マイページの「ランキング」を見て今年の山行回数、日数を例年と比べる。回数は、学生時代以来最多になった。しかし、一回あたりの日数を見ると日帰りやハイキングが増えた。子供がいなかった7,8年前は3日〜5日の山行を、年に何度かは出来ていた。休みの都合がつくヒマな仲間に恵まれていたのもあるけれど、「おとうちゃん、でかけないでよぅ〜」というこどもの存在は大きい。こどものせいで泣く泣くやめるというのではなく、こちらのファイトが溶けてしまうのである。何事も一期一会というか、仲間、家族、仕事との組み合わせだ。周りも変わるし自分も変わる。
山は登れるうちに登れるよう、いつも日数に応じた計画の2,3本は即答出来るよう暖めておかなきゃなあ等と思い、ヤマレコの経年グラフと山行計画欄は年の瀬に見ると味わい深いですよ。今年もお世話になりました。でもまだ今週末にもう一回出かけますけど。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する