ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanigawaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山の本」の日記リスト 全体に公開

2020年 03月 03日 21:59山の本

退職の後の本の整理が一段落へ

 リタイヤして、この一ヶ月あまり、諸々の後始末のなかで一番、時間をとられてきたのが、2階の一部屋の多くを陣取ってきた本の整理でした。今日までで、残す本と処分する本が、ほぼ区分けできました。  処分する分は、玄関の外に2立方メートルほどの容積となって、積み上げています。明日は、月2回だけの資源ゴミの
  50   2 
2015年 08月 16日 21:15山の本

居間のリフォームに夏休みのほとんどを充てて・・

 仕事で夏休みを棒にふったことは何度かありました。でも、まさか、居間のリフォームで夏休のほとんどを使っちゃうとは、予想外でした。  原因は2つあって、工事業者の当初の行程が、現時点で3日も延び、さらに1日分が残るほど遅れてきたこと。  もう1つは、今回は、居間兼私の仕事部屋の工事だったため、物品
  31   2 
2012年 11月 08日 18:29山の本

イサベラ・バード「日本奥地紀行」と異人たちの山岳開拓

 風邪で寝込んでいる間に、明治期の山の本を読み返してみました。  通しで読んだのは、イギリスの女性旅行家・バードの「日本奥地紀行」。並行して庄田元男「異人たちの日本アルプス」なども参照しました。  バードは、1850年代から80年代にかけて、世界各地の田舎、辺境、熱帯地域や砂漠地帯を馬や徒歩
  22   6 
2011年 12月 16日 07:26山の本レビュー(書籍)

信州ふるさと120山

 全国の都道府県で、地元の自然や山についてのローカルな出版物が多 い県の一つが長野県だと思います。他県にいると、出版のニュースその ものに触れる機会が少ないので、現地へ行って「こんな本が出てた の!」と初めて知ったりします。  で、そういうローカルな自然と山の本には、東京で出版されるものと
  21   7