ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanigawaさんのHP > 日記
2010年10月26日 06:32きのこの楽しみ全体に公開

ウラベニホテイシメジの素焼き、クリタケのパエリア

 長男夫婦、二男らと3世代7人でキノコの森へ(写真1枚目)。ウラベニホテイシメジの新鮮なものに、今季初めて出会えました。(写真3枚目)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-84289.html

 例年よりも半月余り遅い。

 このキノコは素焼きがうまい。カボスの果汁をかけて、いただきました。
 クリタケは下ごしらえをして、パエリアにどっさり入れたら(写真2枚目)、良い出汁が出ておいしかった。

 きつい地形もある森でした。が、リン坊(3歳)、エイ坊(1歳)の男の子2人に、しっかり森遊びを体験させようという、若ヨメさんらの意気込みに、2人の子も存分にこたえてくれたようです。

 ウラベニホテイシメジは、クサウラベニタケ(毒)との見分けがしっかりつくようになってから、手を出されてください。
http://trace.kinokoyama.net/fungi/fungi-zukan/urabeni-hoteisimezi-fungi.htm
http://trace.kinokoyama.net/fungi/fungi-zukan/kusa-urabenitake-fungi.htm

  
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人

コメント

RE: ウラベニホテイシメジの素焼き、クリタケのパエリア
tanigawa さん おはようございます。

このきのこ長野といってもこの地域では、一本かんこうとよんでます。

早い時期にでるきのこなのに、今頃でもでるんですね!
大きなきのこなので採るのも楽しいです。
2010/10/26 6:46
RE: イッポンカンコウ、ミズカンコウ
 ウラベニホテイシメジは、イッポンカンコウ。
 クサウラベニタケ(毒)は、ミズカンコウ、と呼んでるんでしょうか。

 ウラベニホテイシメジを、イッポンシメジと呼ぶこともあり、イッポンシメジは別の毒キノコの「標準和名」になっています。
 地方名だけを頭に入れておくと、危ういですね。

 それにしても、長野はキノコ王国と思います。多様な自然にはぐくまれた、森の秋の恵みですね。
2010/10/26 7:07
RE: ウラベニホテイシメジの素焼き、クリタケのパエリア
よっ,よっ,ヨダレがdelicioussweat01←毎度食いしん坊で参上
2枚目の写真は,写真でも美味しそう

幼い頃からキノコ狩り・・・といいつつお孫ちゃん達が森遊びを楽しむとは
さすがtanigawa家

キノコがある斜面は土も軟らかい?!から滑っても痛くないし,
坂を登る時の足首の使い方なんかは,幼い頃から自然と身につかせておくといいですよね
友人が言っていましたが,山の急坂を登れない子どもたちが多いとか
自然と触れ合うことで,身体・心の成長も促されるなんて
これが一番良い教育なのかもしれませんconfidentheart04
と,リン坊ちゃんを見て思ってしまいましたcoldsweats01
可愛い お孫ちゃんですね
2010/10/26 8:11
RE: ウラベニホテイシメジの素焼き、クリタケのパエリア
クサウラベニタケは、ミズカンコウとよんでいます。

同じ場所に生えるのでまぎらわしいですね。

茎がかなりしっかりしたミズカンコウもあって、判別できないときもあります。

決定的な区別ってあるんでしょうか?
2010/10/26 13:38
RE: ウラベニホテイシメジの素焼き、クリタケのパエリア
 treeappleさんへ。

 一本カンコウの、「カンコウ」という言葉、漢字でどう書くのかネットで調べましたが、見つかりません。

 ウラベニホテイシメジは、一本ずつ、独立して生えだすから「一本」。
 クサウラベニタケは、ウラベニホテイシメジのように中身がしっかり詰まっていなくて、やわらかく、水っぽいから「水カンコウ」ですね、きっと。

>茎がかなりしっかりしたミズカンコウもあって、判別できないときもあります。

 ウラベニ・・・は、柄が重たいくらいにしっかりしているし、傘の肉も厚い。大型。何よりも、傘に、指で押したような斑紋が出ます。

 クサウラ・・・は、比べるとやはり、中空で、もろく、軽い。

 中間的なもの、判別に困るものは、毒キノコの「イッポンシメジ」(標準和名)かもしれず、敬遠した方がいいですね。
 迷うものは危うい、とするのが、この3種については的確な対応と思います。
2010/10/26 20:41
RE: ウラベニホテイシメジの素焼き、クリタケのパエリア
 kayo-piさんへ

 ほんとに、この季節の森は蚊も虫もいなくなり、空気もさわやか。小さな子がいても、ゆったり時間をすごせます。
 森は全体に歩きやすいですが、今回の場所は入り込むまでに、かなりの斜度の傾斜が続き、またそういう場所に、人知れず、良いキノコたちが育っていました。

 リン坊は、手袋をはずして油断したところで、転んで、ヤマグリのイガを、2本、刺してしまいました。
 大泣き! でした。
2010/10/26 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する