ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 291016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

☆北アルプス☆8泊9日のロング縦走☆室堂〜五色ヶ原〜太郎平〜黒部五郎〜槍〜横尾〜常念〜燕岳〜中房♪

2011年09月08日(木) 〜 2011年09月16日(金)
 - 拍手
kchan その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
191:59
距離
108km
登り
9,698m
下り
10,674m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

☆1日目☆
室堂-五色ヶ原

☆2日目☆
五色ヶ原-スゴ乗越-薬師岳-太郎平

☆3日目☆
太郎平-北ノ俣岳-黒部五郎岳-黒部五郎小屋

☆4日目☆
黒部五郎小屋-三俣蓮華岳-双六岳-槍ヶ岳

☆5日目☆
槍ヶ岳-南岳-北穂高岳-南岳-槍ヶ岳

☆6日目☆
槍ヶ岳-槍沢ロッジ-横尾-徳沢-横尾

☆7日目☆
横尾-蝶ヶ岳-常念岳-常念小屋

☆8日目☆
常念小屋-大天井岳-燕山荘

☆9日目☆
燕岳-中房
天候 9/9曇り雨後晴れ・・以外は全て晴れ♪(*^_^*)
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
扇沢の駐車場を利用しました☆

帰路☆中房からバス、電車等を利用し室堂まで戻りました!
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
☆1日目☆
北アルプスロング縦走のヤマ旅♪ワクワクドキドキでどうなるか分かりませんが・・(笑) 室堂からいざ!出発です(*^_^*)
2011年09月08日 09:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 9:19
☆1日目☆
北アルプスロング縦走のヤマ旅♪ワクワクドキドキでどうなるか分かりませんが・・(笑) 室堂からいざ!出発です(*^_^*)
まずはキレイな立山を眺めながら〜テクテクと歩いて行きますが・・
2011年09月08日 09:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 9:29
まずはキレイな立山を眺めながら〜テクテクと歩いて行きますが・・
今まで背負った事がない荷物の重みがツラくて、本当にこの先これをずっと担いで歩けるのかと不安になります(>_<)
2011年09月08日 10:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/8 10:06
今まで背負った事がない荷物の重みがツラくて、本当にこの先これをずっと担いで歩けるのかと不安になります(>_<)
景色は本当にキレイ過ぎ♪
2011年09月08日 10:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 10:25
景色は本当にキレイ過ぎ♪
おぉ〜っ♪絶景☆あれが五色ヶ原山荘かな?近いような気がするだけだよね〜(笑)
2011年09月08日 10:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
3
9/8 10:29
おぉ〜っ♪絶景☆あれが五色ヶ原山荘かな?近いような気がするだけだよね〜(笑)
何とも言えないキレイな景色☆
2011年09月08日 10:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 10:31
何とも言えないキレイな景色☆
奥のおく〜までとてもキレイに見えてます♪でも・・あんなに遠くまで歩いて行けるのかという不安もありますが、とりあえずは気分は最高です♪
2011年09月08日 10:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 10:41
奥のおく〜までとてもキレイに見えてます♪でも・・あんなに遠くまで歩いて行けるのかという不安もありますが、とりあえずは気分は最高です♪
まずは龍王岳でガッツ♪
2011年09月08日 10:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 10:57
まずは龍王岳でガッツ♪
そしてまた歩いて行きます♪
2011年09月08日 11:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 11:15
そしてまた歩いて行きます♪
振り返ってもまたイイ〜ネ♪
2011年09月08日 11:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 11:56
振り返ってもまたイイ〜ネ♪
気分は最高です(*^_^*)
2011年09月08日 11:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 11:58
気分は最高です(*^_^*)
おぉ〜これまた絶景☆
2011年09月08日 12:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 12:11
おぉ〜これまた絶景☆
登りはかなりキツイけどユックリ何とかガンバリマス!
2011年09月08日 12:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 12:17
登りはかなりキツイけどユックリ何とかガンバリマス!
黒部湖もとってもキレイ☆そして連なるヤマもまたスゴイ!
2011年09月08日 12:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/8 12:23
黒部湖もとってもキレイ☆そして連なるヤマもまたスゴイ!
イイ〜ネ♪(*^_^*)
2011年09月08日 12:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 12:25
イイ〜ネ♪(*^_^*)
眺めてはまた歩きます♪
2011年09月08日 12:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 12:42
眺めてはまた歩きます♪
ここから飛び越えて行けたらイイ〜のになぁ〜♪(笑) そしてココからこんなに下らせなくてもイイ〜じゃんぐらいドンドコ下ります(>_<)
2011年09月08日 12:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/8 12:53
ここから飛び越えて行けたらイイ〜のになぁ〜♪(笑) そしてココからこんなに下らせなくてもイイ〜じゃんぐらいドンドコ下ります(>_<)
あそこから下ってきたんだネ〜と振り返ります(*^_^*)
2011年09月08日 13:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/8 13:41
あそこから下ってきたんだネ〜と振り返ります(*^_^*)
もうこの時点でかなりヘロヘロです(>_<) あとちょっとの五色ヶ原までも長いです・・
2011年09月08日 13:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 13:52
もうこの時点でかなりヘロヘロです(>_<) あとちょっとの五色ヶ原までも長いです・・
秋のソラ〜♪の中をテクテク歩いて行きます☆
2011年09月08日 14:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 14:09
秋のソラ〜♪の中をテクテク歩いて行きます☆
テン場からの絶景☆
ココからの眺めはとってもキレイでしたが、慣れない重い荷物を背負って何とか辿り着いた後は夕方までグッスリ寝てしまいました(>_<)
2011年09月08日 17:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 17:36
テン場からの絶景☆
ココからの眺めはとってもキレイでしたが、慣れない重い荷物を背負って何とか辿り着いた後は夕方までグッスリ寝てしまいました(>_<)
テン場からの絶景☆
疲れはしましたが、このキレイな夕焼けのソラに癒されながら・・また明日は明日で頑張ろう♪
2011年09月08日 18:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/8 18:16
テン場からの絶景☆
疲れはしましたが、このキレイな夕焼けのソラに癒されながら・・また明日は明日で頑張ろう♪
☆2日目☆
出発の時には星空見えてました♪
2011年09月09日 02:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 2:22
☆2日目☆
出発の時には星空見えてました♪
・・が、あれれれ〜っ!越中沢岳に着く時にはガスガス(>_<)と思ってたら雨まで降ってきちゃいました(>_<)
2011年09月09日 05:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 5:09
・・が、あれれれ〜っ!越中沢岳に着く時にはガスガス(>_<)と思ってたら雨まで降ってきちゃいました(>_<)
とりあえずユックリ気を付けながら歩いて行きます!
2011年09月09日 05:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 5:58
とりあえずユックリ気を付けながら歩いて行きます!
登ったり下りたり・・どんどん体力を消耗する上にこのやる気の出ない景色(>_<)
2011年09月09日 07:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 7:00
登ったり下りたり・・どんどん体力を消耗する上にこのやる気の出ない景色(>_<)
おっ!虹が見えました☆何だかイイ〜ことあるかなぁ〜と思いたい気分でいっぱいです(笑)
2011年09月09日 07:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 7:47
おっ!虹が見えました☆何だかイイ〜ことあるかなぁ〜と思いたい気分でいっぱいです(笑)
スゴ乗越(>_<) 景色もなく、楽しみもなく、ツライだけでもう歩きたくない気分でいっぱいでしたが何とか足を運んで雨の中前に進みます!
2011年09月09日 08:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 8:00
スゴ乗越(>_<) 景色もなく、楽しみもなく、ツライだけでもう歩きたくない気分でいっぱいでしたが何とか足を運んで雨の中前に進みます!
スゴ乗越小屋に着きました!ココでカップラーメンを食べた時は、本当にシアワセでした♪この雨の中を先に進むのか、ココに泊まるのか・・
2011年09月09日 09:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 9:14
スゴ乗越小屋に着きました!ココでカップラーメンを食べた時は、本当にシアワセでした♪この雨の中を先に進むのか、ココに泊まるのか・・
悩みましたが、明日も天気予報はイマイチだと聞き、先に進む事にしました(>_<)
2011年09月09日 10:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 10:40
悩みましたが、明日も天気予報はイマイチだと聞き、先に進む事にしました(>_<)
景色の全くない間山!
2011年09月09日 11:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 11:03
景色の全くない間山!
振り返る景色もなく、先もグレーな景色でしたが、何とか先に進みます♪
2011年09月09日 11:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 11:14
振り返る景色もなく、先もグレーな景色でしたが、何とか先に進みます♪
薬師岳にやっと着いた〜♪体力も気力も限界ですが、ココにはテン場がないので、この先の太郎平まで歩くしかありません(>_<)
2011年09月09日 14:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 14:17
薬師岳にやっと着いた〜♪体力も気力も限界ですが、ココにはテン場がないので、この先の太郎平まで歩くしかありません(>_<)
おっ!何だかちょっとイイ〜感じな景色が見えました♪
2011年09月09日 14:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 14:50
おっ!何だかちょっとイイ〜感じな景色が見えました♪
もうこれだけでも気分が晴れます♪やっぱり景色が見えないのと見えるのでは大違い(*^_^*)
2011年09月09日 15:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 15:15
もうこれだけでも気分が晴れます♪やっぱり景色が見えないのと見えるのでは大違い(*^_^*)
薬師小屋まであと少し♪
2011年09月09日 15:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 15:18
薬師小屋まであと少し♪
薬師小屋から先も、もう疲れはマックス(>_<)
2011年09月09日 16:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 16:07
薬師小屋から先も、もう疲れはマックス(>_<)
わ〜い♪『お疲れさまで〜す』という言葉が本当に嬉しかったです(*^_^*)
2011年09月09日 16:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 16:45
わ〜い♪『お疲れさまで〜す』という言葉が本当に嬉しかったです(*^_^*)
太郎平のテン場からの眺め☆
本当に長くてツライ1日でした(>_<) ずっと景色のない雨の中をずっと心が折れたままで歩き続けてきて、ようやくココまで歩いて来る事ができて本当にヨカッタです♪
2011年09月09日 18:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/9 18:18
太郎平のテン場からの眺め☆
本当に長くてツライ1日でした(>_<) ずっと景色のない雨の中をずっと心が折れたままで歩き続けてきて、ようやくココまで歩いて来る事ができて本当にヨカッタです♪
この日、やっと晴れてこの夕焼けをテン場から眺める事ができてシアワセでした(*^_^*) 
