ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tanigawaさんのHP > 日記
2018年10月30日 22:11私とヤマレコ全体に公開

ヤマレコ日記 150万アクセス到達。今回も「山の安全」

 個人的に恒例にしてきた、10万アクセスごとの、ヤマレコ日記の特集。
 2月末に140万アクセスを超えてから、およそ8ヶ月で、まもなく150万アクセスに到達します。明後日までには、超えそう。・・・

・・・と昨晩、ここまで書いて眠ってしまった。
今日、帰宅して、夕ご飯のあとに、ヤマレコをひらいたら、一気に150万アクセスを超えていました。
 
 10万アクセスに到達するごとに、自分とヤマレコをふりかえってきたのですが、今回で一段落にし、終了します。
 
 とりあえず、ひと区切りです。
 その区切りをつける特集に、何がいいかなと思案しました。
 「山の安全関連」に関わる私の日記のなかから、アクセスが多かったものを紹介して、締めくくりにしたいと思います。

******************

 日記の最初の数字は、私の全日記のなかでのアクセス数の順位。
 人数はそれぞれの日記の訪問者数。
 日付は、その日記をアップした年月日です。
  
******************

<山の安全 関連> 

4 入門用アイゼンの誤解。6本爪? 12本爪?
  24235人  2011年02月: 山の道具
  https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-17485

8  ヒグマ撃退スプレーは効果があるのかな?
  18673人   2008年08月: 山の安全
  https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-1420

10  トムラウシ山遭難事故。低体温症と、ツアー登山。2つの問題
  17257人   2009年07月: 山の安全
  https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-3691

11 会津美里町のツキノワグマ事件はちょっと気になる
  11774人  2013年05月 : 山の安全
   https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-52590

13 長男、敗血症から危機一髪で生還
  9162人  2011年08月 : 山の安全
   https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-23693

16  検証 白馬岳 低体温症 遭難 3)持参した保温衣料はなぜ使われなかったのか?
   8621人  2012年05月 : 山の安全
   https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-35495

23  資料から検証 白馬岳の低体温症遭難1)当日の目撃者の証言
   7054人  2012年05月: 山の安全
    https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-34876

34  熊避けスプレー、用意することにしました
   4367人   2011年06月03日 : 山の安全
    https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-20859

43  検証 白馬岳低体温症遭難2)カロリー収支の角度から装備と行動食を見る
   3867人   2012年05月18日: 山の安全
   https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-35253

50  良いクマ、悪いクマと、人間との相互理解
   2721人  2011年08月20日: 山の安全
   https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-23617

55  トムラウシ山遭難事故。山岳ガイド協会の中間報告書にみる「低体温症」の実際
   3113人   2009年12月10日 : 山の安全
    https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-5521

60  低体温症の対策) 予防的なウエア、装備
   2733人  2009年07月27日: 山の安全
    https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-3787

66  道迷い、痛苦の体験 1)中吾妻・ヤケノママ。消えた踏み跡
    2841人  2010年10月12日   山の安全
    https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-13474

83   エキノコックス。キツネ、飼い犬を介して静かに拡大?!
   1664人  2014年04月15日  山の安全
   https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-70767

95  2009年トムラウシ遭難――「最終報告書」にみる低体温症への対応
    1562人  2010年07月02日   山の安全
    https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-9921

96   致死性ウィルスに感染したマダニが、北日本でも確認。登山での備え
    1423人   2014年02月26日 : 山の安全
     https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-67832

107  熊の世界に何が起こっているのだろう?
    1265人  2010年10月30日  山と温暖化
     http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-14120

121  1979年トムラウシ山遭難のご家族への返信。長文失礼
     1336人  2009年07月21日   山の安全
     http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-3733

139  道迷い、危うい体験 その3)両神山の沢、GPSの落とし穴
     921 人  2010年12月05日   山の安全
     http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-15328

143  白馬大雪渓の事故
      936人    2008年08月20日 山の安全
    http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-1460


162  登山道を歩かない登山体験のすすめ
    756人   2012年07月28日 山の安全
    http://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-38303
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

RE: ヤマレコ日記 150万アクセス到達。今回も「山の安全」
tanigawaさん、こんにちは〜
ご無沙汰しています。

日記読者150万越え、とは凄いですね。
当方の、倍以上の数です。
上位日記のリストには、読ませて頂いて記憶に残っているのが沢山あります。
コメントさせて頂いた、日記もありましたね。
tanigawaさんの日記は楽しみで、全件読ませて頂いています。

各日記の来訪者数の一覧を見るには、如何すればいいのでしょうか?
自分の日記の、来訪者数の多い順も知りたいですね。
多分多くても、精々数百名だとは思いますが〜。ren
2018/10/31 11:39
RE: ヤマレコ日記 150万アクセス到達。今回も「山の安全」
あいなかさん、十年以上もの間、ヤマレコでお相手していただいで、この場から感謝いたします。いろいろ教えていただき、ありがとうございます。

アクセス数ですが、各日記の訪問者数は、その同じページに出ています。
いま、自宅のパソコンで確認しました。
あいなかさんの日記を開くと、私も読める形で、「訪問者数」が、各日記ごとに、提示されます。
2018/10/31 16:46
RE: ヤマレコ日記 150万アクセス到達。今回も「山の安全」
tanigawaさん、こんばんは。

自分のアクセス数を気にしたことが無かったので、確認してみました。なるほど〜 祖国に表示されていましたか。

入り直したらカウントアップされたので、自分も区別していないようですね。
私の場合、一覧に出ないようにしているものが多いので、カウントの半分くらいは自分ですね
2018/10/31 18:08
RE: ヤマレコ日記 150万アクセス到達。今回も「山の安全」
 fireboltさん、私は、自分の日記は、主要項目をエクセルで整理しています。
 項目は、タイトル、アップした日、ジャンル、10万アクセスごとの各アクセス数で、アクセス数については、更新しています。
 日記は、いま、530本程度です。
 好きなジャンルがいろいろあるので、この先、どうなるかは、自分でも見えません。
 書きたいこと、伝えたいことを、自由に書くのが、続いてきた理由かも。
2018/10/31 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する