![]() |
![]() |
![]() |
児を成し
朝になればなったで
妻は朝食を作り
私は家族を養う金を稼ぐため
子等は学校・幼稚園へ行くため
食卓を囲む
自分が養育されていた子供時分には
当たり前だったこの朝の風景が
かつてフーテンだった私の前にも「朝の形」として出現している不思議さを思う。
これは決して当たり前のことではない。
年収300万にも満たない収入で、よくもまあ維持できているものだと思う。
内田吐夢監督「飢餓海峡」にも登場する女優、澤村貞子が言った言葉だったと記憶するが、
「昨日今日あった幸せが、また明日やって来るとは限らないのよ。」
幸せとは、普通の暮らしのことなんだ。
若尾文子主演「瘋癲老人日記」がロイヤル劇場で上映されるといい。
全くだ。本当にその通りと思いますよ。いつかなくしてしまうかもしれないという嫌な予感があると、なおさら今のありがたみが増します。精巧なガラスの器が、永遠に割れないものなら美しさ半減。あれはいつか粉々になった喪失感を先取りした美しさなのだと、えーと、内田樹がどこかに書いていましたよ。
今しも、内田樹読んでます。
たしか、高島屋の通りでしたよね。行ってみます。
ロイヤル劇場だけ高島屋通りから外れてあります。ちょっとだけ時間に余裕を持って向かって下さい。今日まで『妖艶・山本富士子特集其の3「京化粧」』の上映です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する