2011年09月10日 05:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 5:17
この日、やっと晴れてこの夕焼けをテン場から眺める事ができてシアワセでした(*^_^*) 
☆3日目☆
朝はやはり昨日の疲れが残ってましたが、この日は天気も良くなりそうでヨカッタです♪
2011年09月10日 05:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 5:17
☆3日目☆
朝はやはり昨日の疲れが残ってましたが、この日は天気も良くなりそうでヨカッタです♪
気持ちイイ〜朝の景色♪
2011年09月10日 05:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 5:22
気持ちイイ〜朝の景色♪
キレイな朝の空☆
2011年09月10日 05:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 5:26
キレイな朝の空☆
振返り〜♪
2011年09月10日 05:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 5:44
振返り〜♪
陽のヒカリ
やっぱりイイ〜ネ(*^_^*)
2011年09月10日 05:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 5:44
陽のヒカリ
やっぱりイイ〜ネ(*^_^*)
今日は嬉しい影日和♪(笑) 昨日は雨の中だったので影が見れなかったね
2011年09月10日 05:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 5:59
今日は嬉しい影日和♪(笑) 昨日は雨の中だったので影が見れなかったね
テクテクと・・
2011年09月10日 06:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 6:46
テクテクと・・
北の俣岳☆
2011年09月10日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
9/10 7:04
北の俣岳☆
そしてまたテクテクと〜
歩いて行きます♪
2011年09月10日 07:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 7:09
そしてまたテクテクと〜
歩いて行きます♪
あれが黒部五郎岳かなぁ?
2011年09月10日 08:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 8:09
あれが黒部五郎岳かなぁ?
歩いてきた道を振返り〜
2011年09月10日 10:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 10:05
歩いてきた道を振返り〜
キツイけどガンバリマス♪
2011年09月10日 10:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/10 10:30
キツイけどガンバリマス♪
景色はサイコ〜(*^_^*)
2011年09月10日 10:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 10:35
景色はサイコ〜(*^_^*)
おぉ〜これがカールか♪
カッコイイ〜ネ(*^_^*)
2011年09月10日 11:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/10 11:03
おぉ〜これがカールか♪
カッコイイ〜ネ(*^_^*)
ココまでくるとまた違うヤマが近く見えてきました!小屋を目指してテクテクと歩いて行きます!
2011年09月10日 11:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 11:31
ココまでくるとまた違うヤマが近く見えてきました!小屋を目指してテクテクと歩いて行きます!
ちょっと疲れがピークなkchan
2011年09月10日 11:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 11:37
ちょっと疲れがピークなkchan
イイ〜感じ☆
2011年09月10日 11:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/10 11:42
イイ〜感じ☆
えっ!
まだ2時間もあるの(>_<)
2011年09月10日 11:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 11:45
えっ!
まだ2時間もあるの(>_<)
休憩休憩♪
2011年09月10日 11:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 11:50
休憩休憩♪
そしてまたユックリ歩き出します!
2011年09月10日 12:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 12:23
そしてまたユックリ歩き出します!
わ〜い♪やっとこ黒部五郎小屋が見えた〜(*^_^*)良く雑誌で見るあの感じだ♪
2011年09月10日 13:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 13:17
わ〜い♪やっとこ黒部五郎小屋が見えた〜(*^_^*)良く雑誌で見るあの感じだ♪
夕方近くには雲が多くなってきてしまいましたが、また明日良い天気になってくれますように・・☆
2011年09月10日 18:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/10 18:28
夕方近くには雲が多くなってきてしまいましたが、また明日良い天気になってくれますように・・☆
☆4日目☆
この日は槍まで行ければ・・
ゆっくり気を付けて歩いて行きます!
2011年09月11日 02:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 2:18
☆4日目☆
この日は槍まで行ければ・・
ゆっくり気を付けて歩いて行きます!
ちょっと暗くて残念ではありましたが三俣蓮華岳に到着☆
2011年09月11日 04:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 4:22
ちょっと暗くて残念ではありましたが三俣蓮華岳に到着☆
おぉ〜これはこれは!
最高の朝焼け☆
2011年09月11日 04:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 4:58
おぉ〜これはこれは!
最高の朝焼け☆
何とも言えない・・
2011年09月11日 04:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 4:58
何とも言えない・・
テンションあがるキレイな景色☆
2011年09月11日 05:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:00
テンションあがるキレイな景色☆
サイコ〜です(*^_^*)
2011年09月11日 05:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:02
サイコ〜です(*^_^*)
朝焼けに向かって〜
ジャン〜プ\(^o^)/
2011年09月11日 05:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:05
朝焼けに向かって〜
ジャン〜プ\(^o^)/
イイ〜感じ☆
2011年09月11日 05:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:09
イイ〜感じ☆
イイ〜感じ☆
2011年09月11日 05:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:12
イイ〜感じ☆
雲、ヤマのシルエット☆
最高にキレイです♪
2011年09月11日 05:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:12
雲、ヤマのシルエット☆
最高にキレイです♪
陽を浴びながら〜
気持ち良く歩いて行きます♪
2011年09月11日 05:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:30
陽を浴びながら〜
気持ち良く歩いて行きます♪
双六岳に向かって歩いて行きます!あの奥のヤマは・・笠かな?
2011年09月11日 05:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/11 5:32
双六岳に向かって歩いて行きます!あの奥のヤマは・・笠かな?
おぉ〜っ!イイ〜ネ♪
2011年09月11日 05:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:33
おぉ〜っ!イイ〜ネ♪
何とも言えないこの稜線☆
2011年09月11日 05:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:35
何とも言えないこの稜線☆
まだまだ遠いけど槍穂もまたキレイです☆
2011年09月11日 05:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:52
まだまだ遠いけど槍穂もまたキレイです☆
イイね〜\(^o^)/
2011年09月11日 05:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 5:57
イイね〜\(^o^)/
イイね〜\(^o^)/
2011年09月11日 06:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 6:12
イイね〜\(^o^)/
また歩きたいね〜♪
2011年09月11日 06:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 6:17
また歩きたいね〜♪
着いた〜双六岳☆
2011年09月11日 06:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 6:26
着いた〜双六岳☆
おぉ〜これか!雑誌で見る景色は(笑) とても気持ちイイ〜ネ\(^o^)/ 
2011年09月11日 06:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 6:43
おぉ〜これか!雑誌で見る景色は(笑) とても気持ちイイ〜ネ\(^o^)/ 
槍に向かって歩く♪
最高です(*^_^*)
2011年09月11日 06:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/11 6:45
槍に向かって歩く♪
最高です(*^_^*)
イイ〜感じ(*^_^*)
2011年09月11日 06:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 6:51
イイ〜感じ(*^_^*)
双六小屋に到着♪ココは水が豊富で無料なので、ちょっとガンバって水を運んだのが間違いでした(>_<)
2011年09月11日 07:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 7:22
双六小屋に到着♪ココは水が豊富で無料なので、ちょっとガンバって水を運んだのが間違いでした(>_<)
振返り〜とってもキレイ☆
2011年09月11日 08:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/11 8:24
振返り〜とってもキレイ☆
いつかは歩きたいなぁ〜と、槍と良く間違えてしまう笠を眺めながら歩いて行きます♪
2011年09月11日 08:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 8:27
いつかは歩きたいなぁ〜と、槍と良く間違えてしまう笠を眺めながら歩いて行きます♪
本当に槍に向かって・・(笑)
歩きて行きます(*^_^*)
2011年09月11日 08:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 8:44
本当に槍に向かって・・(笑)
歩きて行きます(*^_^*)
歩いて行く稜線がまた何ともキレイで最高です♪まだまだ槍は遠いですが・・(>_<)
2011年09月11日 08:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 8:45
歩いて行く稜線がまた何ともキレイで最高です♪まだまだ槍は遠いですが・・(>_<)
イイネ〜♪
2011年09月11日 08:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 8:51
イイネ〜♪
ココからの眺め☆
最高です(*^_^*)
2011年09月11日 08:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 8:59
ココからの眺め☆
最高です(*^_^*)
硫黄岳?
2011年09月11日 09:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 9:05
硫黄岳?
お花☆
2011年09月11日 09:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 9:14
お花☆
登ったり下ったり・・
かなり疲れてきました(>_<)
2011年09月11日 09:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 9:36
登ったり下ったり・・
かなり疲れてきました(>_<)
迫力あるネ〜♪
2011年09月11日 09:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 9:37
迫力あるネ〜♪
イイ〜感じ☆
2011年09月11日 10:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 10:05
イイ〜感じ☆
雲が多くなってきた・・
2011年09月11日 11:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 11:37
雲が多くなってきた・・
ガスってきた・・

