ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanigawaさんのHP > 日記
2009年03月29日 18:50山菜記全体に公開

今年のタラの芽の摘みごろ

 タラの芽は今年は早め。昨年も紹介しましたが、各地の摘みごろの予報を、まとめました。

http://trace.kinokoyama.net/sansai/taranome/taranome-yohou09.htm

 おでかけの際に、お役立てください。
 写真は、タラの芽、コシアブラ、ハリギリです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4096人

コメント

RE: 今年のタラの芽の摘みごろ
タラの芽は1回しか採ったことがありません。
いまでもはっきりと記憶しています。
2005年6月5日、とある山に出かけたときのことです。
山菜というものを初めて収穫したという出来事でした。
近いうちに山の記録の一部にONしたいと思います。

コシアブラは名前は聞いたことがありますが、食べたことがあるかどうかはわかりません。

ハリギリ?初めて聞きました。

でも、いずれも美味しいんでしょうね。
2009/3/29 22:49
RE: 今年のタラの芽の摘みごろ
 kajyukiさん

 6月に入ってからのタラの芽とは、おそらく残雪と標高が影響する山域のようですね。北アだと、針ノ木の雪渓手前の大沢小屋あたりが、そのぐらい遅い時期だと思います。摘みごろの予報は、ソメイヨシノの満開を目安にしていますが、日本海側や北海道の山では、山桜の満開がタラの芽とよく符合します。

 6月というと、千歳空港から札幌へ道央道で走ると、千歳インターの入り口付近に誰にも採られないタラの芽林があります。あそこは5月下旬から6月初旬に、いい具合に芽が出ているのを目撃できます。

 コシアブラは、残雪の山へ行けば、枝が雪から出始めるそばから、芽が膨らみだしています。ブナ林にはとても多いですよ。
 こんなページも作っています。

http://trace.kinokoyama.net/sansai/kosiabura/kosiabura-oze0305.htm
http://trace.kinokoyama.net/sansai/harigiri/harigiri040503.htm

 コシアブラはタラの芽の味をより濃くしたようであり、ハリギリはアクがあり、野性味があります。
2009/3/29 23:28
RE: 今年のタラの芽の摘みごろ
あ、タラの芽だ!あ、コシアブラだ!
というそういう写真を拝見して、
天ぷらにして食べることだけを思いつきました。
おいしそうですねー

あぁ、私はまだまだ未熟ものでございます><
2009/3/30 4:12
RE: 今年のタラの芽の摘みごろ
 yabukogiさん

 天ぷらは、うまいですね。これを食べないと、春が来た感じがしません。
 タラの芽は、ゆでたり、焼いたりして、酢味噌、甘味噌をつけて食べたり、炊き立てご飯に混ぜ込むのもおいしいですよ。
http://trace.kinokoyama.net/sansai/taranome-gohan2000.htm
2009/3/30 9:55
RE: 今年のタラの芽の摘みごろ
そろそろ山菜の季節ですね!

温暖化の影響か残雪や雪解けの具合が
読めなくなって来ているので
山菜もうっかりしていると採り逃しそうです。

最近は体力にも自信が無いので
道の駅などで購入することが多くなりました。
2009/3/30 10:17
RE: 今年のタラの芽の摘みごろ
 sakusakuさん

>温暖化の影響か残雪や雪解けの具合が
読めなくなって来ているので
山菜もうっかりしていると採り逃しそうです

 仕事上、温暖化問題はときどき調べています。同じ平均気温の地点を等高線のようにつなぐ「等温線」というものを、引くことができます。この等温線は、温暖化の進行のために、10年当たり56キロメートルの速さで、北半球では北極へ、南半球では南極へむかって移動しています。

http://hdr.undp.org/en/media/HDR_20072008_EN_Complete.pdf
(これの117ページ)

 タラの芽の芽吹きは、日平均気温が12度Cあたりが、基準かもしれません。このままいくと、4月に北海道で旬になるのかも。残雪は例年、異様に少なめの年が増え、雪形にも影響していますね。
2009/3/30 13:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する