また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1984328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座からの槍穂

2019年08月15日(木) 〜 2019年08月19日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
30:49
距離
43.9km
登り
5,939m
下り
5,852m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:53
休憩
5:58
合計
11:51
7:06
7:06
19
7:25
7:25
21
7:46
7:47
22
8:09
8:09
54
9:03
9:17
12
9:29
9:31
19
9:50
9:51
8
9:59
10:02
3
10:05
10:06
9
10:15
10:16
4
10:20
10:25
3
10:28
10:29
8
10:37
10:38
7
10:45
11:00
39
11:39
11:41
11
11:52
11:53
53
12:46
12:49
2
13:21
18:21
7
18:28
18:31
4
18:35
2日目
山行
8:16
休憩
1:07
合計
9:23
3:40
20
4:00
4:01
22
4:23
4:23
48
5:11
5:12
21
5:33
5:33
7
5:40
5:40
7
5:47
6:05
37
6:42
6:43
76
7:59
8:00
33
8:33
8:37
10
8:47
9:04
8
9:12
9:12
4
9:16
9:16
0
9:16
9:16
14
9:30
9:30
0
9:30
9:30
1
9:31
9:43
30
10:13
10:16
3
10:19
10:21
54
11:15
11:20
75
12:35
12:36
14
12:50
12:51
12
13:03
3日目
山行
10:57
休憩
1:38
合計
12:35
3:45
51
4:36
4:39
75
5:54
5:57
86
7:23
7:24
15
7:39
7:41
56
8:37
8:46
14
9:00
9:01
11
9:12
9:12
9
9:21
9:31
63
10:34
10:42
25
11:07
11:08
10
11:18
11:20
11
11:31
11:37
22
11:59
12:03
19
12:22
12:24
15
12:39
12:43
18
13:11
13:14
12
13:26
13:33
21
13:54
13:55
12
14:07
14:27
4
15:37
15:38
14
15:52
15:52
6
16:05
16:10
2
16:12
16:15
5
16:20
ゴール地点
天候 16日:暴風雨 17日:2800m以上ガス強風 18日:ピーカン 19日:ピーカン
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
燕岳〜大天井岳は少し荒れている。
ジャンダルムは滑落死事故があり、要注意。
初の高速バス!
2019年08月15日 18:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/15 18:17
初の高速バス!
深夜の穂高駅は趣があります
2019年08月15日 21:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/15 21:46
深夜の穂高駅は趣があります
駅のかんばん
2019年08月15日 21:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/15 21:46
駅のかんばん
駅の人形
2019年08月15日 21:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/15 21:47
駅の人形
中房温泉 合戦尾根取付き。雨が酷い💦
2019年08月16日 06:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 6:39
中房温泉 合戦尾根取付き。雨が酷い💦
合戦尾根入り口
2019年08月16日 06:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 6:40
合戦尾根入り口
第一ベンチ。
2019年08月16日 07:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 7:04
第一ベンチ。
べんち。
2019年08月16日 07:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/16 7:22
べんち。
第二ベンチ
2019年08月16日 07:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 7:23
第二ベンチ
登山道は沢登り。
2019年08月16日 08:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/16 8:03
登山道は沢登り。
富士が見えない冨士見ベンチ(笑)
2019年08月16日 08:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 8:07
富士が見えない冨士見ベンチ(笑)
合戦小屋まであと10分 ホントか?
0820
2019年08月16日 08:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 8:20
合戦小屋まであと10分 ホントか?
0820
合戦小屋まであと5分 ホントか?
0824
2019年08月16日 08:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 8:24
合戦小屋まであと5分 ホントか?
0824
合戦小屋ついた。
0827
2019年08月16日 08:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 8:27
合戦小屋ついた。
0827
合戦小屋2
2019年08月16日 08:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 8:27
合戦小屋2
合戦小屋3
2019年08月16日 09:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 9:15
合戦小屋3
四角いけど三角点。(笑)
2019年08月16日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 9:28
四角いけど三角点。(笑)
べんち。
2019年08月16日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 9:28
べんち。
燕山荘への道。
2019年08月16日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 9:28
燕山荘への道。
燕山荘 テン場。なんと!
この荒天の中テントを張っている。
前夜はかなり強風だったとの事。
こちらの方は大天井まで一緒でした。
2019年08月16日 09:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 9:55
燕山荘 テン場。なんと!
この荒天の中テントを張っている。
前夜はかなり強風だったとの事。
こちらの方は大天井まで一緒でした。
燕山荘が見えて来た
2019年08月16日 09:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 9:55
燕山荘が見えて来た
稜線にでたら 一気に風が。
2019年08月16日 09:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 9:56
稜線にでたら 一気に風が。
燕山荘
2019年08月16日 09:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 9:57
燕山荘
燕岳への道。
人は居ない。
2019年08月16日 10:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 10:02
燕岳への道。
人は居ない。
燕岳への道2
人は居ない。
2019年08月16日 10:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 10:10
燕岳への道2
人は居ない。
メガネ岩。
登山者遭遇。
2019年08月16日 10:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 10:13
メガネ岩。
登山者遭遇。
山頂!