2011年09月11日 11:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 11:37
ガスってきた・・

いっぱいいっぱいの中、何とか槍ヶ岳に着いた〜(まだ登ってはないけど・・)ココまで来れて本当に嬉しかったです♪
2011年09月11日 13:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 13:37
いっぱいいっぱいの中、何とか槍ヶ岳に着いた〜(まだ登ってはないけど・・)ココまで来れて本当に嬉しかったです♪
テントを張ってホッと一息☆
2011年09月11日 14:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 14:35
テントを張ってホッと一息☆
おぉ〜っ!見えなかった槍が顔を出してくれました♪
2011年09月11日 17:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 17:26
おぉ〜っ!見えなかった槍が顔を出してくれました♪
槍にテクテク(笑)登ります♪
2011年09月11日 17:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 17:32
槍にテクテク(笑)登ります♪
わ〜っ♪キレイ(*^_^*)
2011年09月11日 17:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 17:34
わ〜っ♪キレイ(*^_^*)
これが穂高のヤマかぁ〜♪
2011年09月11日 17:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 17:45
これが穂高のヤマかぁ〜♪
夕陽で赤く?ピンクに染まる穂高は、本当にキレイで感動でした(*^_^*)
2011年09月11日 17:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 17:52
夕陽で赤く?ピンクに染まる穂高は、本当にキレイで感動でした(*^_^*)
この日はとても辛かったですが、槍まで歩いて来る事が出来てこの夕陽を山頂から眺める事ができて本当にシアワセでした☆
2011年09月11日 17:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/11 17:54
この日はとても辛かったですが、槍まで歩いて来る事が出来てこの夕陽を山頂から眺める事ができて本当にシアワセでした☆
スゴイ雲☆
2011年09月11日 17:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/11 17:58
スゴイ雲☆
キレイです(*^_^*)
2011年09月11日 17:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 17:59
キレイです(*^_^*)
雲がまたイイ〜感じ♪
2011年09月11日 18:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 18:02
雲がまたイイ〜感じ♪
今日もありがとう(*^_^*)
2011年09月11日 18:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 18:04
今日もありがとう(*^_^*)
明日の工程を変更して、軽身で北穂をピストンする事にしました♪晴れてくれますように☆
2011年09月11日 18:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/11 18:06
明日の工程を変更して、軽身で北穂をピストンする事にしました♪晴れてくれますように☆
☆5日目☆
陽があがるまえの槍を眺めて、北穂に向けて歩いて行きます♪
2011年09月12日 04:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 4:46
☆5日目☆
陽があがるまえの槍を眺めて、北穂に向けて歩いて行きます♪
今日もイイ〜朝を迎えられそうでヨカッタヨカッタ(*^_^*)
2011年09月12日 05:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 5:08
今日もイイ〜朝を迎えられそうでヨカッタヨカッタ(*^_^*)
キレイ☆
2011年09月12日 05:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 5:13
キレイ☆
ますは大喰岳☆軽身で歩くのってとっても楽なんだなぁ〜♪と今日は体も足も軽く感じてウレシイです(*^_^*)
2011年09月12日 05:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 5:14
ますは大喰岳☆軽身で歩くのってとっても楽なんだなぁ〜♪と今日は体も足も軽く感じてウレシイです(*^_^*)
ご来光☆
2011年09月12日 05:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 5:25
ご来光☆
カッコイイ〜稜線☆
2011年09月12日 05:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 5:27
カッコイイ〜稜線☆
キレイです♪
2011年09月12日 05:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 5:30
キレイです♪
気を付けて〜
2011年09月12日 05:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/12 5:42
気を付けて〜
テクテク歩いて行きます♪
2011年09月12日 05:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 5:48
テクテク歩いて行きます♪
振返り〜キレイです☆
2011年09月12日 06:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 6:06
振返り〜キレイです☆
おぉ〜スゴイ♪ココ歩いて行くのかぁ〜(*^_^*) 南岳に到着☆
2011年09月12日 06:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/12 6:38
おぉ〜スゴイ♪ココ歩いて行くのかぁ〜(*^_^*) 南岳に到着☆
いよいよ大キレットを歩いて行きます♪わくわくドキドキですが、気を付けてガンバってこ〜♪
2011年09月12日 06:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 6:55
いよいよ大キレットを歩いて行きます♪わくわくドキドキですが、気を付けてガンバってこ〜♪
イイ〜感じ(*^_^*)
2011年09月12日 06:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 6:59
イイ〜感じ(*^_^*)
おぉっ♪スゴイ(*^_^*)
2011年09月12日 07:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 7:07
おぉっ♪スゴイ(*^_^*)
迫力あるネ(*^_^*)
2011年09月12日 07:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 7:10
迫力あるネ(*^_^*)
梯子を下りて〜
2011年09月12日 07:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 7:15
梯子を下りて〜
景色も稜線も最高です☆
2011年09月12日 07:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 7:18
景色も稜線も最高です☆
まだまだ北穂までは遠いけど景色も良いので楽しみながらガンバリマス♪
2011年09月12日 07:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 7:28
まだまだ北穂までは遠いけど景色も良いので楽しみながらガンバリマス♪
振返り〜
2011年09月12日 07:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 7:40
振返り〜
これまた最高の景色(*^_^*)
2011年09月12日 08:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 8:00
これまた最高の景色(*^_^*)
これがHのハセガワピーク☆
2011年09月12日 08:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 8:05
これがHのハセガワピーク☆
一歩づつ気を付けて・・
2011年09月12日 08:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 8:16
一歩づつ気を付けて・・
一歩づつ気を付けて・・
2011年09月12日 08:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 8:17
一歩づつ気を付けて・・
振返るこの景色☆
イイ〜ネ♪
2011年09月12日 08:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 8:33
振返るこの景色☆
イイ〜ネ♪
足元手元・・気を付けて!
2011年09月12日 08:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 8:55
足元手元・・気を付けて!
歩いて行きます♪
2011年09月12日 08:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 8:57
歩いて行きます♪
シッカリした鎖を便りに・・
2011年09月12日 09:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 9:03
シッカリした鎖を便りに・・
わぁ〜(*^_^*) やっとココまで歩いて来て見た景色はまたサイコ〜♪
2011年09月12日 09:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 9:14
わぁ〜(*^_^*) やっとココまで歩いて来て見た景色はまたサイコ〜♪
あと少しで北穂山荘☆
2011年09月12日 09:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 9:30
あと少しで北穂山荘☆
着いた〜CCレモンで乾杯☆
2011年09月12日 09:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 9:40
着いた〜CCレモンで乾杯☆
奥穂から前穂は今回は残念でしたが、ここまで来れて眺められただけでも十分満足でした♪また何時の日か・・歩けたらいいなぁ〜と☆
2011年09月12日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 9:51
奥穂から前穂は今回は残念でしたが、ここまで来れて眺められただけでも十分満足でした♪また何時の日か・・歩けたらいいなぁ〜と☆
ゴツゴツ岩岩の稜線☆
2011年09月12日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 9:51
ゴツゴツ岩岩の稜線☆
あの槍までまた帰ります♪(笑)
2011年09月12日 10:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 10:12
あの槍までまた帰ります♪(笑)
帰りの方がちょっとコワイかなぁ〜と思いましたが、気を付けさえすれば大丈夫☆でも気を抜かずにユックリ帰ります!
2011年09月12日 10:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 10:13
帰りの方がちょっとコワイかなぁ〜と思いましたが、気を付けさえすれば大丈夫☆でも気を抜かずにユックリ帰ります!
イイ〜眺め☆サイコウです♪
2011年09月12日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 10:17
イイ〜眺め☆サイコウです♪
景色を楽しみながら〜♪
2011年09月12日 10:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 10:28
景色を楽しみながら〜♪
スタートから一緒だったソロの外人さんが登ってきました!重い荷物でココを歩く自信のなかった私たちは、また槍に帰りますが、ソロの外人さんは上高地へ抜けるそうで・・お互いイイ〜ヤマ旅を☆
2011年09月12日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 10:53
スタートから一緒だったソロの外人さんが登ってきました!重い荷物でココを歩く自信のなかった私たちは、また槍に帰りますが、ソロの外人さんは上高地へ抜けるそうで・・お互いイイ〜ヤマ旅を☆
A沢のコル☆
2011年09月12日 11:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 11:10
A沢のコル☆
鎖場・・
2011年09月12日 11:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 11:12
鎖場・・
岩場・・
2011年09月12日 11:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 11:22
岩場・・
岩岩な景色☆
2011年09月12日 11:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 11:23
岩岩な景色☆
(*^_^*)
2011年09月12日 11:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 11:26
(*^_^*)
気持ちイイ〜青空☆
2011年09月12日 11:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 11:28
気持ちイイ〜青空☆
長谷川P☆
2011年09月12日 11:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 11:31
長谷川P☆
南岳までまだまだ・・
2011年09月12日 11:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 11:36
南岳までまだまだ・・
ちょっとガス
2011年09月12日 12:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:01
ちょっとガス
ひと息ついて・・
2011年09月12日 12:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:10
ひと息ついて・・
またガンバって歩きます♪
2011年09月12日 12:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:11
またガンバって歩きます♪
(^。^)y-.。o○
2011年09月12日 12:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:15
(^。^)y-.。o○
またちょっとガス・・
でもイイ〜感じ☆
2011年09月12日 12:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:20
またちょっとガス・・
でもイイ〜感じ☆
梯子を登り・・
2011年09月12日 12:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:20
梯子を登り・・
岩岩を登り・・
2011年09月12日 12:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:24
岩岩を登り・・
あと少しかなぁ〜
疲れるけどガンバリマス♪
2011年09月12日 12:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:36
あと少しかなぁ〜
疲れるけどガンバリマス♪
わ〜い♪やっとこ南岳!ココでランチを食べる事にしましたが、ココのカレーが絶品でした☆また食べたいネ〜
2011年09月12日 12:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 12:48
わ〜い♪やっとこ南岳!ココでランチを食べる事にしましたが、ココのカレーが絶品でした☆また食べたいネ〜
お腹もいっぱいになったところで帰りもガンバって帰ります!
2011年09月12日 13:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 13:56
お腹もいっぱいになったところで帰りもガンバって帰ります!
あららら・・ガスガス(>_<)
2011年09月12日 14:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 14:44
あららら・・ガスガス(>_<)
大喰岳まで戻ってきました!
2011年09月12日 15:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 15:11
大喰岳まで戻ってきました!
ガスガス・・
2011年09月12日 15:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/12 15:30
ガスガス・・
帰ってきました〜♪ 槍から大キレットを歩いて北穂まで行き帰り2度楽しみ歩けてヨカッタです♪・・と重い荷物で歩く自信がなかっただけですが・・(>_<) それでもこの日はとても楽しかったです♪
2011年09月12日 15:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/12 15:47
帰ってきました〜♪ 槍から大キレットを歩いて北穂まで行き帰り2度楽しみ歩けてヨカッタです♪・・と重い荷物で歩く自信がなかっただけですが・・(>_<) それでもこの日はとても楽しかったです♪
☆6日目☆
おぉっ!今日もイイ〜天気でウレシイね〜♪今日は横尾までとりあえず下るだけなので、気分的にちょっと楽かなぁ〜とテン場から朝焼けを眺めます♪
2011年09月13日 05:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 5:15
☆6日目☆
おぉっ!今日もイイ〜天気でウレシイね〜♪今日は横尾までとりあえず下るだけなので、気分的にちょっと楽かなぁ〜とテン場から朝焼けを眺めます♪
イイね〜槍☆
2011年09月13日 05:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 5:16
イイね〜槍☆
昨日歩いたね〜北穂まで♪
2011年09月13日 05:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 5:38
昨日歩いたね〜北穂まで♪
2泊した槍ともお別れです♪この時期ともなると、夜はちょっと寒かったです(>_<)
2011年09月13日 05:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 5:41
2泊した槍ともお別れです♪この時期ともなると、夜はちょっと寒かったです(>_<)
雲がまたイイ〜感じです(*^_^*)
2011年09月13日 05:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 5:53
雲がまたイイ〜感じです(*^_^*)
ささっ!槍沢〜横尾までガンバって下って行きます!
2011年09月13日 05:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 5:58
ささっ!槍沢〜横尾までガンバって下って行きます!
イイ〜景色☆
2011年09月13日 06:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 6:03
イイ〜景色☆
振り返り〜槍☆
2011年09月13日 06:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 6:05
振り返り〜槍☆
(*^_^*)
2011年09月13日 06:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 6:31
(*^_^*)
今日も気持ちイイ〜ネ♪
2011年09月13日 06:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 6:42
今日も気持ちイイ〜ネ♪
テクテク・・
2011年09月13日 06:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 6:54
テクテク・・
サクサク・・
2011年09月13日 07:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 7:00
サクサク・・
ババ平のテンバ☆
2011年09月13日 07:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 7:55
ババ平のテンバ☆
かなり歩いて槍沢ロッヂ☆ここで受け付けしてあのテンバはかなり遠い〜なぁ(>_<)
2011年09月13日 08:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 8:23
かなり歩いて槍沢ロッヂ☆ここで受け付けしてあのテンバはかなり遠い〜なぁ(>_<)
上高地らしい感じになってきたネ〜♪
2011年09月13日 08:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 8:48
上高地らしい感じになってきたネ〜♪
さわさわと〜癒し空間☆
2011年09月13日 08:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 8:49
さわさわと〜癒し空間☆
見て聞いて・・
河や苔はイイ〜ネ☆
2011年09月13日 09:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 9:10
見て聞いて・・
河や苔はイイ〜ネ☆
トントントン・・・♪
2011年09月13日 09:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 9:15
トントントン・・・♪
わ〜い!横尾に着いた〜♪とってもキレイな小屋です☆明日からのお天気を聞きましたが、数日は晴れ♪
2011年09月13日 09:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 9:31
わ〜い!横尾に着いた〜♪とってもキレイな小屋です☆明日からのお天気を聞きましたが、数日は晴れ♪
・・ということで、今日はココに泊まり、明日からの常念山脈に備えます♪あの橋を渡って涸沢カールに行くんだネ〜(笑)
2011年09月13日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 10:53
・・ということで、今日はココに泊まり、明日からの常念山脈に備えます♪あの橋を渡って涸沢カールに行くんだネ〜(笑)
今日はノンビリと青空を眺め〜
2011年09月13日 11:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 11:01
今日はノンビリと青空を眺め〜
お風呂に入れるかなぁ〜とワクワクしながら徳沢に歩いて行きますが、結構距離があって疲れました(>_<)
2011年09月13日 11:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 11:17
