![]() |
-------------------------------------------------------------------------------------
カサも、柄も、ここまで真っ黒なイグチは、限られますが・・・。
柄がササクレていたのも特徴で、これが同定を困難にしています。
網目模様があれば、モ エギアミアシイグチ、クロニガイグチの可能性もあるのですが。
岩菅山の標高1700メートル余りの笹混じりの尾根で撮影。
このあたりの樹種は、 ダケカンバ、シラビソなどでした。
----------------------------------------------------------------------------------
9月下旬 岩菅山。
たまたま日記を読ませて頂きました。
tanigawaさんのレコにも、たまにお邪魔させて頂いておりますm(_ _)m
お写真から推測するに、ミカワクロアミアシイグチあたりかもしれませんね。
ただ、柄が顕著なササクレに見えるので、別種かも。(網目なら上記の可能性が強まるのですが。)
自分は、今年はオオツガタケの発見を目標にしてます^^
bicycle さん、私はミカワクロアミアシイグチは、ノーマークでいます。
今後、気をつけます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する