風と雨が強くて目が開けられない
必死の自撮り(笑)
2019年08月16日 10:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 10:19
山頂!
風と雨が強くて目が開けられない
必死の自撮り(笑)
東燕岳?北?
今度にとっておく。
2019年08月16日 10:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 10:24
東燕岳?北?
今度にとっておく。
イルカさんも水に親しめて嬉しいかな?
2019年08月16日 10:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 10:35
イルカさんも水に親しめて嬉しいかな?
大天井への道。
人は誰も居ない。(笑)
2019年08月16日 11:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 11:23
大天井への道。
人は誰も居ない。(笑)
奇岩帯
2019年08月16日 11:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 11:36
奇岩帯
大天井への道。
先行者がぽつぽつ見える!
この天候を進むのはスゲーと思う。
2019年08月16日 11:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 11:37
大天井への道。
先行者がぽつぽつ見える!
この天候を進むのはスゲーと思う。
大天井への道。
2019年08月16日 12:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 12:16
大天井への道。
大天井への道。
下から雨と風が吹き上げて恐ろしかった
2019年08月16日 12:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 12:29
大天井への道。
下から雨と風が吹き上げて恐ろしかった
大天井への道。
時折ガスが切れる。
2019年08月16日 12:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 12:29
大天井への道。
時折ガスが切れる。
大天井への道。
2019年08月16日 12:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 12:29
大天井への道。
ここが本日の核心。ものすごい風が吹き抜けていく
2019年08月16日 12:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/16 12:40
ここが本日の核心。ものすごい風が吹き抜けていく
この辺からMAXに恐ろしい。
2019年08月16日 12:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 12:42
この辺からMAXに恐ろしい。
ここも。動画が良かったかも。
2019年08月16日 12:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 12:42
ここも。動画が良かったかも。
なんとか安全地帯へ(前比)(笑)
2019年08月16日 12:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 12:47
なんとか安全地帯へ(前比)(笑)
下から登山者が追随してくる。
滑落しないでねー
2019年08月16日 12:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 12:50
下から登山者が追随してくる。
滑落しないでねー
ようやく大天荘が見えて来る
2019年08月16日 13:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 13:07
ようやく大天荘が見えて来る
山頂は後で取っておく。
2019年08月16日 13:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 13:08
山頂は後で取っておく。
大天荘
2019年08月16日 18:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 18:19
大天荘
ホントにここにこれがあって助かります。
そしてここに来るといつも雨風が強い(笑)
2019年08月16日 18:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 18:19
ホントにここにこれがあって助かります。
そしてここに来るといつも雨風が強い(笑)
雨も止んだのでピークハント
2019年08月16日 18:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 18:26
雨も止んだのでピークハント
祠。風はまだ強い
2019年08月16日 18:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 18:26
祠。風はまだ強い
小屋の食堂。
ランプのような電機が素敵
2019年08月16日 18:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/16 18:34
小屋の食堂。
ランプのような電機が素敵
槍に向けて出発です。
2019年08月17日 03:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 3:57
槍に向けて出発です。
槍に向けて出発です。
2019年08月17日 03:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 3:57
槍に向けて出発です。
大天井ヒュッテはまだ寝てました。
2019年08月17日 04:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 4:00
大天井ヒュッテはまだ寝てました。
晴れていたらビックリするんだろうなー

貧乏沢の取付きを確認。
2019年08月17日 04:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 4:27
晴れていたらビックリするんだろうなー

貧乏沢の取付きを確認。
少し明るくなってくる。
2019年08月17日 04:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 4:44
少し明るくなってくる。
もう少しで日の出
2019年08月17日 04:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 4:54
もう少しで日の出
北鎌と天井沢
2019年08月17日 05:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:00
北鎌と天井沢
赤岩岳まで来ました
2019年08月17日 05:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:03
赤岩岳まで来ました
2019年08月17日 05:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:03
2019年08月17日 05:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:04
2019年08月17日 05:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:09
北鎌はガスの中
2019年08月17日 05:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:09
北鎌はガスの中
日の出の時間
2019年08月17日 05:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:15
日の出の時間
モルゲンの喜作新道
2019年08月17日 05:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:15
モルゲンの喜作新道
美しい稜線が続く
2019年08月17日 05:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:20
美しい稜線が続く
ヒュッテ西岳が見えて来る
2019年08月17日 05:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:28
ヒュッテ西岳が見えて来る
散歩がてら西岳をピークハント。
2019年08月17日 05:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:39
散歩がてら西岳をピークハント。
水俣乗越方面
上部はガスが付いているのが判る
2019年08月17日 05:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:47
水俣乗越方面
上部はガスが付いているのが判る
風は強いが上空は良い天気
2019年08月17日 05:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 5:47
