ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanigawaさんのHP > 日記
2013年07月06日 07:33山の体づくり全体に公開

梅ジャムづくりと、ぎっくり腰

 ジャムが好きなので、今年も果物ジャムの先陣を切って、梅ジャムを仕込みました。
 色が鮮やかな紅色、黄色に染まった実から種とヘタの元をとって、砂糖だけで仕込むので、酸味も梅のコクも、強い。
 中瓶で25本。
 朝に、口に頬張ると目が覚めます。パン、ヨーグルト、アイスクリームなどにのせて食べています。

 ということで、快調な梅雨の日々だったのですが、先日の日曜日、防災訓練で動いたあと、家で飼っている淡水魚の水槽の水を換えたときに、バケツでぎっくり腰になってしまいました。
 近所に湧水の堀があり、そこでバケツで水を汲んだときに、無理な体勢になってしまい、腰がぎゅるん! と。
 やっちゃった。

 5年前にも、田舎の墓参りのとき、雑草除けの塩の袋(30キロ)を2つ運んだ際に、やられました。

 でも、淡水魚(近所の川で捕った、モロコと、小さなナマズ風のひょうきんもの、計6匹)は、きれいな水の中で元気です。

 どうも梅雨も末期のきざし。太平洋高気圧が、この夏はかなり元気。
 しばらく無理せず、養生に努めます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
tanigawaさん おはようございます

やってしまいましたか!
じっくり養生してくださいね
2013/7/6 8:17
RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
こんにちは!
私も昨日、梅ジャム仕込みました。
黄金色の綺麗なジャムですよね。
我が家では私と長男しか食べませんが
美味しいし香りも最高ですね。

ぎっくり腰!
大変でしたね。
こちらは梅雨空が続き、しばらく私も股関節養生です。
2013/7/6 8:52
RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
うちも梅、やりますよ。先週実家からどっさり持ってきたのです。ヨーグルトにおいしいですね。
谷川さんもトシですねえ・・・。
2013/7/6 10:12
RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
梅雨の間のジャム仕込み、楽しそうですね。

ぎっくり腰は癖になる様ですね。
リハビリを指導してもらえる整形外科で
ぎっくり腰改善・予防のストレッチを教わるといいと思います。

ウォーキングの先生に、
「重い物を持ちあげる時は面倒くさくても必ず腰を落として」
って言われます。
でも、ついつい腕だけ伸ばして持ち上げたりしてしまうんですよね〜
2013/7/6 14:03
RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
 bmさん、今回はまさに、ぎっくり、ぐにゅっ、とくる、やな感じがありました。
 3時間くらいして、徐々に、痛みと腰に力が入らない事態に落ち込みました。
 通勤も、仕事も続けているので、つらいときがあります。
 昼はソファで寝ています。


 mitugasiwaさん、今年もジャムのシーズン開始ですね。
 アイスクリームにのせたら、みなさん、乗ってくるかも。
 うちでは、来週は、あんずのジャムづくりなんですが、私は戦力外通告!

 yoneyamaさん、10年前後の違いは、大きいですね。
 今回の場合は、昨年からの、頸椎症性神経根症による右腕の故障、麻痺のあと、筋トレなどができず、筋肉が落ちるばかりだったのが、遠因してるかな? と思っています。

 うちの梅ジャムの工程は、下記に。
 http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-36656


 sakusakuさん、右腕も腰も、体の中心を通る背骨をつらぬく神経がかかわっているのかもしれません。
 右腕一本で、中腰で水を汲んだ姿勢も、確かにまずい。
 腰がもう少し落ち着いたら、整形に行こうかと思っています。
 まだ、おそるおそるの上に、右足の股関節に痺れ感があります。
 
2013/7/6 21:03
RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
あたしも、ギックリ3日めです。
今回のは、強烈で、棒の様に横になっていました。
縦走予定はとんでしまいましたが、おとなしくじっとしていたせいか大分に楽になりました。

なので、山でなっても二日ほど寝転がっていれば、自力下山出来そうと予想がつき帰って安心しました。ヘリで無理に運ばれてもいたいですし。
お互い、早く直るといいですね。
2013/7/7 7:13
RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
 kimiさんもですか! 比較的お若いのに。
 私は、前回は、初体験で軽微なのではと思って、そのまま鳥海山へ登って、悪化させてしまいました。

 梅雨明けで気はあせりますが、お互いさまということで、しばらく養生しましょう。
2013/7/7 8:02
RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
こんばんわ。
腰の具合はいかがですか?

この日記の写真に憧れて
私も梅ジャムを作って、ヨーグルトにかけて食べました。
酸っぱい同士ですが、
ヨーグルトによく合いますね。
思っていたよりも簡単で、また楽しみが増えました。
(手抜きですが
2013/7/17 22:40
RE: 梅ジャムづくりと、ぎっくり腰
 sakusakuさん、お気づかい、ありがとうございます。
無理を避けたてきたので、腰の痛みは弱まりました。でも、右足の腰骨と大腿骨との、かみあわせ(股関節)の部位が、一時は立っているとしびれがきました。いまは、しびれは軽微になり、通勤の範囲ならさほど支障がなくなりました。

 仕事も忙しい時期で、気持ちは明るくなれません。
 sakusakuさんのジャム作りの日記を見て、ほっとしました。
 
 しばらく、重いザックで長時間行動は無理なようです。
2013/7/18 6:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する