ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2012年03月10日 16:56家族と娯楽全体に公開

長くつ下のピッピ

一年生の娘は今、長くつ下のピッピに夢中で、本を自分で読んで、ゲハゲハ笑っている。この数年、毎晩眠る前に暖かいお布団で面白い本を読んであげてるのが、至福の日課なのだった。これまでウケた名作は、「いやいやえん」とか「ロボットカミイ」とか「エルマーとりゅう」とか「ちいさいおうち」とか「ツバメ号とアマゾン号」とかだったけど、ピッピはハマったなあ!ついに自分で読みだしてしまった。文字さえ読めれば、物語の大海は君のものだよ。
ピッピは昔テレビで実写やっていてチョラホプソー、ララララチョラホプソーという変な歌があった。これがこの前かみさんが買ってきたブンデスリーガのボルシアドルトムントの応援歌メドレーに入っていて驚いた。欧州じゃ六甲おろしみたいなものなのかな!
宮崎駿のパンダコパンダという作品があったが、この主人公のミミは、ピッピがモデルなんだそうだ。宮崎が影響を受けた洋モノ児童文学を追うと結構おもしろくて、「トムは真夜中の庭で」のピアスなんかもそうだった。
ピッピは一見、荒唐無稽な子供が活躍する物語だが、さすが、見事に物語に仕上がっている。物語は、一回読んで意味不明なさまざまな示唆が、何年も経って突然わかるということに満ちている。児童文学は特に。
そもそも「あしながおじさん」のダジャレで「長くつしたのピッピ」って話を子どもの寝るとき毎晩即興で作った話が元だそうだ。即興で物語を作るのって結構難しいけどおもしろい。でもあんまりうまくいかない。でも子供はすごく喜ぶ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

RE: 長くつ下のピッピ
うちにもこの本ありました〜。

「ピッピ船に乗る」、と「ピッピ南の島へ」(だったかん?)もあって、
よく読みましたが今でも子供達に人気なんですね。

「世界一つよい女の子」、こんな楽しい子、
私も友達に欲しいです。
2012/3/10 17:47
RE: 長くつ下のピッピ
さくさくさん連発で読んでますね。
今も子供たちに人気かどうかは不明です。うちのこどもは山口百恵なんか愛唱していますから、一般性があるかどうか。でもたぶんいまも人気でしょう。おもしろいですからね。
2012/3/11 6:36
RE: 長くつ下のピッピ
こういう本が未だに読まれているのはうれしいことですね。
「ピッピ」は、テレビでちょっと観た程度(あの歌は覚えています)ですが、「いやいやえん」は愛読書でした。「ちいさいおうち」もいいですね。

福音館や岩波の絵本は、親から与えられたお仕着せでしたが、大げさに言えば、自分の原体験みたいなもので、今でもごくたまに読み返すことがあります。

石井桃子の「やまのこどもたち」「やまのたけちゃん」とか、それからヨゼフ・ラダというチェコ人(ハシェクの“シュヴェイク”の挿絵を描いた人)の「きつねものがたり」というのが好きでした。

「トムは真夜中の庭で」数年来積ん読状態なので、読んでみたいと思います。
2012/3/11 22:19
RE: 長くつ下のピッピ
シュヴェイクの挿絵はきつねものがたりのヨゼフ・ラダだったんですね。チェコものの絵本の独特の雰囲気はヨゼフラダの雰囲気の影響が強そうです。チェコの文物は独特の面白みがあります。カレルチャペックの文学や、スメタナやドヴォルザークなども、ドイツでもない、ロシアでもないとぼけた強い存在感がありますね。
児童文学や絵本には新しいものもありますが、ロングセラー数十年というものがかなり生き延びています。原体験おそるべし。

いやいやえんの「しげるちゃん」なんて名前、今はほとんど無くなっていますね。
2012/3/12 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する