風は強いが上空は良い天気
水俣乗越に到着。
ここから700mの登り返し
2019年08月17日 06:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 6:39
水俣乗越に到着。
ここから700mの登り返し
後2.6KM 頑張れ ぢぶん。
2019年08月17日 06:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 6:47
後2.6KM 頑張れ ぢぶん。
北鎌尾根が良く見えます。
上空はガス
2019年08月17日 06:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 6:51
北鎌尾根が良く見えます。
上空はガス
千丈沢
2019年08月17日 06:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 6:55
千丈沢
ハシゴ。
2019年08月17日 07:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 7:00
ハシゴ。
下から撮った図
2019年08月17日 07:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 7:03
下から撮った図
北鎌尾根
さっきと変わらず(笑)
2019年08月17日 07:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 7:07
北鎌尾根
さっきと変わらず(笑)
高度を上げるにつれガスが近づく
風は強い
2019年08月17日 07:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 7:37
高度を上げるにつれガスが近づく
風は強い
ヒュッテ大槍
2019年08月17日 07:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 7:47
ヒュッテ大槍
入り口
ここは風が無く 休憩を頂く
2019年08月17日 07:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 7:48
入り口
ここは風が無く 休憩を頂く
穂先は見えない💦
2019年08月17日 07:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 7:58
穂先は見えない💦
後800
2019年08月17日 08:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:03
後800
殺生ヒュッテが見えて来た
2019年08月17日 08:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:09
殺生ヒュッテが見えて来た
後600

なかなか削れない
2019年08月17日 08:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:09
後600

なかなか削れない
東鎌尾根と殺生ヒュッテの出合。
ホントにあと少し
2019年08月17日 08:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:10
東鎌尾根と殺生ヒュッテの出合。
ホントにあと少し
穂先っぽいけど穂先ではない
2019年08月17日 08:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:19
穂先っぽいけど穂先ではない
あと少しなのにこんな場所も。
ちかれる。
2019年08月17日 08:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:19
あと少しなのにこんな場所も。
ちかれる。
ようやくあと100.
2019年08月17日 08:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:27
ようやくあと100.
槍沢との出合。
肩の小屋は目の前
2019年08月17日 08:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:29
槍沢との出合。
肩の小屋は目の前
穂先への道。ここは双方向出合う
2019年08月17日 08:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/17 8:43
穂先への道。ここは双方向出合う
ヘブンズラダー♪
2019年08月17日 08:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:45
ヘブンズラダー♪
ついたー。
ガスの上。
しばし雲上からの景色を楽しみください
2019年08月17日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:47
ついたー。
ガスの上。
しばし雲上からの景色を楽しみください
2019年08月17日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:47
2019年08月17日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:47
2019年08月17日 08:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:47
2019年08月17日 08:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
8/17 8:48
2019年08月17日 08:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:50
2019年08月17日 08:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:50
2019年08月17日 08:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:50
2019年08月17日 08:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:52
2019年08月17日 08:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:53
2019年08月17日 08:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 8:55
肩の小屋
天狗池・天狗原へ向かって出発!
2019年08月17日 09:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 9:10
肩の小屋
天狗池・天狗原へ向かって出発!
殺生ヒュッテとの分岐
2019年08月17日 09:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 9:56
殺生ヒュッテとの分岐
天狗原へ道が見えて来る
2019年08月17日 10:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 10:36
天狗原へ道が見えて来る
天狗原への分岐
2019年08月17日 10:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 10:39
天狗原への分岐
天狗池
穂先はガスで見えず。
再訪必須。
2019年08月17日 11:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:05
天狗池
穂先はガスで見えず。
再訪必須。
雪渓
2019年08月17日 11:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:06
雪渓
サルが我が物顔で歩いていたけど見えない…
2019年08月17日 11:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:07
サルが我が物顔で歩いていたけど見えない…
南岳への道
2019年08月17日 11:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:09
南岳への道
かんばん
2019年08月17日 11:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:20
かんばん
10m程度の雪渓あるき
2019年08月17日 11:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:35
10m程度の雪渓あるき
かんばん。
2019年08月17日 11:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:49
かんばん。
天狗原を見下ろす
2019年08月17日 11:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:50
天狗原を見下ろす
この尾根を登るの?
本気で? きついんだけど・・・(涙
2019年08月17日 11:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 11:50
この尾根を登るの?
本気で? きついんだけど・・・(涙
奇麗な稜線で気持ちを洗う。(笑)
2019年08月17日 12:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 12:03
奇麗な稜線で気持ちを洗う。(笑)
あと少し。
あと少しが届かない💦
2019年08月17日 12:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 12:18
あと少し。
あと少しが届かない💦
ようやく稜線に出た
2019年08月17日 12:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 12:32
ようやく稜線に出た
中岳も行っておけば良かったがその力は無い…
2019年08月17日 12:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 12:33
中岳も行っておけば良かったがその力は無い…
ようよう 南岳
早く小屋に着きたい。
2019年08月17日 12:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 12:48
ようよう 南岳
早く小屋に着きたい。
小屋が見えて来た!
2019年08月17日 12:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 12:53
小屋が見えて来た!
南岳小屋

ロケーション最高なんだけどガスで見えず
2019年08月17日 12:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 12:54
南岳小屋

ロケーション最高なんだけどガスで見えず
テン場。
結構張ってます
2019年08月17日 18:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/17 18:31
テン場。
結構張ってます
穂高に向けて出発です。
2019年08月18日 03:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 3:39
穂高に向けて出発です。
獅子鼻。 写真撮ったけど真っ暗。
今度は昼間に来よう。
2019年08月18日 03:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 3:42
獅子鼻。 写真撮ったけど真っ暗。
今度は昼間に来よう。
大キレットへの道
2019年08月18日 04:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:21
大キレットへの道
夜が明けて来た。
2019年08月18日 04:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:30
夜が明けて来た。
今日も天気がよさそうだ
2019年08月18日 04:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:30
今日も天気がよさそうだ
真っ暗な中のHピーク
2019年08月18日 04:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:35
真っ暗な中のHピーク
北穂への道
なかなかあるね。
2019年08月18日 04:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:35
北穂への道
なかなかあるね。
大型船を係留出来そうな鎖
2019年08月18日 04:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:40
大型船を係留出来そうな鎖
A沢のコル手前の足場
2019年08月18日 04:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:47
A沢のコル手前の足場
A沢のコルに到着。ここから登り
2019年08月18日 04:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:47
A沢のコルに到着。ここから登り
これを登ります
2019年08月18日 04:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:58
これを登ります
歩いてきた方向
2019年08月18日 04:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 4:58
歩いてきた方向
ダイヤモンド常念♪
2019年08月18日 05:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:09
ダイヤモンド常念♪
北穂高への登り
2019年08月18日 05:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:18
北穂高への登り
歩いてきたキレット
2019年08月18日 05:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:22
歩いてきたキレット
キレットと南岳
2019年08月18日 05:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:24
キレットと南岳
2019年08月18日 05:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:24
2019年08月18日 05:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:24
笠ヶ岳方面。
朝日に稜線が照らされていて気持ちの良い時間
2019年08月18日 05:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:24
笠ヶ岳方面。
朝日に稜線が照らされていて気持ちの良い時間
槍とキレット
2019年08月18日 05:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:33
槍とキレット
前日歩いた東鎌尾根
2019年08月18日 05:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:33
前日歩いた東鎌尾根
2019年08月18日 05:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:39
2019年08月18日 05:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:44
黒部方面
2019年08月18日 05:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:44
黒部方面
北穂高小屋が見えて来た
2019年08月18日 05:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:46
北穂高小屋が見えて来た
ようやく到着
2019年08月18日 05:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:50
ようやく到着
キレットと南岳と槍。
シツコイ(笑)
2019年08月18日 05:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:50
キレットと南岳と槍。
シツコイ(笑)
2019年08月18日 05:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:50
北穂高小屋
2019年08月18日 05:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:51
北穂高小屋
2019年08月18日 05:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:52
2019年08月18日 05:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:53
前穂・奥穂
2019年08月18日 05:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:53
前穂・奥穂
登頂!
2019年08月18日 05:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:53
登頂!
担いでみたw
2019年08月18日 05:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:54
担いでみたw
2019年08月18日 05:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:55
2019年08月18日 05:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:55
2019年08月18日 05:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:55
涸沢・奥穂方面
2019年08月18日 05:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:56
涸沢・奥穂方面
前穂・奥穂
2019年08月18日 05:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 5:56
前穂・奥穂
北穂高南稜への分岐
2019年08月18日 06:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:12
北穂高南稜への分岐
2019年08月18日 06:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:12
北穂のテン場。今度泊まってみたい
2019年08月18日 06:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:12
北穂のテン場。今度泊まってみたい
最低のコルの稜線
2019年08月18日 06:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:14
最低のコルの稜線
2019年08月18日 06:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:29
先行者達。
みんな頑張って歩いています。
2019年08月18日 06:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:39
先行者達。
みんな頑張って歩いています。
涸沢岳への稜線。
意外と大変です
2019年08月18日 06:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:45
涸沢岳への稜線。
意外と大変です
最低のコル。
2019年08月18日 06:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:48
最低のコル。
最低のコルからの涸沢
2019年08月18日 06:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:48
最低のコルからの涸沢
これを登るのね…
いい加減疲れてくる。
2019年08月18日 06:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:52
これを登るのね…
いい加減疲れてくる。
朝日に照らされるおじさん(笑)
良い時間ですね
2019年08月18日 06:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 6:59
朝日に照らされるおじさん(笑)
良い時間ですね
2019年08月18日 07:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:04
北穂・キレット・南岳・槍
2019年08月18日 07:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:04
北穂・キレット・南岳・槍
もはや
説明は不要な景色
2019年08月18日 07:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:26
もはや
説明は不要な景色
涸沢岳と怖い顔のおぢさん(笑)
2019年08月18日 07:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:27
涸沢岳と怖い顔のおぢさん(笑)
穂高岳山荘
2019年08月18日 07:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:27
穂高岳山荘
小屋に向かう。
2019年08月18日 07:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:35
小屋に向かう。
テントは少ない
2019年08月18日 07:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:36
テントは少ない
涸沢もあまり張ってないかな
2019年08月18日 07:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:38
涸沢もあまり張ってないかな
山荘到着
2019年08月18日 07:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 7:38
山荘到着
前穂北尾根
2019年08月18日 08:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:00
前穂北尾根
涸沢岳と穂高岳山荘
2019年08月18日 08:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:10
涸沢岳と穂高岳山荘
奥穂へのみち。
2019年08月18日 08:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:24
奥穂へのみち。
2019年08月18日 08:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:32
2019年08月18日 08:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:36
ロバの耳とジャンダルムを望みます
2019年08月18日 08:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:36
ロバの耳とジャンダルムを望みます
奥穂高登頂!
2019年08月18日 08:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:37
奥穂高登頂!
2019年08月18日 08:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:37
ジャンダルム。
2019年08月18日 08:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:44
ジャンダルム。
ウマノセを降りた所。
写真の方にエールを頂く。
2019年08月18日 08:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:55
ウマノセを降りた所。
写真の方にエールを頂く。
奥穂高を振り返る
2019年08月18日 08:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 8:58
奥穂高を振り返る
いよいよジャンダルム登り
2019年08月18日 09:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:25
いよいよジャンダルム登り
着いたー!
2019年08月18日 09:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:29
着いたー!
奥穂
2019年08月18日 09:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:30
奥穂
2019年08月18日 09:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:30
2019年08月18日 09:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:30
2019年08月18日 09:30撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:30
2019年08月18日 09:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:31
2019年08月18日 09:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:31
2019年08月18日 09:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:42
2019年08月18日 09:46撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 9:46
2019年08月18日 10:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/18 10:28

感想


2019.08.15
台風10号の進路は想像よりも遥かに遅く、お盆前半に来ると思ったが、丁度ラッキーな事に合間の15日に通過をすることになった。よって16日からの山行はそれほど影響が無いだろうと考え、15日夕方から北アルプス入りを目論見、高速バスを使って松本駅へ向かった。初めての高速バスで運よく座れ、しかもガラガラで快適なバスの旅であった。
前日まで岳人でごった返していた松本駅周辺もお盆の終わりを告げるが如く静かな駅前となっていた。
ただ、諏訪湖の花火の開催日とあって、大糸線はこんではいたが、席が埋まるほどでは無かった。
穂高駅でステビバを行う。まだまだ夏の空気が残っておりシュラフなど使わないで寝れた。

2019.08.16 Day1
4:00AM位から雨が降り始めて来た。台風の影響だ。それでも、穂高駅には登山者が集まってくる。タクシーの運転手が同乗者を探して駅に来るが皆、バス待ちである。中房温泉行のバスは、数名の登山者が既に乗っており、途中の停留所での乗車も併せるとほぼいっぱいな感じで中房温泉に着いた。着いた頃には雨もかなり酷い状態になっていて、途中の沢も濁流が流れていた。
今日は大天井岳迄の予定なので、6時間程度で到着できる見込み。雨も午後になると止む予報の為、あまり早く行ってびしょ濡れになったり、稜線上で吹かれたら嫌なので、中房温泉の軒で様子見をする。
周りはどんどん出発をして行く。早く大天荘について、休憩するのも悪くないなと考えを改め、それでも雨が小雨になった瞬間を狙って出発した。まずは合戦尾根で、燕岳を目指す。
合戦尾根は沢のような様相で、濁流が流れてくる。あまり足を汚したくないので足を置くところをえらびながら登っていく。
途中の合戦小屋で、また雨が酷くなって来た為、ここでも30分程雨宿り。後続の方はスイカを食べていた。美味しそうではあったが、今は体を冷やしてはダメなので、ここは我慢をして雨が落ち着くのを待つ。また、雨が落ち着いた頃を見計らって出発する。1時間程度で燕山荘に着く。小屋の中はまだ、営業前の準備中で掃除をしていた。仕方がないので荷物をデポして燕岳に行くことに。稜線上は、風がMAXに吹いていて雨が礫の様に叩きつける。そして、燕岳へ道は登山道は誰も居ない(笑)
メガネ岩の所で2人のカップル登山者に会う。お互い良くこんな天気の中来たなぁ〜と言った感じ(笑) そして、貸切の燕岳ピークへ。雨もたたきつけくるので、自撮りでカメラを見るのも一苦労。撮るもの取って早々に退散。
帰り道も勿論誰にも会わないで燕山荘に戻る。 数名の登山者が入り口で待機をしていた。中で朝礼をやっているので入れないとの事。休憩をしている内に、続々と入っていったので、自分も中に入り天気を確認する。そこで雨雲が取れるまで30分程待機をさせて頂いた。 雨雲もレーダからは取れた為、大天井岳を目指す。途中数名の登山者が先行していた。
