ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanigawaさんのHP > 日記
2013年04月16日 07:02山菜記全体に公開

ウド、シドケ、葉わさびなど。「山菜手巻き寿司」がいけました

 天ぷらを別にすれば、山菜料理は地味な感じになりがちです。でも、そこで若い人向きに焼き肉系のメニューを合わせると、山菜ごとの微妙な香りや味が楽しめなくなる。
 山菜の持ち味を楽しむには、白御飯や炊き込みご飯がいいのですが、おかずの方は野草のオンパレードになってしまう。

 そのため、夕ご飯に山菜を味わうときは、これまではカツオのたたき、とか、白身魚のカルパッチョとか、ときに煮物とか、焼魚とか、何かメインの料理が欠かせませんでした。

 先日も、山菜料理の前に、夕食は手巻き寿司とリクエストがあり、メインは決まっていたので、最初はいろいろ調達できた山菜を脇役に考えていました。

 でも、台所で準備し始めて、はっと思いました。
 山菜もネタとして位置づける手巻き寿司ならば、山菜の持ち味がうまく生かせるのではないか?

 手巻き寿司で、海苔に、すし飯をのせて、手巻きの具にお刺身や山菜をのせて、さわやかな酸味、辛味、香りをいただくのも、いいかもしれない。

 手巻きの具は、マグロ刺身、白身魚の刺身、ホタテ刺身、エビ、卵焼き、豆。
 いつもの薬味に、カイワレ少々と、キュウリ、練りワサビ。
 普通のネタと薬味をならべました。
 そこへ、次の山菜を用意しました。

 *コゴミのお浸し。刻まず、茎をつけたまま。
 *シドケのお浸し。少し、出汁醤油を垂らしたもの。
 *沢で採集した、茎付きの、葉わさびと、花わさび。
 *薹(とう)が立ったフキノトウを、茎葉だけ刻んで、味噌、酒、砂糖とゴマ油で軽く焦がしながら練り上げた蕗味噌。
 *ウドを刻んで酢味噌和え。
 
 これらを並べ、手巻き寿司パーティー開始。
 まず、山菜手巻きはずらりとならんだ景観がいい。
 
 海苔に寿司ご飯をのせ、シドケをのせて、ホタテをのせ、醤油をちょっと付けて、わさびなしで頬張る。
 ご飯が、シドケ、ホタテ、海苔の味と風味をうまく和合してくれて、うまい。

 次は、マグロと、茎付きの葉わさび。噛みしめるほどに、辛味と香りが広がります。

 そして、白身魚と蕗味噌。蕗味噌は、存在感があるシャープな味、そしてごま油と味噌がコクとこってりで、刺身に負けていません。
 若ヨメさんにも一番好評でした。
 山菜だけを使って、そこに蕗味噌を添えるだけでも、手巻きの一品になりました。

 コゴミの浸しも、ホタテといっしょに。
 ぬめりと、独自の歯ごたえが、いけました。
 ウドの酢味噌和えもふくめ、山菜は箸休めにもなります。

 いろいろ組み合わせながら、やっぱりすごいと思ったのは、寿司ご飯、そして海苔が、違った持ち味の具材をうまく引き立ててくれることでした。

*写真3枚は、
葉わさび、
手巻き1、マグロ、葉わさび。
手巻き2、こごみ、納豆。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2146人

コメント

RE: ウド、シドケ、葉わさびなど。「山菜手巻き寿司」がいけました
良いですね〜!春ですね〜
美味しそう

一番うらやましいのはご主人様自ら夕食を準備してくれるところです!

ため息出るほど羨ましいです
2013/4/16 7:15
RE: ウド、シドケ、葉わさびなど。「山菜手巻き寿司」がいけました
tanigawaさん、すごいアイデアですね〜
山菜を巻き寿司にするなんて考えつかなかったです。

これはぜひ今度アソコで試してみたいです。
2013/4/16 8:19
RE: ウド、シドケ、葉わさびなど。「山菜手巻き寿司」がいけました
 bunacoさん、

>ご主人様自ら夕食を準備してくれる

 っていうのは、たいへんな誤解です。
 私は、後片付けと、挽き立てコーヒーが専門。やっと先日、炊飯器のセットを教わったばかり。
 いままでは山菜やきのこのときだけ、また、めったにない当番のときだけ調理をしてました。



 sakusakuさん、今回は、ご飯の威力を思い知らされました。
 生ものは2種類ほど最寄の店で入手すれば、やれそうですね。
 
 薬味にもなるノビル、ウド、フキノトウは摘めそう。ウドは皮をきんぴらにすると、良いネタになりますね。
 今回は、anbyさん、13Bさん、kimidoriさんと熟練組がいるので、メニューはおもしろそうです。
2013/4/16 12:22
RE: ウド、シドケ、葉わさびなど。「山菜手巻き寿司」がいけました
葉わさびとマグロ!
これは絶対美味しいでしょう!
シドケとホタテは思いつきませんでした。
蕗味噌と白身魚、食べてみたいですね。
これらすべてを引き立てるご飯って、素晴らしいですね。
日本人で良かった

そろそろこちらも山菜シーズンです。
まずは近場のフキノトウとクレソンから収穫しようと思っています。
2013/4/16 18:08
RE: ウド、シドケ、葉わさびなど。「山菜手巻き寿司」がいけました
 mitugasiwaさん、季節とはいえ、食べる話が続いてますが、先にシーズンインしてすみません。

 そちらのシドケは、茎太でうまいでしょうね。
 味がヨブスマソウとやや似ているのは、コウモリソウ属でいっしょだからと思います。
 春の幸に感謝の気持ちで、頬張りました。

 山菜手巻き寿しは、準備も、そして後片付けも、油汚れは蕗味噌だけなので、とっても簡単でした。 
2013/4/16 20:14
RE: ウド、シドケ、葉わさびなど。「山菜手巻き寿司」がいけました
tanigawaさんこんばんは

おかずが山菜のオンパレードになる・・・
同感です、
自動的に山菜定食になってしまいますね

私は、きゃらぶき等の濃い味付けが好きなので、ごはん、酒とも進みます。

これではカロリー過多になると、ご飯をリョウブめしにするのですが、目立った改善はありません。

寿司にする・・・
考えていませんでした。
わさびなのだから・・思いつくべきでした。

頭を柔らかくします。
2013/4/17 0:22
RE: ウド、シドケ、葉わさびなど。「山菜手巻き寿司」がいけました
 fuararunpuさん、奥多摩の場合は、昔はいまよりずっと密度濃く、沢筋でのワサビの栽培がおこなわれてきました。
 沢を遡行すると、「こんなところで、どうやって管理してたんだろう?」という、厳しい地形のところにまで、ワサビ田の跡が残っています。
 滝と滝の間の、わずかな狭い平坦地なども、使われてきました。

 いまは農業がいっそう成り立たなくなりだして、戦後2度目の山間地の集落の崩壊が加速してきた時代と思います。
 ワサビ田は、盛期の数%が引き継がれているかどうか。

 そのため、洪水で何度も荒らされ、手入れが何十年もされていない「元ワサビ田」に、人知れず、葉ワサビ(肝心の根は管理されないと育たない)が生き残っています。
 なかには、よくよく想像をめぐらさないと、そこがワサビだったことがわからない場所もあります。

 こうして自然に帰ったワサビが、奥多摩のあちこちの沢で分布を広げています。

 各地の自然のワサビも、もともとの野生のものと、いったんは人に育てられて、のちに野生に帰ったものとが、あるのでしょうね。

 今回はお寿司に使いましたが、山でワサビに出会ったときは、葉茎を数本ずついただいて、大事に食べることにしています。
2013/4/17 6:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する