記録ID: 130121
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
後立山縦走
1977年07月21日(木) 〜
1977年08月01日(月)


- GPS
- 269:00
- 距離
- 75.4km
- 登り
- 8,470m
- 下り
- 7,882m
コースタイム
7/21 栂池→白馬大池
7/22 白馬大池→白馬岳→天狗
7/23 天狗→唐松岳→五竜
7/24 五竜→五竜岳→鹿島槍ヶ岳→爺ヶ岳→種池
7/25 種池→赤沢岳→針ノ木岳→針ノ木峠
7/26 針ノ木峠→平
7/27 平→五色
7/28 五色→雄山→大汝山→剣沢
7/29 剣沢
7/30 剣沢→源次郎尾根→剣岳→剣沢
7/31 剣沢
8/1 剣沢→室堂
7/22 白馬大池→白馬岳→天狗
7/23 天狗→唐松岳→五竜
7/24 五竜→五竜岳→鹿島槍ヶ岳→爺ヶ岳→種池
7/25 種池→赤沢岳→針ノ木岳→針ノ木峠
7/26 針ノ木峠→平
7/27 平→五色
7/28 五色→雄山→大汝山→剣沢
7/29 剣沢
7/30 剣沢→源次郎尾根→剣岳→剣沢
7/31 剣沢
8/1 剣沢→室堂
天候 | 晴 10日以上も縦走していたのに本当に雨は無しでした。 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今は懐かしい72cmのキスリング満杯の荷物で縦走スタート。 4日間は荷物が重すぎて不帰の剣もキレットも怖いとも思えない状態でした。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
スタートの栂池での雲海は最高の状態でした。
但しこれからの縦走と50kg近い荷物で暗い状態で雲海を楽しむ余裕はまったく無し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する