ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanigawaさんのHP > 日記
2017年12月11日 22:06日曜大工など全体に公開

2×4材とポリカの屋根で手作り車庫。20年超えて持ちました

 1995年ごろに、日曜大工で建てた車庫。数年もてばいい、という気持ちで作りました。
 でも、いまのところ、傷みはほとんどなく、このままだと30年を超えて使えそうな、今日このごろです。
 材料には2×4材と、屋根には、ポリカーボネイトの透明な波板を使いました。

  市販の車庫でなく、自分で作ることにしたのは、車庫用の敷地を効率的に、使いたかったためです。
 車庫の敷地を有効に使うには、柱を四隅に、いっぱいいっぱいに建てる必要があります。車の出し入れが、ずっと楽になるし、雨も防げる。
 ところが、市販の組み立てキットのものは、支柱が、敷地の内側に入り込んできて、車庫用の敷地面を有効に使えなかったからでした。また、屋根と脚だけの市販のものもありますが、強度が不安だった。
  
 そこで、自作したのが、写真1枚目〜3枚目の車庫でした。
 写真1枚目は、完成・使用中の車庫の外観です。

 車庫の屋根を支える柱は、2×4材を2本束ねて、木ねじてビス止めしたものです。
 この柱を、敷地の周囲8つのポイントに建てて、車が入る内部空間を、最大限に利用できるようにしています。
 隣家も、我が家と接するこの場所をちょうど、青空駐車場に使っているため、了解してもらっています。コンクリートの床に基礎工事をせず載ってるだけなので、建坪(建坪率)には勘定されてていません。
 屋根と柱がしっかりしていれば良いので、お隣さんの側は、大きく開口しています。また、風や目線をさえぎらないように、横板も多くは固定しないで、回転して、光や風が通るようにしています。(正倉院風--笑)

 一方、ポリカの屋根は、家の壁とぴったり接して、家の西から北へと回り込む造りにしました。この屋根は、敷地内で濡れずに玄関先まで達していて、車の乗り降りなどでも、雨の心配がありません。
 資材として購入したときは、ビニル製品と比べて高くて、悩みました。20年たって、ポリカの強度のモチのすごさに驚いています。

 都合、5回ほどの大雪の日もありました。最大で60センチも大雪をかぶりました。お向かいさんアルミ枠の車庫は、屋根材がへこみ、支柱も曲がって、修理になった。それでも、うちのポリカ屋根は、屋根の木枠がしっかりしているからか、2階から車庫に降りて、屋根の雪おろしを終えるまで、しっかり支えてくれました。
  
 安い木材で長持ちしてきたのは、それを補うために、茶色の防腐塗装を6,7年に一度、塗布しています。木材の腐食防止は、大事と感じてきました。
 柱は、コンクリートの床面に、板状の石(基礎石の代用)を設置し、その基礎の上に設置しています。おかげで、柱の底が腐りにくい。(写真3枚目の左下の柱とコンクリとの接地面参照。平たい石を基礎に置いて、腐食防止にしています)

 この車庫は、山やキャンプ、日曜大工の資材置き場としても役立っています。(写真2,3枚目)
 天井が高いので、屋根裏は、資材や道具置き場になっています。
 スモーカーや、ルーフキャリアも、若いころ使った農機具も、ハシゴも、この屋根裏に収容。
 ルーフキャリアは、やや大型ですが、車の真上、20センチのところに、車のルーフがあるため(つり下げ方式)、取り外しが楽です。
 
 屋根下の一番奥には、鍵がかかるロッカーを作っています。
 キャンプ道具やテント収容する、畳半畳ほどの広さの戸棚などを収容。

 この冬場は、また、メンテナンスの時期になってきます。温かい日を選んで、体が動かせる範囲で、取り組もうと思います。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4682人

コメント

RE: ずいぶん前に自作した車庫。長持ちしてます
最近自作したうちのウッドデッキ上の屋根は、面倒で防腐剤塗布していないのでどうなってしまうかな。様子見て塗り塗りしてみます。ポリカーボネイト波板は頼もしいですね。2×4材は安くて助かりますね。側壁の下見板張り風の仕上げが、イカして居ると思います。
2017/12/11 22:47
RE: ずいぶん前に自作した車庫。長持ちしてます
 yoneyamaさん、2×4材は雨と腐食に弱いので、乾いた今の季節のうちに、防腐剤を塗ってあげるといいですね。油成分が染みこむので、意外に長持ちします。防腐性が高いものは、塗って5年くらいは、効果が維持できる感じです。
 ウッドデッキの場合は、防腐効果優先だと、暗い色の防腐剤になってしまうので、明るい色の塗装の方が合うかもしれません。
2017/12/12 7:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する