![]() |
しかし、横穴を掘るのに硬くて難儀したし、掘った雪を排出するのに持ち上げなくてはならなくて苦労した。結局1時間近くかかってしまった。
雨が降れば屋根に水も溜まって落ちようし、ブナの幹を伝ってくるのも必定。
イグルーのようなドーム積みは難しい雪質だけど、平地に壁積みにして、上に長い枝やスキーか梁綱を渡し、タープを使うのが一番早いだろうか。
ツエルトは2,3人用なので3人パーティーだと狭いため普通に張る気にならない。樹林帯で泊まるのに、ポール付きテントを持って行く気にはならない。
季節がどんどんかわって行く。
ヤドカリは成長とともに貝を変えるらしいです
アラゲンさん
この冬は成長しました。大人数用三連イグルー作ったり、低標高でブロックがイマイチな場所で木の枝で屋根を葺いたり、あげくにこれ。もっとヘンなヤドカリを考案したい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する