登山道は、下から横から吹き付ける風で体が持って行かれそうになる位の強風である。20m弱はあるだろう。
何回かよろめき、滑落しそうになる。一番の難所は、切通岩からの大天井岳への取付きでここが風の通り道となっていた。
20mを超える爆風が吹いていて急登になっている為、体を持って行かれバランスを崩すととても危険な場所である。
ここは細心の注意を払い何とか大天井岳への登山道に取付く。ここまでくればと思ったとたん、爆風に煽られる…。気が抜けない。何とか残りの300mを登り切って予定通り6時間程で大天井岳に着いた。
小屋で休憩をさせて頂き雨・風が収まるのを待ってテントを張ったが、それでも一晩中、強風に晒されていて、手持ちのカラビナスリングが無ければ危なかった…
小屋では、Stay組の人や後から来た登山者達とお茶を飲んだり食事を取ったりして歓談をして過ごした。 小屋泊の楽しみの一つである。
夕方になりテントも張れ、風も少し落ち着いてきたので大天井岳のピークを踏んで食事を取って翌日に備えて早々に就寝とした。小屋では暖房が入っていて、乾燥室も利用させて頂いた為、すべての着るものが乾いた状態になりとても快適に過ごすことが出来た。

2019.08.17 Day2
夕方になると風が止むとの予報を信じてテント泊を行ったが一晩中強風に晒されていた(笑)とはいえ時と共に少しずつ弱まっていくのは感じられた。 ガスが立ち込めていた大天井岳ですが、夜のうちに星が煌めき始めておりましたが、相変わらずの強風で台風の強大さを感じさせられます。この日は槍を越えて、天狗原に降り、南岳に登り返すタフな行程。また、土曜日という事もあり沢山の登山者が槍ヶ岳へ目指してくることが想像できた為、遅くても10時までに肩の小屋に着きたい。はやる気持ちで急いで出発をする。が強風で中々思うように準備が進まない。大天井ヒュッテを目指し高度を落としていく。2800m付近までは強風と時折ガスが立ち込めて来るが、山陰に入ると風が止んだ。大天井ヒュッテは静かに眠っていた。喜作新道をひたすら歩く。とても快適で歩きやすい道である。まだまだ夜明け前の為、熊との遭遇が怖かったが、居ないことを信じて進む。ビックリ平に出るも、まだ夜明け前で薄暗い。
赤岩岳を越える頃になりようやく朝日の時間になる。モルゲンロートに照らされる喜作新道が奇麗である。
西岳のピークを踏み、ヒュッテ西岳の軒で休憩をしていると小屋の方が出てきてここで休まず他に行けと言われる。感じが良くないので早々に水俣乗越に向かって降りて行く。ここまでは登山者に会う事は無かったのですが、水俣乗越で先行をしている登山者に出会う。乗越すぐ上の岩陰でお湯を沸かしていたのでしばし歓談。前日はババ平にテントを張っていたとの事。あの暴風の中お互いご苦労様ですと(笑)苦労を労い、先を急ぐ。
連日の疲れからか、登りでのペースが上がらない。息もすぐに切れて思うように高度を稼ぐことが出来ない。右手に北鎌尾根が見える東鎌尾根は、写真をとるには最高のロケーションの為、休憩をしながら写真を撮って騙し騙し登っていく。
2800m位までは晴天域ではあるが、それよりも上部はどんより。登るにつれてドンドンガスが近づいてくる(笑)
水俣乗越から肩の小屋までは2.6Kmありカウントダウンをしてくれる。残り1Kmを切った所で、ヒュッテ大槍に着く。ここでも休憩を取りいよいよ最後の1Kmを歩く が、なかなかこのラスト1Kmが曲者である。鎖場ありのハシゴありである。ここにきてこれか!って感じで目標の8:30には届かなかった。 3分遅れで肩の小屋に到着。数人の登山者が居るもののこの時期の槍とは思えない位静かな山荘である。荷物をデポして早々に本峰にアタックする。途中で学生らしきパーティに道を譲って頂き15分弱で登頂が出来た。山頂では1人登山者が居て、カメラマン待ちをしていたのか、お互いを撮りあいをした。写真を撮りあっている間にもガスが付いたり消えたりと忙しい天候である。彼も満足をしたのか、下山をして一人正月以来の穂先の貸切を堪能する。来月来る北鎌尾根の出口をどこにしようか思案したり、北鎌平を見たりと正に贅沢な時間を過ごす。いい加減飽きてきたので、下山を開始。少し下った所で、女性単独登山者が登って来た。山頂貸切ですよーと教えてあげて、肩の小屋に戻る。肩の小屋に戻り後は、天狗原から南岳に行くだけになった為、時間を持て余す。小屋でしばし休憩を取り、天狗原へ降りる決意をする。(笑) 大体ここから700m程落とす事になる。
殺生ヒュッテを過ぎると雲の下に出て天候の回復と共に気温が上昇する。沢山の登山者が槍に向かって登ってくる。2600m辺りまで来ると天狗原への道が目視出来るようになった。あそこ迄おろすのか。そしてまた3033まで登り返すのか。と今更ながら自分の計画に霹靂する。天狗原の出合の手前で1名登山者が天狗原へ向かうのを確認する。そして道中でその方に追いつく。
槍に行かずこちらに行かれるのは珍しいですね。と声掛けをすると。この天気なので槍に行っても…と回答が戻って来た。
なるほど。である。 天狗原(天狗池)は、逆さ槍が見られるポイントで有名な場所でいつか行ってみたい場所の一つではあったがいつも時間が無く素通りしてきた。今回は時間に余裕があった為、訪れてみたがやはり素晴らしい場所であった。勿論、槍はガスの中で殺生ヒュッテすらも見えない状況ではあったが、のんびりとした空気感が溜らなく癒しの空間を作り出していた。
槍が見えるだろうポイントに腰を掛けてしばし休憩をしていると、野猿が数匹我が物顔で闊歩していた(笑)
取れないガスを期待して待っていても仕方がないので、早めに南岳に行き天気の回復を待った方が賢いかと思い、南岳に向かう。
道はしっかりとついてはいるが、なかなかの難路である。自身の疲れや体力の低下もあるのだろうが、とにかく登りがきつくて辛い。今朝がた登って来た東鎌尾根よりも悪いように感じられ、所々で三点支持で登る。上からは登山者が降りて来る。確かにこの道は登りで使うところではなく、下りで使った方が良いように感じられた。騙し騙しで1時間半ほどかけて南岳の稜線に出た。
