ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2015年06月25日 20:57古い世界全体に公開

廃れた名前「巨摩(こま)山地」。白根山、赤石山脈

南アルプスという、なんか爽やかなことばのおかげで今はあまり使われない地名に、巨摩山地、白根山、赤石山脈があります。
人気の百名山があるのは赤石山脈と白根山だけれど、雪も積もって神々しいその二つは甲府盆地から見ると、手前の樹林茂った2000m山脈の後ろにちらりちらりと見えます。その、手前にある「邪魔な」2000m山脈が、巨摩山地です。早川の谷で、南ア主脈と隔てられた南北の山脈で、八紘嶺、七面山、富士見山、源氏山、櫛形山、甘利山あたりまでは指すようですが(山梨百科事典・山梨日日新聞社)、白根山の前山というスジで考えると、鳳凰山、甲斐駒ケ岳、それから釜無川源流にぐるっと囲まれる大岩山と雨乞岳まで続くとみて良いのかも知れません。そうなると、巨摩山地の主峰は甲斐駒ヶ岳かもしれません。名前も偶然コマですもんね。と思ったら、ウィキペディアには「甲斐駒山脈」という初耳な言葉がありました。巨摩山地は、甲斐駒と鳳凰以外の、2000m帯だけをさすのかもしれません。
巨摩(こま)というのは甲府盆地西半分(荒川の西側)と、富士川流域を指す広い地域にあたる、巨摩郡の名で、律令時代からある古い地名です。甲斐国は巨摩、山梨、八代、都留の四郡だけです。百済が滅びて大量の半島難民が出た時代の渡来人、高麗(こま)が起源という説もあり〼。
樹林におおわれた巨摩山地に比べ、白根山や赤石山脈は、積雪期は真っ白です。甲斐の白根は、駿河の手越からも見えたと、平家物語に書いてありました。白根三山のそれぞれには、北岳とか間ノ岳とか、「手抜き」な名前がついています。これはいまの農鳥と三つまとめて白根山だったのでしょう。ある時期には白根の別称が農鳥だったともあります。(山梨県の地名・平凡社1995)甲府からは櫛形山と辻山に隠れて三つまとめては見えず、夜叉神峠の上の「窓」からイッコかニコしか見えないので、どれが見えているのかは、よほど山に興味がなければ知りません。だから白根山と呼ぶ人が多いです。
しかし、巨摩山地の名はなぜ廃れたのでしょう。いい名前だと思うのですが。町村合併で妙なはやりの名前をつけるのはやめて、古くからの土地名を保存してほしいものです。でも旧国名や旧郡名を一市町村が名乗るのもいただけません。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2958人

コメント

RE: 廃れた名前「巨摩(こま)山地」。白根山、赤石山脈
賛成デス!!
2015/6/25 21:13
じゅんさんRE: 廃れた名前「巨摩(こま)山地」。白根山、赤石山脈
駒ヶ岳の語源に巨摩もあるのかな?と云うのに今回気がつきました。駒ヶ岳はあちこちにある名前ではありますけれども。
2015/6/26 5:19
RE: 廃れた名前「巨摩(こま)山地」。白根山、赤石山脈
巨摩郡というと「バリバリ伝説」という
オートバイの漫画を思い出します。
主人公はどうしてそういう名前だったのかしら
2015/6/25 21:17
さくさくさんRE: 廃れた名前「巨摩(こま)山地」。白根山、赤石山脈
バリ伝を画像検索するとこの、しゅっとしたにーさんが巨摩郡太郎さんですね。やっぱり作者が巨摩郡人なんでしょうか。巨摩は広いですよ。
マンガの名前は自由自在ですが、マンガみたいな名前の人も近頃は多いですね。
2015/6/26 5:24
yoneyamaさん/RE: 廃れた名前「巨摩(こま)山地」
おはようございます。
現在は夜叉神峠から北の方には登山道がありますが、南の方はなんだか怪しい。
ただ私が高谷山まで歩いた時には、その先にも登山道が延びている感じでしたが。
先日、そこに「ナントカ・トレイル」とか銘打って登山道を整備するという記事がありましたね。
源氏山−富士見山−十枚山あたりまで、現在の登山道も利用しながら延長70kmほどにもなるんだとか。
「コマ・トレイル」? ちょっとインパクトなさそうですね。いい名前が付くといいんですが。
2015/6/26 9:20
ぱそこさんRe: yoneyamaさん/RE: 廃れた名前「巨摩(こま)山地」
そんな計画があるのですか。巨摩山地は見晴らしの良いところが少ないですが、樹林さえ切れていれば展望抜群のはずですね。そういうポイントもいくつかあるとよいですね。木なんか多少切ったって20年すれば伸びますから。
しかし、なんとかトレイルってまた野暮な名前をつけるのかな。新しそうな名前をつけるから、少し経つと古臭くなるのにね。「巨摩山地縦走路」がいちばん格好いいんじゃないでしょうかね。
2015/6/26 15:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する