山に関する質問ではないので、日記の方に書きます。
ここで、このような質問をさしあげて、大変申し訳ありません。
古い山の記録をヤマレコに移送する作業をしています。
その作業中に、写真データをヤマレに移動することが出来なくなまりました。
文章は、コピペで移転・移動することが出来ます。
写真をコピーして貼り付けようとすると、貼り付けができなかったり、コピーされた側の写真の両脇に、黒い部分が付加されたりします。
2週間ほど前からの支障なので、私ががパソコンの設定を、誤って変えてしまったためと思います。
tanigawaさん、こんばんは。
昔のHP、覗いてみたらまだ見えるのですね。
写真はコピーせずに、一度「名前を付けて画像を保存」してからアップした方が確実ではないでしょうか。そのままコピペ出来ると早いですが、自分は出来ると思っていませんでした・・・。
fireboltさん、以前のページの写真を保存したうえで、新規のヤマレコのページに貼り付けようとすると、写真の両脇に黒い影の部分が入った写真になってしまいます。
元の写真の名前、データは、変更していません。
カタクリの写真をダウンロードして、下書きのレコに貼り付けてみました。
特に問題は無いようですが、この写真が上手く行かないのですね?
パソコンの設定と言っても特に無いと思うので、ヤマレコに上げる時の「登録時の縮小設定」位でしょうか。縮小しない、にしていらっしゃいますか?
fireboltさん、いま、下記の記録を、私の古い公開記録から、ヤマレコにアップしました。
こちらは、アップ出来ました。
○再び、沢の源頭のブナ林へ(奥利根)
2004・10・24
私の古いサイトの立て付けに、原因があるのかも知れません。
fireboltさん、写真を扱うソフトを、キャノンのカメラの付属ソフトに1本化しました。
このソフトで、写真の体裁を変更し、ヤマレコへのアップも、このソフトから実行すると、とりあえず、写真をヤマレコにアップすると、バックの黒い部分が出なくなりました。
古い写真はで、まだ試していないので、確認します。
ご心配をおかけして、すみません。
tanigawaさん、
無事に出来て良かったです。testの下書きレコは私の方からは削除しました。もしかしてtanigawaさんの方が見えるようでしたら残骸を削除して下さるようお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する