引っ越し新居で、電話もテレビも残留家族の所にあるからこれまでネットを引いていなかったけど、地元ケーブルTV局が一週間お試しにと、モバイルワイファイという電波発信器を置いて行った。無線で空中を飛んでくる高速大容量通信らしい。甲府駅から西に3キロの自宅では、二階の本棚の上に置くとかろうじて通った。深いプールにつま先立ちで顔を出している感じ。配線工事も何も無しでいきなりネット世界に舞い戻ってしまいました。月額3000圓。安いのか高いのかさっぱり分かりません。
でもネット不通期間を通じて、調べものをしたくなるとすぐパソコンに頼ろうとしていた自分を自覚した。確かに便利だけどなあ。
でも自分の山行記録は自分の所においておかなくてはいけないなあと実感した。
冷蔵庫無しの三食自炊ライフは順調です。野菜を水張ったたらいに浮かべています。
西へ3キロ
じん様
北西に直線3キロでした。湯村っていう山際の温泉町の横です。加牟那塚古墳がそびえています。自転車で周囲の探検を続けています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する