ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanigawaさんのHP > 日記
2011年01月21日 13:45山と温暖化全体に公開

今夏山の残雪量は如何に?日本海側の降雪量の推移で見る

 温暖化問題はちょっと置いといて、今年の夏山の雪渓・雪田の残雪量を、推量してみました。気象庁の長期統計情報を元データに使用。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php
 秋田市、新潟市、長野市、富山市、松江市の5つの街の降雪量について、観測データがある1961年以後について、推移を見ました。
 
 寒気団の波状的な南下と日本海の海水温が高いことで、今季はけっこう降雪量があったのかな? と思っていました。でも、推移を見ると微妙。多くの地域で、夏の残雪量が確保できるところまでには、まだ間があるようです。

 夏山の残雪量は、冬季後半のこれからの降雪量と、春以後の雨量に大きく左右されます。
 まだ定まったことは言えませんが、松江市を除けば例年並みの降雪量にくらべ、まだ開きがあります。いまのままでは実績を下回るところも出そうですね。
 それにしても60年代、70年代にくらべて降雪量には減少傾向が見られます。

 自然の保全と登山の楽しみの面からは、いつもどうりの降雪量を期待したいですが、一方で、雪国では高齢化や自治体の除雪費の工面、人手不足などで、雪下ろしの事故をふくめ様ざまなご苦労が続いています。ドカ雪も程度を超すと、災害になってしまいます。山にだけ降ると八方まるく収まるのですが。

 下記のデータですが、数字はcmです。
 各都市とも2つの数値を掲げています。
 1つめの数値は、累積降雪量です。その年に一回ごとに降った降雪量をすべて単純加算したものです。総降雪量、合計降雪量です。
 2つめの数値は、その年の最深積雪量です。ほとんどの観測地点で、1月後半から2月半ばまでに最大値に到達し、以後は減少してゆきます。

 テキストでの数表のアップが難しいため、表が不揃いの点はお許しください。 

/////////////////////////////////////////

*秋田市,, **新潟市,,
年, *累積降雪量,最深積雪量,**累積降雪量,最深積雪量,

60年代平均, *298 ,50 , **218 ,50 ,
70年代平均, *277 ,43 , **178 ,42 ,
80年代平均, *284 ,44 , **215 ,48 ,
90年代平均, *226 ,34 , **128 ,33 ,

2000, *311 ,65 , ** 76 ,16 ,
2001, *310 ,44 , **252 ,55 ,
2002, *198 ,36 , **104 ,27 ,
2003, *276 ,25 , **129 ,27 ,
2004, *155 ,28 , **114 ,22 ,
2005, *288 ,40 , **134 ,24 ,
2006, *447 ,74 , **157 ,24 ,
2007, *125 ,10 , ** 16 ,6 ,
2008, *329 ,25 , ** 76 ,10 ,
2009, *211 ,32 , **105 ,21 ,
2000年代平均,*265 ,38 , **116 ,23 ,

2010, *316 ,34 , **253 ,81 ,
2011途中, *192 ,30 , **106 ,35,


///////////////////////////////////////////////////////////////

*長野市,, **富山市,,
年, *累積降雪量,最深積雪量,**累積降雪量,最深積雪量,

1960年代平均,*188,33, **479,87
1970年代平均,*160,28, **340,62
1980年代平均,*154,24, **416,78
1990年代平均,*163,30, **227,47

2000, * 95,14, **339,47
2001, *184,32, **328,55
2002, *206,48, **230,35
2003, *196,42, **305,55
2004, *181,38, **330,70
2005, *237,47, **384,69
2006, *253,49, **504,79
2007, * 84,22, **101,20
2008, *190,26, **178,36
2009, * 47,15, **126,27
2000年代平均,*158,32, **249,45