お風呂に入れるかなぁ〜とワクワクしながら徳沢に歩いて行きますが、結構距離があって疲れました(>_<)
わ〜い!着いたぁ〜と思ったら、ココではお風呂に入れず・・(>_<)入れると思い込んで来てしまってちゃんと確認しなかったのが行けなかった・・カレーとアイスを食べてトボトボとまた横尾まで帰ります(>_<)
2011年09月13日 11:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 11:44
わ〜い!着いたぁ〜と思ったら、ココではお風呂に入れず・・(>_<)入れると思い込んで来てしまってちゃんと確認しなかったのが行けなかった・・カレーとアイスを食べてトボトボとまた横尾まで帰ります(>_<)
お風呂に入れなかったので、お水で頭や体を久しぶり〜に思いっきり拭いただけでも、すごく気持ちヨカッタぁ〜スッキリ♪
2011年09月13日 14:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 14:27
お風呂に入れなかったので、お水で頭や体を久しぶり〜に思いっきり拭いただけでも、すごく気持ちヨカッタぁ〜スッキリ♪
今日はユックリのんびりゴハンを食べる事ができました♪とてもキレイな夕暮れ時のソラを眺めてオヤスミなさい・・・
2011年09月13日 17:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/13 17:33
今日はユックリのんびりゴハンを食べる事ができました♪とてもキレイな夕暮れ時のソラを眺めてオヤスミなさい・・・
☆7日目☆
夜が明ける頃には稜線に出て景色が見れたらと思い、昨日は早めに休んだので、この日は早出でガンバって歩いて行く事にします!
2011年09月14日 01:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 1:15
☆7日目☆
夜が明ける頃には稜線に出て景色が見れたらと思い、昨日は早めに休んだので、この日は早出でガンバって歩いて行く事にします!
まだ何も見えない槍見台☆
2011年09月14日 01:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 1:49
まだ何も見えない槍見台☆
分岐まで何とか歩いてこれました♪少しづつ空がしらんで来てます☆
2011年09月14日 04:46撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 4:46
分岐まで何とか歩いてこれました♪少しづつ空がしらんで来てます☆
穂高のヤマとお月さま☆
2011年09月14日 05:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:00
穂高のヤマとお月さま☆
槍も間もなく目覚めそう♪
2011年09月14日 05:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:00
槍も間もなく目覚めそう♪
イイね〜(*^_^*)
2011年09月14日 05:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:02
イイね〜(*^_^*)
とてもキレイな朝焼けのソラ☆
2011年09月14日 05:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:02
とてもキレイな朝焼けのソラ☆
ガンバって歩いて来てヨカッタなぁ〜と思えます♪
2011年09月14日 05:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:03
ガンバって歩いて来てヨカッタなぁ〜と思えます♪
今回は北穂までしか歩けなかったけど、また何時かはその先の涸沢〜奥穂〜前穂と歩けたらいいなぁ〜♪
2011年09月14日 05:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:11
今回は北穂までしか歩けなかったけど、また何時かはその先の涸沢〜奥穂〜前穂と歩けたらいいなぁ〜♪
槍から何とか北穂まで歩いたネ♪昨日歩いていたとは思えないなぁ〜大キレット☆とてもヨカッタのでまた歩きたいなぁ〜その先も一緒に♪(笑)
2011年09月14日 05:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:11
槍から何とか北穂まで歩いたネ♪昨日歩いていたとは思えないなぁ〜大キレット☆とてもヨカッタのでまた歩きたいなぁ〜その先も一緒に♪(笑)
イイ〜感じ(*^_^*)
2011年09月14日 05:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:14
イイ〜感じ(*^_^*)
今日もまたガンバって歩いてこ〜♪
2011年09月14日 05:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:17
今日もまたガンバって歩いてこ〜♪
ピンク色の空と穂高のヤマ☆
2011年09月14日 05:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:25
ピンク色の空と穂高のヤマ☆
大キレットもまたキレイ☆
2011年09月14日 05:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:25
大キレットもまたキレイ☆
少しづつ紅葉も・・☆
2011年09月14日 05:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:26
少しづつ紅葉も・・☆
おぉ〜っ!
2011年09月14日 05:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:31
おぉ〜っ!
朝陽が穂高のヤマを照らします☆
2011年09月14日 05:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:31
朝陽が穂高のヤマを照らします☆
とてもキレイな朝の景色が見れてシアワセですネ(*^_^*)
2011年09月14日 05:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:31
とてもキレイな朝の景色が見れてシアワセですネ(*^_^*)
元気が出るネ☆
2011年09月14日 05:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:38
元気が出るネ☆
イイ〜感じ(*^_^*)
2011年09月14日 05:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:40
イイ〜感じ(*^_^*)
キレイです(*^_^*)
2011年09月14日 05:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:50
キレイです(*^_^*)
蝶ヶ岳山頂☆
2011年09月14日 05:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 5:58
蝶ヶ岳山頂☆
景色を眺めながらテクテクと分岐まで歩いて行きます!
2011年09月14日 06:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 6:01
景色を眺めながらテクテクと分岐まで歩いて行きます!
また背中が重みでズッシリ(>_<)
2011年09月14日 07:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 7:11
また背中が重みでズッシリ(>_<)
この景色見ながらガンバロウ♪
2011年09月14日 07:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 7:21
この景色見ながらガンバロウ♪
振り返り〜イイ〜眺め☆
2011年09月14日 07:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 7:27
振り返り〜イイ〜眺め☆
だんだん疲れも溜まってきましたが、ユックリでも何とか先に進んで行きます!
2011年09月14日 07:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 7:47
だんだん疲れも溜まってきましたが、ユックリでも何とか先に進んで行きます!
これから待っている常念への登り(>_<) 靴を脱いでちょっと休みます!
2011年09月14日 08:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/14 8:16
これから待っている常念への登り(>_<) 靴を脱いでちょっと休みます!
あら・・ちょっとガスが(>_<)
2011年09月14日 08:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 8:50
あら・・ちょっとガスが(>_<)
何とか取れると良いね〜
2011年09月14日 08:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 8:50
何とか取れると良いね〜
何とか晴れて欲しいなぁ〜
2011年09月14日 09:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 9:27
何とか晴れて欲しいなぁ〜
ニコニコマークやハートマークに癒されながらガンバリマス(*^_^*)
2011年09月14日 09:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 9:39
ニコニコマークやハートマークに癒されながらガンバリマス(*^_^*)
徐々に近づいているような?山頂目指して歩いていきます!
2011年09月14日 10:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 10:05
徐々に近づいているような?山頂目指して歩いていきます!
一歩づつ・・
2011年09月14日 10:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 10:06
一歩づつ・・
穂高の方はスッキリ青空☆
2011年09月14日 10:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 10:22
穂高の方はスッキリ青空☆
景色を眺めつつ・・
2011年09月14日 10:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 10:44
景色を眺めつつ・・
ユックリ歩いて行きます!
2011年09月14日 10:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 10:47
ユックリ歩いて行きます!
あとちょっとだぁ〜\(^o^)/
2011年09月14日 10:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 10:55
あとちょっとだぁ〜\(^o^)/
常念岳の山頂に着きました♪ようやくココまで・・まだ先はあるけど、ココまで歩いてきた喜びは大きかったです♪
2011年09月14日 11:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/14 11:08
常念岳の山頂に着きました♪ようやくココまで・・まだ先はあるけど、ココまで歩いてきた喜びは大きかったです♪
二人の足はボロボロです(>_<)
2011年09月14日 11:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/14 11:14
二人の足はボロボロです(>_<)
休んでる間にもどんどんガス・・
2011年09月14日 11:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 11:30
休んでる間にもどんどんガス・・
とりあえず常念小屋まで下る事にしよう・・と疲れていたのかちょっと気が緩んでしまったか、2回3回とコケちゃいました(>_<)
