ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > イグルスキー米山さんのHP > 日記
2014年11月04日 21:04映画や音楽、TVも全体に公開

小4少女に中島みゆき

朝のドラマで久々に中島みゆきが毎朝歌っています。ウチの小4少女がもっと聞きたいというので、手持ちのやつを出して来ました。「寒水魚」と「予感」です。1980年代中ばの大学学生寮では毎日どこかの部屋で誰かが中島みゆきか松田聖子のレコードかけていたり、ギターで夜中に歌っていたので、好き嫌いはともかく時代を、雪の札幌を思い起こす歌声です。おかげで山に登ってもラッセルしながら藪漕ぎしながら脳内音楽で一日中流れていたものです。
妻は久しぶりに聞くと、懐かしいけど嫌いな惨めな曲も多い、いい曲好きな曲もある、と云います。
「寒水魚」では、「時刻表」、「歌姫」が。「予感」では、どれも秀作ですが、「誰のせいでもない雨が」や「ファイト」なんかが、いまだに山の中でハナウタ出現します。
子供の感想は、う〜ん、よくわからない。でも歌が上手だね。でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人

コメント

こんばんわ、yoneyama さん
mikuniです。
確かに、好き嫌いはちょっと横においておいて、時代を感じる歌手の一人は中島みゆきですね。私は、1975年、学生でした、名古屋にいました。
やっぱり、代表作の時代でしょうか。
四畳半フォーク、荒井由美、中島みゆき、さだまさし、などなど。高石友也の想い出の赤いヤッケも。
2014/11/4 21:44
みくにさん
中島みゆきなだけに「時代」を感じる、あの若さであんなテーマの歌でデヴューするなんて、大物ですよね。
2014/11/5 7:53
RE: 小4少女に中島みゆき
麦の唄、優しい歌い方ですが
故郷から離れて日本にやって来た
エリーさん(リタさん)の決心がよく表現されていますね。
イントロのバグパイプを聞いていると
スコットランドの風景が目に浮かびます。
2014/11/4 21:44
さくさくさん
始めの短い和音がバグパイプですね。ちらりと出る音がいいですね。朝から中島みゆきは、始め驚きました。
2014/11/5 7:55
RE: 小4少女に中島みゆき
yoneyamaさん、こんばんは。

私は中島みゆきだと、やはり「アザミ嬢のララバイ」です。
古くてすみません。ひと世代前なもんで。
2014/11/4 22:34
やまひろさん
古いですね!その辺はマジでフォーク時代。小学5、6年の僕には兄ちゃんたちの聞く大人の歌ですね。まさに「よくわかんないけど、歌が上手だね」って感じでしょうか。その後の中島みゆきはかなり進化したんですよ。
2014/11/5 8:00
RE: 小4少女に中島みゆき
yoneyamaさん こんばんは。

「ファイト」いいですよね。中島みゆきさんは札幌の某短大出身ですね。暗い曲が多いですが、それもまた良しです。

「永遠の嘘をついてくれ」っていう曲があります。
私の好きな歌で、中島みゆきさんの作詞・作曲です。みゆきさんも歌っていますが、吉田拓郎さんも歌っています。この曲には色々な話がありますが、まぁ、いい曲です。
2014/11/4 23:06
ないつさん
あれだけ暗い歌を大マジで歌った人もいないですよね。あんな歌手、きっと今いないですよ。
永遠の嘘、聞いてみますよ。
2014/11/5 8:08
70年代
デビューしたての中島みゆき北大祭に来た、そんな時代もあったんですよ。
私の研究室では、札南高校出身のマスター1年の女子が、ラジカセでいつもみゆきを聴きながら実験していました。
2014/11/5 9:33
Re: 70年代
ラジカセ流して実験ぼくもやっていました。女子も結構聞いてましたねえ。つらいことでもあったのでしょう。つらいことがあった人で無いと中島みゆきなんか聞きませんよね。
2014/11/5 21:13
RE: 小4少女に中島みゆき
よねやまさん こんばんわ

私は渋谷の「夜会」通いました。
みゆきさん、オールナイトニッポンでは「寒水魚」のことを「熱帯魚」とか言ってました。
2014/11/5 19:20
bさん
むむ!さすが首都圏の人ですね。さすがにライブは無いですよ。きっぷ買うのもタイヘンなんでしょ。
オールナイトニッポンでは凄いテンションで話していましたよね。はじめに聞いたときは驚きました。
2014/11/5 21:16
RE: 小4少女に中島みゆき
yoneyamaさん、こんにちは。

私は「根雪」とか「悪女」とかが好きです。
yamaheroさんの「アザミ嬢のララバイ」も。
2014/11/6 6:24
うときんさん
お!「根雪」ときくと、よく聞いていた高校生の頃、新聞配達していたのを思い出しちゃいますよ。その後根雪だらけの北海道へ行く事になろうとは。
「悪女」はよくギター弾いて酒飲んで歌いましたねえ。コードが楽なんです。
2014/11/6 7:54
RE: 小4少女に中島みゆき
初めまして8080、8081です。
夫婦で昔からファンでわかれうた、時代が特に好きです、そうそう糸も好きです。
では
2014/11/6 19:44
RE: 小4少女に中島みゆき
8080さん8081さん
夫婦でわかれうたが好きなんですか。キケンなような、安泰なような。
糸、知りませんでした。聞いてみます。
2014/11/6 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する