトル
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718555895

私は青汁なんかを飲む時に使っています。
2011/12/22 11:54
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
何方かの日記だったと思ってお気に入りを探してみたら、やっぱり取ってあった
kodamachanさんのコメントでしたね。

http://www.yamareco.com/modules/diary/4551-detail-22517

結構使えますが、売っている店は多くないです。ネットでは見かけます。

tabioさんの焼酎のペットカップは、やっぱり焼酎を入れてしまいます
2011/12/22 19:58
RE: 厳冬期ピーナッツの食い方&シベリア
やまべこさん
おっ、青森ですか。そのうちどこか八甲田あたりで。無印にもあるんですね。なんか広口ボトル特集で、この日記お気に入りにしたくなってきました。
火ボルトさん
ゴミ入れペットボトルの話でしたね、思い出しました。

フタはねじ式でなくて、パッカン式だと尚いいなあという気がして来ました。
2011/12/22 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する