ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2017年01月27日 21:57炊事やたべもの全体に公開

土井式炊飯術の紹介

お米を研いだあと水につける時間について、一晩つけるとつけ過ぎで、研いだ米をざるにあげて40分がちょうどうまい飯になるという話です。
電気釜タイマー炊きだと、一晩お米がつけっ放しになるのが常識ですが、土井式はそれだとふやけすぎ、雑菌繁殖して味が落ちるので、40分のヒマがない人は、前夜米を研いで、ざるにとってポリ袋に入れて冷蔵庫に入れておくのを推奨しています。翌朝等量の水をいれ、鍋で火にかけ沸騰後ごく弱火15分+蒸らし数分で食べられます。朝ごはん調理には味噌汁作ったり作り置き盛りつけたりで、結局、20分くらいはかかるので朝起きてから炊飯しても十分間に合います。
高い米を買わなくてもこれで十分美味しく食べられます。
http://www.1101.com/doiyoshiharu/2017-01-01.html

写真1洗ってざるにあげ、ポリ袋に入れました。これを冷蔵庫に入れます。
写真2 イワシの刺身を乗せ、生姜を乗せ、お醤油をかけて食べます。

〜〜〜〜〜以下引用〜〜〜〜〜
土井
ですから昔の人はそういう横着をせず、
米を洗ったら、必ずザルにあげるのが
当たり前だったんです。
糸井
では、まずは乾物を戻す発想で米を洗うと。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

RE: 土井式炊飯術の紹介
ありがとうございます、やってみます。

ずっと夜から浸けっぱなしでした(^^;)
お粥じゃないのに・・・

土井善晴さんの話されるテンポが好きです。
小学生のころですが
黒豆で有名なお父さんの土井勝さんの
夏休み子ども料理教室が広島の酔心料理学校で
ありました。
そのとき大きな魚を捌くことを習いました。
お父さんのお人柄も素晴らしかったです。

それにしてもイワシ丼の美味しそうなこと。
2017/1/28 18:02
ホビさんRE: 土井式炊飯術の紹介
後藤繁榮(司会アナ)× 土井善晴のきょうの料理は、二人の話ぶり合戦が料理より味がありますね。
早い時点で魚を捌けるようになるかどうかで、人生のサカナ食の幸福度が変わりますよね。あれは、子供のうちから全員に教えたほうがいいと思います。イワシで10匹もやればできるようになりますよね。今日もイワシを買いに行こうかな。
2017/1/29 11:35
RE: 土井式炊飯術の紹介
イワシ丼を見てたら、お腹が空いてきました(*^^*)。

リンク先の対談、楽しく読みました。
特に一汁一菜のくだりが良かったです。
そういえば、子どもの頃の食事って、そんなに品数なかったですね。今は何処のお家でも品数多いですね。
子ども出来て気付いたのですが、離乳食の料理本って色とりどりの料理ばっかりですごいですよ!
品数も多いのです。
読んでる分には楽しいです。私はやりませんでしたが(笑)。
散歩出したり、他の家事してたら、料理にばかり時間割けませんしね。ご飯と味噌汁、状況次第で潰してあげるのが毎度の事だったような…?
焼き魚はそのままあげられて楽だから、しょっちゅう食べてました。肉と違って、歯がなくてもモゴモゴしてればほぐれるから、干物やその時々の魚を塩焼きにして。内臓は私がご飯のお伴に美味しく頂いてました。
そのせいなのか、息子は味噌汁党ですね。
他所のお宅でご飯ご馳走になったら、色とりどりの食卓に目を回しちゃいそう

目が覚めちゃいましたので、お米を研いでザルにあげてきます。ではでは。
2017/2/1 3:36
まつこさんRE: 土井式炊飯術の紹介
外食料理の華やかさを、家庭に持ち込んではいけません。あれは外でたまに食べるからいいのだ、と土井さんが他で書いてました。三食自炊でほぼ同じものを食べていますが、全く飽きません。ただし、味噌や酢は、いいもんを使うのです。
チューブのショウガやワサビはどうも違う味なので、摺ったり刻んだりします。ワサビは高くてなかなか手に入りませんが。
2017/2/1 12:40
Re: まつこさんRE: 土井式炊飯術の紹介
料理本は、もはやファッション誌を見てる感じです。なんというか、キレイだけど生活感ないなぁ〜と言う感じで。あまりご飯が進まなさそうですねぇ。
生姜のチューブも、商品化を思い付いた方の着眼点は面白いけど、味は今一つですね。
やっぱり、刻んだりしたやつのほうがおいしいですね。ワサビも流通してくれれば、そうしたいですね。引っ越し予定先が一軒家なんで、生姜、茗荷、シソ植えたいです。

お米をザルにあげると、シャキッとしたご飯になりますね!
おかげさまで美味しく頂きました(*^^*)。
2017/2/2 13:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する