2011年09月14日 11:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 11:38
とりあえず常念小屋まで下る事にしよう・・と疲れていたのかちょっと気が緩んでしまったか、2回3回とコケちゃいました(>_<)
常念小屋着いた♪お昼はガッツリマーボー丼と牛丼を食べました(*^_^*)
2011年09月14日 12:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 12:15
常念小屋着いた♪お昼はガッツリマーボー丼と牛丼を食べました(*^_^*)
夕方になるとまたスッキリな青空と、明日歩く横通岳が良く見えました☆
2011年09月14日 16:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 16:01
夕方になるとまたスッキリな青空と、明日歩く横通岳が良く見えました☆
ガスもまたイイ〜感じ・・明日は燕岳まで歩いて次の日下山となりあと2日と思うと、何だかちょっと寂しい気持ちになったりして・・もっと歩いて行きたいような?終わってホッとしたいような・・(笑) また明日☆
2011年09月14日 16:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/14 16:20
ガスもまたイイ〜感じ・・明日は燕岳まで歩いて次の日下山となりあと2日と思うと、何だかちょっと寂しい気持ちになったりして・・もっと歩いて行きたいような?終わってホッとしたいような・・(笑) また明日☆
☆8日目☆
おぉ〜っ!ここまで毎日良い朝を迎えられるという事がスゴイというか・・ウレシイです(*^_^*)
2011年09月15日 04:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 4:57
☆8日目☆
おぉ〜っ!ここまで毎日良い朝を迎えられるという事がスゴイというか・・ウレシイです(*^_^*)
今日は常念小屋から穂高を眺めます☆
2011年09月15日 04:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 4:58
今日は常念小屋から穂高を眺めます☆
この時間・・
本当にシアワセです☆
2011年09月15日 05:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 5:14
この時間・・
本当にシアワセです☆
とってもキレイ(*^_^*)
2011年09月15日 05:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/15 5:25
とってもキレイ(*^_^*)
間もなく朝陽が顔を出します♪
2011年09月15日 05:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 5:30
間もなく朝陽が顔を出します♪
今日もありがとう♪
二人でジャ〜ンプ(*^_^*)
2011年09月15日 05:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/15 5:38
今日もありがとう♪
二人でジャ〜ンプ(*^_^*)
今日もガンバって歩いてくぞ〜♪
2011年09月15日 05:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 5:40
今日もガンバって歩いてくぞ〜♪
雲一つないスッキリな秋のソラ☆
2011年09月15日 07:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:21
雲一つないスッキリな秋のソラ☆
ココまで歩いてきてこれだけの景色が見れれば最高です♪
2011年09月15日 07:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:21
ココまで歩いてきてこれだけの景色が見れれば最高です♪
イイ〜感じ\(^o^)/
2011年09月15日 07:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:36
イイ〜感じ\(^o^)/
槍☆イイ〜ネ\(^o^)/
2011年09月15日 07:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:45
槍☆イイ〜ネ\(^o^)/
穂高のヤマは最高です☆
2011年09月15日 07:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:45
穂高のヤマは最高です☆
これまたキレイ☆
2011年09月15日 07:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:45
これまたキレイ☆
何度見てもキレイ☆
2011年09月15日 07:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:45
何度見てもキレイ☆
そんな景色を眺めながら歩けるこのルートはとてもステキな稜線です☆
2011年09月15日 07:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:47
そんな景色を眺めながら歩けるこのルートはとてもステキな稜線です☆
青空いっぱい♪
気分は最高☆
2011年09月15日 07:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 7:59
青空いっぱい♪
気分は最高☆
テンションあがるネ〜(*^_^*)
2011年09月15日 08:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 8:32
テンションあがるネ〜(*^_^*)
どこ見ても最高な景色が広がってます♪
2011年09月15日 08:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 8:36
どこ見ても最高な景色が広がってます♪
気持ちイイ〜ネ\(^o^)/
2011年09月15日 08:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 8:38
気持ちイイ〜ネ\(^o^)/
わ〜い!
ライチョウが見れました♪
2011年09月15日 09:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 9:06
わ〜い!
ライチョウが見れました♪
カワイイ〜ね(*^_^*)
2011年09月15日 09:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 9:09
カワイイ〜ね(*^_^*)
2011年09月15日 09:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 9:12
東大天井岳☆
眺めは最高です(*^_^*)
2011年09月15日 09:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/15 9:16
東大天井岳☆
眺めは最高です(*^_^*)
今日最後はあの稜線を歩いて行くんだなぁ〜と眺めてガッツ(*^_^*)
2011年09月15日 09:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/15 9:26
今日最後はあの稜線を歩いて行くんだなぁ〜と眺めてガッツ(*^_^*)
このザックを背負って歩くのも今日が8日目♪お世話になります♪(笑)
2011年09月15日 09:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/15 9:33
このザックを背負って歩くのも今日が8日目♪お世話になります♪(笑)
赤い実☆秋っぽいね♪
2011年09月15日 09:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 9:50
赤い実☆秋っぽいね♪
テクテク・・
2011年09月15日 09:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 9:54
テクテク・・
歩いて行きます♪
2011年09月15日 09:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 9:58
歩いて行きます♪
あの遠い向こう・・あっちの方から歩いてきたんだネ♪
2011年09月15日 10:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 10:15
あの遠い向こう・・あっちの方から歩いてきたんだネ♪
青空サイコ〜(*^_^*)
2011年09月15日 10:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 10:27
青空サイコ〜(*^_^*)
ずっと槍穂を眺めて歩ける!本当に最高にイイ〜お天気☆っておサルさん♪(笑)
2011年09月15日 10:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 10:30
ずっと槍穂を眺めて歩ける!本当に最高にイイ〜お天気☆っておサルさん♪(笑)
贅沢過ぎるおサルさん♪(笑)
2011年09月15日 10:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/15 10:30
贅沢過ぎるおサルさん♪(笑)
着いた〜♪
大天井荘☆
2011年09月15日 10:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 10:39
着いた〜♪
大天井荘☆
じゃじゃ〜ん♪これを楽しみに歩いてきました!って違うものにしようとしていたkchanですが、やっぱりこのナンカレーランチにして本当にヨカッタ♪気持ちイイ〜青空の中、こんな贅沢なランチを食べられるなんて幸せイッパイです♪
2011年09月15日 11:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 11:03
じゃじゃ〜ん♪これを楽しみに歩いてきました!って違うものにしようとしていたkchanですが、やっぱりこのナンカレーランチにして本当にヨカッタ♪気持ちイイ〜青空の中、こんな贅沢なランチを食べられるなんて幸せイッパイです♪
雲がモクモク・・イイ〜感じ☆
2011年09月15日 11:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 11:32
雲がモクモク・・イイ〜感じ☆
お腹いっぱいになったところで山頂です☆どの山が何だかさっぱりでしたが、とにかくあの向こうの方から歩いてきたのだけは確かだね(笑)
2011年09月15日 11:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 11:34
お腹いっぱいになったところで山頂です☆どの山が何だかさっぱりでしたが、とにかくあの向こうの方から歩いてきたのだけは確かだね(笑)
さっ!最後ココから燕岳まで♪楽しみながらガンバってこ〜♪
2011年09月15日 11:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 11:48
さっ!最後ココから燕岳まで♪楽しみながらガンバってこ〜♪
おぉ〜これは気持ちイイ〜♪
2011年09月15日 11:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 11:54
おぉ〜これは気持ちイイ〜♪
最高だね(*^_^*)
2011年09月15日 12:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 12:00
最高だね(*^_^*)
テクテク・・
2011年09月15日 12:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 12:06
テクテク・・
おっ!これは・・(笑)
2011年09月15日 12:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 12:12
おっ!これは・・(笑)
登ったり下りたり・・疲れはするけどキレイな景色を見ながらガンバリマス♪
2011年09月15日 12:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 12:18
登ったり下りたり・・疲れはするけどキレイな景色を見ながらガンバリマス♪
イイ〜感じ(*^_^*)
2011年09月15日 12:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 12:38
イイ〜感じ(*^_^*)
蛙岩あたり♪
2011年09月15日 13:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 13:42
蛙岩あたり♪
振り返れば槍☆そしてヘロヘロと歩くkchan(>_<)
2011年09月15日 13:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 13:47
振り返れば槍☆そしてヘロヘロと歩くkchan(>_<)
景色はキレイだけどなかなか着かない・・気がするなぁ(>_<)
2011年09月15日 14:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 14:02
景色はキレイだけどなかなか着かない・・気がするなぁ(>_<)
あと少し・・
2011年09月15日 14:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/15 14:13
あと少し・・
わ〜い♪ヤッタ〜着いた!燕岳ではないけど山荘に到着(*^_^*) せっかくなのでケーキセットを食べました♪
2011年09月15日 14:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/15 14:27
わ〜い♪ヤッタ〜着いた!燕岳ではないけど山荘に到着(*^_^*) せっかくなのでケーキセットを食べました♪
歩き続けて8日目の最後のテン場はココ!燕山荘☆明日以降お天気も崩れそうであった為、餓鬼に行くのを止める事にしました(>_<) 今日が最後のテントだと思うと、やっぱりちょっと寂しいような・・
2011年09月15日 17:55撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 17:55
歩き続けて8日目の最後のテン場はココ!燕山荘☆明日以降お天気も崩れそうであった為、餓鬼に行くのを止める事にしました(>_<) 今日が最後のテントだと思うと、やっぱりちょっと寂しいような・・
この日の夕焼けは雲ガスが多くてちょっと残念・・明日は朝燕岳に登りますが、晴れて欲しいと願いながら・・最後のテントでオヤスミなさい☆
2011年09月15日 17:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/15 17:59
この日の夕焼けは雲ガスが多くてちょっと残念・・明日は朝燕岳に登りますが、晴れて欲しいと願いながら・・最後のテントでオヤスミなさい☆
☆9日目(最終日)☆
イイ〜感じの朝焼け♪最後にキレイなご来光を燕岳から見れたらイイなぁ〜♪
2011年09月16日 04:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 4:45
☆9日目(最終日)☆
イイ〜感じの朝焼け♪最後にキレイなご来光を燕岳から見れたらイイなぁ〜♪
キレイです(*^_^*)
2011年09月16日 04:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 4:56
キレイです(*^_^*)
何だかスゴイ!でもキレイ☆
2011年09月16日 04:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 4:56
何だかスゴイ!でもキレイ☆
イイ〜感じ(*^_^*)
2011年09月16日 04:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 4:58
イイ〜感じ(*^_^*)
周りに見えるたくさんのヤマを眺めます♪この9日間の縦走も今日で最後!見納めです・・
2011年09月16日 05:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:05
周りに見えるたくさんのヤマを眺めます♪この9日間の縦走も今日で最後!見納めです・・
(^_-)-☆
2011年09月16日 05:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:11
(^_-)-☆
(^。^)y-.。o○
2011年09月16日 05:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/16 5:12
(^。^)y-.。o○
燕岳頂上☆
2011年09月16日 05:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:13
燕岳頂上☆
幻想的なソラ☆
2011年09月16日 05:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:14
幻想的なソラ☆
真っ赤なソラ☆
2011年09月16日 05:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:16
真っ赤なソラ☆
スゴイ・・・
2011年09月16日 05:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:18
スゴイ・・・
この景色が見れて・・
本当にヨカッタです(^_-)-☆
2011年09月16日 05:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:18
この景色が見れて・・
本当にヨカッタです(^_-)-☆
シアワセです(*^_^*)
2011年09月16日 05:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/16 5:22
シアワセです(*^_^*)
雲海の奥には富士山☆
2011年09月16日 05:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:22
雲海の奥には富士山☆
八ヶ岳かなぁ〜
2011年09月16日 05:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:23
八ヶ岳かなぁ〜
何日か前にいた槍☆
キレイなピンク色のソラ☆
2011年09月16日 05:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:24
何日か前にいた槍☆
キレイなピンク色のソラ☆
北燕岳まで足を延ばします!
最高の景色☆
2011年09月16日 05:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/16 5:29
北燕岳まで足を延ばします!
最高の景色☆
東沢岳と餓鬼岳☆
2011年09月16日 05:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:31
東沢岳と餓鬼岳☆
キレイです\(^o^)/
2011年09月16日 05:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:39
キレイです\(^o^)/
キレイだね(*^_^*)
2011年09月16日 05:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:41
キレイだね(*^_^*)
だいぶ明るくなりました☆
2011年09月16日 05:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:44
だいぶ明るくなりました☆
相方クンバンザ〜イ(*^_^*)
2011年09月16日 05:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:45
相方クンバンザ〜イ(*^_^*)
kchanジャ〜ンプ(*^_^*)
2011年09月16日 05:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
3
9/16 5:50
kchanジャ〜ンプ(*^_^*)
景色を楽しみながら・・
2011年09月16日 05:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 5:59
景色を楽しみながら・・
餓鬼だけはまた何時の日か・・
2011年09月16日 06:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 6:04
餓鬼だけはまた何時の日か・・
優しい青空☆
2011年09月16日 06:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 6:11
優しい青空☆
最後にイルカちゃんも☆
2011年09月16日 06:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 6:24
最後にイルカちゃんも☆
最後のテント撤収をして、秋っぽい感じの燕岳を最後に眺めてます☆
2011年09月16日 06:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 6:59
最後のテント撤収をして、秋っぽい感じの燕岳を最後に眺めてます☆
いよいよ下山・・中房まで☆
2011年09月16日 07:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 7:22
いよいよ下山・・中房まで☆
まだ緑も残るキレイな景色☆
2011年09月16日 07:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 7:35
まだ緑も残るキレイな景色☆
テクテク・・
2011年09月16日 07:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 7:38
テクテク・・
サクサク・・
2011年09月16日 07:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
2
9/16 7:58
サクサク・・
まもなく・・
2011年09月16日 08:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 8:39
まもなく・・
下山しました(*^_^*) 穂高駅行きのバスに乗ります♪久しぶりの乗り物〜(笑)
2011年09月16日 09:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 9:30
下山しました(*^_^*) 穂高駅行きのバスに乗ります♪久しぶりの乗り物〜(笑)
穂高駅に着きました!電車で信濃大町駅まで・・
2011年09月16日 10:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 10:28
穂高駅に着きました!電車で信濃大町駅まで・・
信濃大町駅に着きました♪
2011年09月16日 11:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 11:02
信濃大町駅に着きました♪
最後はバスに揺られて扇沢まで戻ります♪この長かった9日間のヤマ旅も間もなく終了♪ツラくもあり楽しくもあり・・思い出深いヤマ旅となりました☆本当にお疲れちゃんでした(*^_^*)
2011年09月16日 11:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 5.0 HD, Panasonic
1
9/16 11:11
最後はバスに揺られて扇沢まで戻ります♪この長かった9日間のヤマ旅も間もなく終了♪ツラくもあり楽しくもあり・・思い出深いヤマ旅となりました☆本当にお疲れちゃんでした(*^_^*)
撮影機器:

感想

☆1日目☆室堂-五色ヶ原
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/91/

☆2日目☆五色ヶ原-スゴ乗越-薬師岳-太郎平
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/92/

☆3日目☆太郎平-北ノ俣岳-黒部五郎岳-黒部五郎小屋
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/93/

☆4日目☆黒部五郎小屋-三俣蓮華岳-双六岳-槍ヶ岳
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/94/

☆5日目☆槍ヶ岳-南岳-北穂高岳-南岳-槍ヶ岳
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/95/

☆6日目☆槍ヶ岳-槍沢ロッジ-横尾-徳沢-横尾
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/96/

☆7日目☆横尾-蝶ヶ岳-常念岳-常念小屋
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/97/

☆8日目☆常念小屋-大天井岳-燕山荘
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/98/

☆9日目☆燕岳-中房
http://kchan1017.blog.shinobi.jp/Entry/105/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

スゴイネ!!
kchanさん、相方さん、こんばんは〜

見慣れないレコを複数発見!!??
もしかして、昔の山旅レコをたくさんアップされました??


なんですか??
背負いなれない重さの荷物でいきなり9日間、100km

5日目の大キレット往復
綺麗なご来光・凄い雲・ボロボロの足と偏平足

昔から激しいスタイルだったのですね

今年行きたかった槍・穂、ツバクロ。
全部盛りの旅、いいなぁ。
写真拝見して行った気分にさせてもらいました。

来期は絶対に行ってやるぜ

あまりの凄さにコメントしちゃいました
2014/11/18 22:08
ありがとうございマ〜ス♪
こんにちは〜♪t-stixさん(*^_^*)

『あれ?どのレコのコメントかなぁ』と思いましたが、このレコで
過去レコにコメントをありがとうございます
このレコアップしたのは春先か夏前ぐらいだったかなぁ ここ数年で縦走したヤマは、どれも思い出深いヤマ旅ですが、この2011年の時に歩いた北アルプスのロング縦走は自分たちの思い出のレコとしてアップしておきたなぁと思って・・

2011年は夏ヤマを歩きはじめて2年目、今以上に縦走にも慣れてなくてツラくもありましたが、9日間歩き続けられたのは、やっぱりお天気に恵まれた事が大きかったです ヤマ歩きを始めたきっかけは冬の時期のスノーシューではありますが、今では冬と夏でどちらが好きか言われたら、もしかしたら夏の時期のヤマかもしれないなぁ

ありゃ 偏平足ってバレちゃったぁ〜 って誰がどう見ても分かりますネ(笑) でも、しっかりアーチのある相方クンの方が、足の裏の痛みはいつも酷くて長い時間、長い距離を歩いた時は後半何時も辛そうです ホント、この時の縦走は足ボロボロで毎日ツラかったですが、それ以上に満たされた部分が大きかった歩き続けられたのかなぁと思います  

どんな山でも歩いてみれば魅力あるヤマは、日本にはたくさんあるのでしょうけど、確かにアルプスのヤマには想像以上の魅力がありますネ  今年の夏は、親分さんが忙しい以前に天候が不安定で思うように行きたい山や縦走出来なかったりだったと思いますが、来年は、親分さんと一緒にアルプスの山々を駆け巡れるとイイ〜ですネ あっ!もちろん私たちも

話しは変わりますが・・これからの季節、t-stixさんにはスキーというお楽しみがあると思うので、今は無理せず出来る楽しみやチャリンコトレーニングをしながら、少しでも早く治ると良いですネ
2014/11/19 15:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [12日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら