ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 140043
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念から表裏銀座〜立山〜劔

1996年08月07日(水) 〜 1996年08月19日(月)
 - 拍手
motch その他9人
GPS
296:00
距離
82.1km
登り
8,261m
下り
7,159m

コースタイム

8/07 急行ちくまで車内泊
8/08 ヒエ平(0643)→常念小屋TS1(1145〜1227)→常念岳(1359〜1441)→常念小屋TS1(1542)
8/09 TS1(0609)→大天井岳(0941〜1015)→西岳山荘TS2(1506)
8/10 TS2(0533)→水俣乗越(0657〜0711)→槍ヶ岳山荘TS3(1113〜1117)→槍ヶ岳(1144〜1214)→槍ヶ岳山荘TS3(1242)
8/11 TS3(0510)→樅沢岳(0843〜0852)→双六小屋(0930〜0934)→双六岳(1109〜1128)→三俣蓮華岳(1303〜1336)→三俣山荘TS4(1406)
8/12 TS4(0611)→鷲羽岳(0722〜0741)→水晶岳(0958〜1043)→岩苫乗越(1135〜1144)→祖父岳(1244〜1307)→雲ノ平TS5(1346)
8/13 TS5で休養
8/14 TS5(0523)→薬師沢小屋(0854〜0913)→太郎平小屋(1217〜1246)→薬師峠TS6(1303)
8/15 台風のためフル沈
8/16 TS6(0534)→薬師岳(0801〜0816)→スゴ乗越TS7(1138)
8/17 TS7(0537)→越中沢岳(0902〜0906)→五色ヶ原山荘TS8(1227)
8/18 TS8(0538)→獅子岳(0708〜0720)→一ノ越山荘(0920〜0933)→雄山(1027〜1044)→別山分岐(1245〜1310)→剣沢キャンプ場TS9(1402)
8/19 TS9→剣山荘→剱岳→剣山荘→剣沢小屋→劔御前小屋→雷鳥荘→室堂ターミナル(1514)

※最終日は記録紛失
天候 8/07 晴
8/08 晴
8/09 晴
8/10 晴
8/11 朝方雨、のち晴
8/12 晴
8/13 曇時々晴
8/14 曇のち晴(午後から風強し)
8/15 暴風雨後曇
8/16 雨のち曇
8/17 晴
8/18 晴
8/19 晴時々曇
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
大阪→(急行ちくま)→塩尻→(急行アルプス)→穂高→(タクシー)ヒエ平登山口駐車場
予約できる山小屋

感想

無雪期の総決算となった合宿。

7月までの、3度にわたる歩荷訓練合宿を経て臨んだ。
キスリングでの山行という、極めて前近代的で、肉体の負担が大きい合宿だったが、
歩荷訓練を経て重みにはすっかり慣れてしまい、体力的にはさほど苦にならなかった。

全行程を通して、天候にも非常に恵まれたが、
1日だけ台風が直撃し、薬師峠のテントサイトでテント中水浸しの状態でフル沈、
びしょ濡れのシュラフ内で丸1日過ごすことになったのには、かなり参った。
薬師峠のテントサイトにて、台風前日の夕方、台風が近づいている強風の中で、
迂闊にも野外で天気図を取ったため、風で天気図を飛ばされるという大失態を犯した。
ぼくの登山暦の中でも、最大級の失態と言ってよく、今でも時々省みる。

テントサイトの感想を以下に記す。

1.常念乗越
ヒエ平からの延々たる急登の末にたどり着いた。
極めて広くて平らで、テン場も良く整備されている、素晴らしいテントサイト。

2.西岳ヒュッテ
西岳からせり出した南斜面にあるテントサイトで、
槍穂稜線の眺めが極めて良好。
地面は土で、少しボコボコしている。
雨が降っていないときはよいが、雨が降ると水捌けがあまりよくなく、
テントがドロドロになる。

3.槍ヶ岳山荘
有名な段々畑式テントサイト。
混雑時は、人数と幕営数でにより、山荘から幕営場所を指定される。
基本的に岩稜部にあるため、フラットさにかけては高望みできない。
遅くに着くと、山荘から南の飛騨乗越に向けて、
かなり離れた場所に幕営することになるため、結構士気が下がる。
穂高へ縦走する場合でも、幕営証を山荘に返却しなくてならないので、
一度は必ず山荘に戻らなくてはならないのが面倒。
また、荒天時は風の影響が非常に強いことと、
山荘からより離れた幕営地では、上部から水がどんどん流れてくるため、
テント内まで水が溢れることが避けられない。

4.三俣山荘
印象が薄いが、フラットで広々とした鷲羽乗越にあるので、
極めて快適に過ごしていた記憶がある。
よく覚えているのは、テントサイトからの鷲羽岳の眺めが素晴らしかったこと。

5.雲ノ平
楽園。テントサイトも広く、どこででも快適に過ごせる。
ただし、テントサイトから山荘までが非常に遠く、申し込みがいささか億劫。

6.薬師峠
自らの大失態の印象が強すぎて、あまり覚えていないが、
やや狭い鞍部にあるため、風の吹き抜けがすごく、
また、砂利からサッカーボール大の石がごろごろしていて、
あまりフラットにはならない。
なお、幕営の申し込みは、太郎平小屋で受け付けているので、
折立、雲ノ平、黒部五郎から来た場合はいいが、
薬師岳方面から来た場合は、1kmほど離れた太郎平小屋まで行かなくてはならない。
峠からは一度登り返し、緩やかに下る。

7.スゴ乗越
非常に小ぢんまりとしている。
土主体の地面なので、水はけはあまりよくなさそう。
実際、台風の翌日に幕営したのだが、あちこちがぬかるんでいた。

8.五色ヶ原
雲ノ平と並ぶ、雲上の楽園。
見渡す限りのお花畑で、気持ちが非常に安らぐ。
テントサイトも広々としていて、ストレスを感じない。
ただし、水はけは悪そう。

9.劒沢
岩稜帯の広いくぼ地内なので、地面はあまりフラットではないが、
それでもよく整備されており、比較的快適に過ごせるが、
雨天時は、雪渓の雪解け水が通る箇所が増水して危険なので、
その際、幕営地は慎重に選んだほうが良い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら