ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2023年10月29日 11:40お尋ね全体に公開

キティちゃんの鉛筆削りをどうしてもなおしたい。

子供の頃から鉛筆削りをよく使う娘だ。幼稚園時代に買ってもらった鉛筆削りが壊れてしまっている。透明の削りくずケースの色合いとか、色あせた桃色のデザインももはや捨てがたい愛着があるそうです。

手回し軸とケースの接合部分、一番力がかかる部品の一番力がかかる突起が折れてしまっています。軸側の円筒形を回すとケース側の軸穴に小さな突起二つが斜面状の縁に摩擦で固定される仕掛けだ。この素材が合成樹脂のしょぼい突起ではなあ。回転することでネジ締めするので力もかかる。この突起を復元したい。できればもっと強い素材で。あるいは全く違う仕掛け部品を考案して。
工作慣れした方で良い案あればお寄せください。当方今のところ木材加工と簡単な金属加工(空き缶工作レベル)の技術しかありません。接着剤くらいでは取れてしまいそう。

寸法を採寸しました。写真のような長さ5ミリ、幅7ミリ、高さは失われたので不明ですが強度増しのため11ミリまで可能な突起(斜線部)をこの円筒の180度対に二箇所取り付ける課題です。


令和6年1月13日(土)の共通テストまでには直してやりたい。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

イグルスキー米山様。
重曹と瞬間接着剤でプラスチックの割れ等は修理できるだろうけど、ツメの形成に耐えられるか分かりませんね。

塩ビ管と塩ビ管用接着剤はいかがでしょう。
1 ツメが取れて穴が開いた部分を少し広げる(差し込み用の穴)
2 ツメの形と広げた穴に合うサイズに塩ビ管を切り出す
3 2に塩ビ管用接着剤を塗って1に差し込む

塩ビ管用接着剤は粘度のある接着剤で塩ビ管同士の接着面を溶かして接着します。
修理する鉛筆削りの材質を侵すか分からないのが問題かなあ。

掃除機のパワーヘッドを塩ビ管用接着剤で延命しています。
saitama-nの日記:掃除機のパワーヘッドが壊れたので直す(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-188832
2023/10/29 13:05
saitama-nさん
アイディアありがとうございます。金属片などで考えてみたのですが、ケース側の合成樹脂との摩擦で締める構造なので突起はやはりプラスチックで接着剤が無難かもしれません。突起の復元で治す方法ならば。
接着剤は難しすぎて、種類も多すぎて、実はどうして良いかわかりません。この素材はポリ塩化ビニルではなさそうに見えますが、ポリプロピレンなのかポリ酢酸ビニルなのか・・・。
きょうは一休みします。
2023/10/29 15:34
復元はかなり難しいかも?いっそ、軸をケースに接着してしまえば?外して掃除することができなくなりますが。
2023/10/29 16:03
いいねいいね
1
edowerdさんお久しぶりです
おお、来ました。コロンブス卵戦法。こういう飛ばした発想が聞けるのが、人に聞く効能。行き詰まったらこれかな。
2023/10/29 17:39
いいねいいね
1
内接ギアの外周に寸法的に余裕が有れば
突起付きのブリキの金属環を嵌めることができそうです。
金属環や突起はハンダ付けで持つと思います。
金属環は接着剤で固定できます。
接着剤で補修するなら鉄粉入りのエポキシ系接着剤で
樹脂側に枘穴の様な組み合わせ部分を加工して
接着剤を充填し突起部を成形することもできそうですね。
2023/10/29 16:59
いいねいいね
1
shigeさん
スキマあるのです。今日午前に実はこの手で挑みました、お酒のアルミスクリューキャップの天蓋を金ノコで切って金属環作ったとこまで。サイズは偶然良かったのですが、アルミってハンダ付け不可?凸の材料も今のところ案無し。ハンダ可の金属環は、どこでてにはいるかな?
2023/10/29 17:47
イグルスキー米山さん
銅板、銅合金板、ブリキならハンダ付けが容易です。
アルミはハンダ付け不可です。
果物の缶詰缶でも良いです。
2023/10/29 18:02
shigeさん
サバ缶ですね。突起をどうしようかな。
2023/10/29 18:06
イグルスキー米山さん
寸法が数ミリ程度なので金属環の一部に
突起部を展開図に加えてラジペンで曲げ加工し
ハンダ付けで補強するのが良いと思います。
塗装されていない缶を使って下さい。
2023/10/29 18:18
いいねいいね
1
shigeさん
おおー!なるほど。。ラジペンでくるくる巻いてはんだ付け補強かあ。明日はこれですね。
2023/10/29 19:32
プラスチックのギザギザの歯車は半分しか使って無いですか?
割れた突起の横辺りに穴を空けネジを切って、小さな短いボルトをねじ込む……って言うのは、どうでしょうか?
タッピングビスと言うのもあります。

ボルト(ねじ)の頭で取れた突起の代用をすると言う感じで…🤔
だめすかね😅
2023/10/29 17:36
びもたさん
ありがとうございます。割れた突起の横あたりにネジ入れできそうです。ネジ皿が尖っていると長持ちしなさそうですが、丸いやつかな。
2023/10/29 18:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する