![]() |
![]() |
![]() |
うちの朝の定番は、いもチーズといって、7mm厚さに切ったイモをフライパンに2個分8枚並べて、少しの油で両面焼き、ピザチーズを5本くらいずつ載せて、それがイモにくっついたらひっくり返してまた焼いてカリッとしたら食べます。おいしいですよ。
今朝は早起きしたのでイモ5つを圧力釜で蒸して皮をむいてマッシュしてポテトサラダにして、作り置き。
更にイモ6つをフライドポテトにしました。
フライドポテトは片栗粉と小麦粉を4:3でポリ袋に入れて指太に切ったイモを入れてゆすって表面をコナコナさせ、油は深さ1センチ程度で中火で揚げる。油をよく切って塩を振り作り置き容器に。遅く起きた女二人がひと皿まるごと食べてしまった。
イモ3っつを圧力釜で蒸して皮をむいてマッシュしてじゃがいもスープに。
揚げた油は濾して、いまは使わない山食器(オイルポットがわり)に入れて冷蔵庫で翌日以降のイモチーズ用に保管。濾された粉の残骸を含む、揚げ鍋の油をシリコンゴムのスクレイパーできれいに集めて、それで卵焼きを焼いて、ほとんどの油を洗わずに済ませました。
ジャガイモはまだまだあり〼。
ウチも昨日、畑をやっている家内友人からデカじゃが頂きました。流石に腹が膨れ、これはもう主食ですわ。
ドイツ人同士、がんばりましょう。
ヴィア エセン カルトフェル ツ フィール!
イモはいくら料理しても坊主二人で食べ尽くしてしまい、私の分がないです(笑)。
いもチーズとコナコナポテト、すごく美味しそうですね。レシピ、頂きまーす!
イモ3個だと、私の口には入らなさそうです。
焼けたはしからつまみ食いしないと…(笑)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する