![]() |
![]() |
![]() |
https://www.kaiundo.co.jp/products/detail/2688
◯マサムラの天守石垣サブレも、とてもおいしいのでちゃんとしたおつかいに買います。出張の土産程度だと高価ですが、この旨さは原料ケチっていない本物です。本命のプレゼントにお勧めです。松本城も常念岳も描き込んであり、山関係のお届け物にいいと思い〼。マサムラは上土町の老舗です。社長が高校の同級生で、原料ケチってないと聞きました。
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/m100/?p=5706
◯松本駅前にもわさび漬けのお店はありますが、地元で推す本物のわさび漬けは新町の八百源です。ここのわさび漬けは鼻がツンツンになる利きっぷりです。どうぞ本物をお試しあれ。駅から歩いて20分はありますが、堀の近くなので古城散策の折には是非。このあたり、先松本城の武田式縄張り城郭の艮(うしとら)馬出しの跡地です。向田邦子も推奨してました。店のご主人が、酒粕のように透き通るような白い肌です。
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/food/?p=44
松本駅の2階お土産売り場では、一本物のナッツロールと八百源は無いけど、石垣サブレはあり〼。山の帰りに最小の五枚入りから30枚入りまでどうぞ。
今月末には甲府に残して二年間単身赴任だった妻子がいよいよ松本に越してくるので、お世話になった甲府のご近所さんにお使い物を奮発して配ろうと思います。
こんばんわ。私もホワイトデーに会社に行かなかったのですが、翌日男子一同よりいただきました。ロンドンティー詰め合わせ?実はまだ中身を見ずにそのままSFOに持ってきました。2年半前に転勤した先輩宅にホームスティです。積もる話しがあり、トイレもお茶もせずに到着して5時間喋り捲りました。知らずに三月来ましたが六月に帰国との事。お土産は日本の食パン。11斤詰めてきました。こんなに食パンいる?今はリビングのエキストラベッドに寝袋で犬と一緒に寝てます。
あのー、SFOって何でしょう。
サンフランシスコです。私も最初UFOかと思いました。CAのSFOです。香港経由で来たのですが、漢字だと三藩市と書くんですね。マドリッドが馬徳里!ローマが羅馬
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する