2010, *169,28, **383,63
2011途中, * 74,35, **183,39


/////////////////////////////////////////////////////////

*松江市,,
年, *累積降雪量,最深積雪量,

60年代平均, *137 ,29 ,
70年代平均, *120 ,34 ,
80年代平均, *104 ,25 ,
90年代平均, * 51 ,15 ,

2000, *134 ,25 ,
2001, * 73 ,29 ,
2002, * 28 ,7 ,
2003, * 39 ,15 ,
2004, * 82 ,22 ,
2005, * 66 ,32 ,
2006, *127 ,21,
2007, * 21 ,9 ,
2008, * 56 ,20,
2009, * 72 ,21 ,
2000年代平均,* 70 ,20,

2010, * 24 ,11,
2011途中, *103 ,56,
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

RE: 今夏山の残雪量は如何に?日本海側の降雪量の推移で見る
tanigawaさん・こんにちは。
とても興味深い資料です。有難う御座います。積雪は次第に少なくなりつつ、その変動は大きくなってきているということですね。やはり、炭酸ガス・北極振動・ラリーニャ・エルニーニョ・サイクルですかね。雪崩についてURL追記させて頂きました。相仲
*雪崩の季節 http://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-26862
2011/1/21 14:36
RE: 今夏山の残雪量は如何に?日本海側の降雪量の推移で見る
tanigawaさん こんにちは。この冬は今のところ
寒くて雪が多いのですが
安心はできないですね。
近年2月になれば急激に
暖かくなるパターンが多いように思います。そうなれは相手は雪なので一気に融ける可能性がありますね。中国地方は豪雪で騒いでるのでわからないのですが
他の地方の積雪量はやはり多いんですか?
2011/1/21 15:03
RE: 今夏山の残雪量は如何に?日本海側の降雪量の推移で見る
 ainakarenさんへ

>積雪は次第に少なくなりつつ、その変動は大きくなってきているということですね。

 単年度ではばらつくので、10年ごとの変動を見てみました。
 累積降雪量では、60年代と2000年代では、

秋田  3メートル水準を持続
新潟  半減
長野  微減
富山  半減
松江  半減

 という状況ですね。富山のデータは山岳地帯の変動を特徴的に現しているのかな。残雪の減少は実感に近いです。その分、単年度だけ多い年があると、印象が強まりますね。

 ainakarenさんは、以前の積雪のスケールをご存知ですから、実感の差異も感じておられると思います。
 私の体験は札幌の今昔です。
 以前は正月明けで帰ると、肩ぐらいまで積雪がありました。雪かきのため、軒まで雪が積みあがっていました。
 最近は雪だるまを作るのも苦労する正月が多く、雪まつりはほぼ毎年、雪不足です。

 より山に接する都市のデータは、60年代、70年代がなくて、比較できず残念です。


 
2011/1/21 18:00
RE: 今夏山の残雪量は如何に?日本海側の降雪量の推移で見る
 miccyanさんへ

>中国地方は豪雪で騒いでるのでわからないのですが
他の地方の積雪量はやはり多いんですか?

 2011年の到達データと、過去のものを出しています。このままでは、残雪量はよくて平年並みですね。少なめのところが広がる可能性があります。

 中国地方、大山は残雪量は期待できますが、水分を大量に含んだ重たい雪が、船体について漁船を沈め、電線を切り、林をなぎ倒したニュースを見て、驚きました。
 現地に行って被害を調べてきた方の話では、現地では、「ゲリラ豪雨」ならぬ「ゲリラ豪雪」というネーミングが生まれたそうですね。
 夏も、冬も、意外なことが起こってくる時代になりました。
2011/1/21 18:07
RE: 今夏山の残雪量は如何に?日本海側の降雪量の推移で見る
 追加です。

>近年2月になれば急激に
暖かくなるパターンが多いように思います。そうなれは相手は雪なので一気に融ける可能性がありますね。


 年末に大雪があった欧州では、その後気温が上がって、ドイツなど8メートルも川の水位が一気に上がって、洪水になっています。

 来月以降、春の大山は、気をつけられてください。
2011/1/21 18:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する