![]() |
![]() |
30年前にヒマラヤでもらったダウンパンツを自宅で長々使っている。高所キャンプで低圧と乾燥のせいで垂らした鼻血のシミが付いたズボン、上着、チョッキの3ピースで、日本の山ではあんまり使わない。上着を持っていくくらいかな。
石油燃料を焚かない、電熱を使わないと清々しい気持ちになる。
そんな服部文祥の最近の本を読んでいたら、やっぱり朝起きたらダウンパンツを穿いて朝飯作るまでの間に集中して仕事するとのことで、同じだった。
この人の暮らしぶりを読んでいると、私の幼少期に強い影響を与えていた明治43年生まれの祖父の暮らしぶりを思い出す。自分のことを自分でやる暮らしだ。
ヒマラヤのダウンパンツはしかし、同じく暖房のない部屋で受験勉強に励む娘に与えてしまった。たいへん気に入った模様。なのできのうは新しいダウンパンツを買ってきた。高いものだったが、多分一生着るだろう。
羽毛ズボンのことを最近はダウンパンツっていうのを知った。パンツ下げてはいてんじゃないかよう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する