ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2018年09月24日 09:18全体に公開

ふくらはぎ肉離れ・初体験

日帰りの沢で、1.8mほどうっかり滑って着水したおり、右のふくらはぎに痛みがあった。ちょうど折り返し地点だったのでそこから3時間の下山。明らかにふくらはぎの奥の筋肉にトラブルが有る。かかとを上げた状態でならびっこで歩けるが、踵を付けての前傾は、痛くてだめだ。
これがサッカー選手や関取がよくやる肉離れというものかな。初めてだ。
感触で、一晩寝て治るものではなさそう。三日、三週間、三ヶ月とケガ治癒のメドがあるけれど、これは三週間コースかもしれない。
ケガの報告をして、優しいことばの家族と、嫌味を言う人とあり。

ふくらはぎは、自分の体躯の中で最も好きな部分。美しく膨らみ、絞られた足首。豊かな筋肉に満ちている。しかし、連日ストレッチと稽古漬けのバレエ娘に云わせると、すごい筋肉だけど、硬いね。もっとしなやかにしなければいけないよ、とのこと。しなやかな筋肉をこれからは目指そう。

山で怪我してビッコで帰るなんて、これまで40年の登山人生で一度も無かったこと。それも休息中、何でもないところでうっかり滑った。いつもと違うことといえば珍しく初心者を連れて行った山行だということだけだ。慢心だったのだろうか。いつもとの違いを推察しなければならない。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2093人

コメント

RE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
え〜っっつ!
晩秋は行けるよね?(嫌味を言う人)
養生下さい。
2018/9/24 18:03
松さまRE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
歩いて帰ってきたのだから割と軽度だとは思いますよ。つくづくこれまで無傷だったのが不思議です。
3週間で見込みます。
2018/9/24 20:25
RE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
諏訪長生館 松本分館

松本市笹部1丁目6-47-2
笹部牛山コーポ東棟 0263-26-0200
  午前8:00〜午後7:00
●日曜 ●水曜の午後

 気が向いたらどうぞ
 yoneちゃん、お大事に
2018/9/24 18:09
イトーさんRE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
ありがとうございます。
イトーさんも体に不調あります?たまにけがでもしないと体のありがたみがわかりませんね。
背中の研究診療なんですね。
2018/9/24 20:30
Re: イトーさんRE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
 おはようございます!『体に不調あります?』ってどこもかしこですよ〜
 歩いた後の筋肉痛、足首痛、ひざ痛、腰痛e.t.c.
 いろいろ、試しています。yoneちゃんに聞いた足袋歩き、自転車、あと足の着き方(ネットの情報ですが)色々試して結果、足袋歩きをするようになって、だいぶ痛みの緩和に役立っていると思っております。
 豊橋にはその先生のお仲間が、もう40年以上前からありまして、私の場合、そういう、足腰の痛みだけでなく、体の調子が悪いとき(背中が張る、胃痛、蓄膿、頭痛、のどの痛み)とにかく30年以上お世話になっています。基本的に体バランスを整えるだけなんですが、私にはあってるみたいです。先生曰く、『腰痛、肉離れなんて病気はない!』言いますね・・・バランスが悪いだけっていうのが口癖です。
 気が向いたらどうぞ 痛いのはつらいですから、お大事に
2018/9/25 5:12
RE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
ケガ、後遺症ないようにしっかりと受診してくださいね
病院嫌いでも、一度は骨折を伴っていないか、靭帯断裂がないかチェックをお願いします

スポーツ医学の専門医リストは下記です
http://www.jossm.or.jp/meibo/meibo.php?name=nagano#nagano

お大事に
2018/9/24 20:04
こまさんRE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
病院嫌いですみません。靱帯断裂の可能性、気を留めます。松本のスポーツ医学専門医一覧ありがとうございます。うちのかみさんがよろこびそう。いまスポーツ医学って結構あるのですね。
2018/9/24 20:32
RE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
初心者連れてくのは楽しいんですけどね。
自分が潰れちゃうとおじゃんになってしまうので、
いつもそれが一番の心配事です。
びっこながらも無事下山とのことなによりです。

で、びっこ曳き。
身体のバランスが偏った状態で歩いたり暮らしたりしていると、
それをカバーするために、カウンターバランスな場所が緊張し続けて、
今度は別の場所が痛くなったり疲労が蓄積したりするとのことです。
しばらくは寝たきりオヤジで (太るかもですが)
2018/9/25 10:26
RE: ふくらはぎ肉離れ・初体験
 ひどい捻挫は、骨折よりも、治癒に時間がかかるといいまあす。
 動けないのは、超つらいと思うけど、一方で、ヨネヤマさんは、ただでは再復活しないようにも思う。その経過を聞くのも楽しみです。
 
2018/9/25 20:40
イトーさん
腰痛わかるけど、肉離れもバランスの問題なんですね、なるほどなあ!
2018/9/25 22:37
イハラさん
びっこひきね。3週間に抑えたいものだね。筋肉治療には率先して肉食だろうな。
2018/9/25 22:39
タニガワさん
ありがとうございます。ケガや病気は予期せぬだけに、到底思い至らなかったことが見えたり思いついたりしますよね。このところ順調すぎてむしろ行き詰まり気味だったかもしれないですよ。考えてみれば。
2018/9/25 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する