その後もこれはあり得ないだろう…という最後の南岳の登りを経てようやく南岳小屋に辿り着く。テントはまだ3張程。今夜も快適な宿が確保できそうだ。小屋でドリンクを購入しようとするとすべて売り切れでモックアップのポカリスエットが1本残っていたのでそちらをゲットして体力回復を行った。その後はテントをたてて、昼寝をしたりしてのんびりと時間を過ごした。
槍平から登山者が上がって来ていた。

2019.08.18 Day3
3日目の行程は、大キレット→涸沢岳→奥穂→西穂である。夕方からあまり天気が良くない予報だった為、可能であれば上高地まで降りたい所である。それぞれのパーツは過去に歩いたことがあるがここをすべて一気通貫で歩いたことが無いので、時間的に体力的に精神的に行けるか不安であった。特にジャンダルムでは先日事故があった為、慎重に進まないと行けない。増してや自分は、ここまで酷使をしているし、全装での縦走なので他の登山者とは違う状況である。
緊張のあまりお腹が痛くなり出発が15分程遅れた。獅子鼻に向かうと小屋の人が佇んでいた。
小屋の人とあいさつをして別れる。いよいよ大キレットの下りである。よく見ると先行にヘッドライトが見える 早い人が居るものだ。その人を目安に降りて行く道はとても整備されていて歩きやすい。途中で先行者に追いつき挨拶を交わし先に行かせていただく事になった。先頭になった。鞍部に着く頃にはうっすらと明るみが出てきたが、ヘッドライトは消さずに進む。前回通ったのは5年以上前になる為、記憶を探りながら進むが想像以上に良い道なので安心もしつつ、慎重に進む。
左手には常念が見て取れる頃にHピークを過ぎる。ダイヤモンド常念になりそうだ。A沢のコルに着く頃には、日の出の時間となった。難しい所は過ぎたので、あとは北穂に向けて400m程あげるだけとなった。日が出ると北穂方面から登山者が降りてくるようになった。やはりみな日の出後の出て来るのだろう。こちらは相変わらず上がらないペースに自分自身に対してヤキモキしながら、少しずつ北穂を目指す。久しぶりに三点支持しながら登る山は面白いなぁ〜と感じ、折角だからのんびりとこの登りを楽しむ事にするように頭を切り替えた。テン場を出てから2時間程で北穂山荘に到着をした。小屋前で休憩をしようとしたが、小屋前でタバコを吸っている人が居て空気が悪いので、小屋前は素通りして山頂へ行くことにした。朝日に照らされているキレットはとても美しく写真を沢山採った。
槍以外にも北アの山々が見て取れ、また反対側には前穂・奥穂の山々が見れたのでしばしここで景色を堪能した。次は涸沢岳だ。
北穂のテン場には数張のテントがありそこを横目に最低のコルに高度を落とす。そして登り。先行者の姿が沢山見える。北穂の登り同様手を使っての登りを楽しみながら涸沢岳を目指す。1時間程だろうか。涸沢岳に到着。眼下に穂高岳山荘が見える。
穂高岳山荘でも休憩を取る。登山者の出発ラッシュが終わった頃なのか、穂高岳山荘周辺は空いていて静かな空気が漂っていた。
奥穂高岳まで登れば、これ以上高い所に行く必要が無い為、そこまで頑張って行くことにする。後続が来るので、相変わらずの上がりっぱなしの息に、後ろからのプレッシャーを感じながら高度を稼いで行くが結局山頂までは抜かされなかった。昨年の秋に日帰りで来た際には、道中にピッケル?の銅像のようなものがあった記憶にあるが、今回は見つける事が出来なかった。
奥穂高岳の山頂も一段落をした感じがありのんびり雰囲気でみんなで写真を撮りあっていた。丁度ジャンダルムを往復してきたという方が居て、恐ろしかったと話していた。奥穂高岳での撮影もそこそこにジャンダルムへ向かう。特に難しい所は無く何となく悪いなという所があり、対向の人に待ってもらう場面があったが、そこがウマノセだった。対向の方に、ウマノセを越えましたね!と声をかけて頂いた。 ジャンダルムを回り込みジャンダルムを取付く。ここは空身で行くことにした。手前のコルにザックを確保してジャンダルムに取付く。体が軽い! ジャンダルムに到着。上には4名程の登山者が居てみんな休憩をしていた。自分もこの景色で休憩したいなぁと空身で来た事を後悔しつつ先を急ぐ事にした。ジャンを過ぎると西穂かと思っていたが、長い下りがあり、天狗のコルと間ノ岳があったことを忘れていた。西穂方面から沢山の登山者が登って来た。すれ違いにエールを送る。天狗のコルを過ぎ天狗の頭を過ぎ間ノ岳を過ぎると西穂高が見えて来た。数名の登山者がピークに立っている。あそこ迄行けば地味な登りも無く下りだけになる。早く楽になりたいという気持ちだけで進んで行く。西穂高岳山頂を過ぎるとチャンピオン・ピラミッドと過ぎ、独標へ着く。後ろを振り向くと奥穂高岳方面はガスに包まれていた。登っていた人達はピークからの景色を楽しみに登っていたのに残念だなあと同情する。
独標は夏も冬も大人気。沢山の登山者が山頂に立っていた。みんな自分の装備を見て、道を譲ってくれた。丸山からの下りは冬の方が快適に下れる。
西穂高山荘にはこれまた沢山の登山者がおり日陰で休憩をしたりラーメンを食べていたりした。今日の予定はここまでではあるが、上高地まで降りるか悩んだ。ここから上高地まで約850m足と体力が持つか不安ではあったが、山荘の方に天気を確認すると今日中に降りてしまった方が明日の朝ゆっくりも出来るという事もあって降りる事に。暑さとの闘いではあったが、稜線で遮られ、風が程良く吹き抜けたので快適に降りれた。結局山荘から丁度1時間でくだれた。
バスターミナルにより、翌日の始発バスの確認を行ったら後は自由行動。お店に入り目についたものを購入して小梨平のキャンプ場へと足を運んだ。河童橋付近では観光客もいたが、想像していたよりも少なかった。小梨では久しぶりの水場に癒しを求めゆっくりと小梨でのキャンプを楽しんだ。
当初は4日かかるかなと思ったこのルートを3日で歩けた事はとてもいい経験になった。

翌19日はのんびり起きて、コーヒを飲みながら登山者の往来を見学し、上高地から松本までの旅路を楽しみながら帰宅をした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:728人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら